« 飛べ!重爆! | トップページ | 太陽の鼓動 »

2025/02/16

手がソード

20250215_164525_855

このページは、2月15日現在「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」のネタバレを含みます。放送が気になる方はご注意ください。

 

20250215_161750_781

DXテガソード ゴジュウジャーナンバーワンリングセット。トイザらス限定版で、本来は付属しない全員分の指輪が同梱されています。


20250215_161812_052

今回の変身アイテムはガントレット型、グリップを右手に握って使います。親指が当たる部分にボタンがあり、「さあ!願いを言え!」などのセリフをしゃべります。中央の空いた部分に、付属する指輪をはめ込むと……。


20250215_162148_588

「クラップユアハンズ!」のセリフとともに、変身待機音が流れます。そのまま実際にガントレットを叩くと、拍手の音がします。
グリップを押して変身!
「ゴジュウウルフ!」
LEDがそれぞれの色で奇麗に輝きます。

指輪が重要アイテムですが、当然子供用なのでリングは小さいです。しかし今回はなんと、大人用の交換用リングが付属し、私たちの指にもはめられるようになっています。しかもすべての指輪に全部個別に、大人用リングが付属しているのです。ありがたや×50。

なお残念なことに、大人用リングをつけたままでは、本体にセットすることはできません。まあこれはしょうがない。


20250215_162242_477

変身用の指輪以外にも、スーパー戦隊の記念品が使えます。このセットにはジュウレンジャーが同梱。


20250215_162617_679 20250215_162656_986

これらは指輪の台座を回すことで絵柄が変わるギミックがあります。よく見ると「16」の数字がありますね。ジュウレンジャーが16番目の戦隊だからでしょう。順番と数字がよくわからなくなったゼンカイジャーはどうなってるのかなw


20250215_162231_282

はめることで、それぞれの戦隊の名前を叫び、クリアパーツが輝きます。これ、50個まとめたセットとか出そうだな……。

そして今回のハイライト。

テガソードは、ただの変身アイテムではありません。なんとこれそのものが、戦隊ロボなのです。変身アイテムの一部がロボになるのは今までもありましたが、なりきり変身玩具がそのままロボなのは史上初!……かと思ったけど先輩がいたかw


20250215_162847_372

まずは人差し指と中指部分を下に倒します。「アウェイキング!」の声とともに、変身待機音が流れます。


20250215_163055_051

下半身を回し、つま先を出します。


20250215_163141_228

親指と小指を下ろします。

20250215_163244_712

腕の形を整えて……。


20250215_163323_412

頭部にセンタイリング テガソードレッドをはめ込み、ひさし部分を上にあげます。

 

20250215_163540_486

「掴め!切り裂け!レーッド!」
「テガソードレッド!」

と叫んで変形完了!


20250215_163523_742

可動部は両腕と、剣だった翼部分くらいですが、あちこちが幾何学的な細身のデザインはなかなか面白いですね。


20250215_163402_497

また、背中のグリップを持って、軽く振動を与えると、地面を歩く音がします。先ほどのクラップユアハンズみたいに、振動センサーが働いているのでしょうね。


20250215_163924_620

他のメンバーの変身リングをはめても、まぁそれなりにロボ……というか追加戦士……みたいなものになりますw


20250215_164309_710

こちらは同梱のツメガバックル。伝統の「中から予備リングを取り出せるベルト」ですが、個人的に今回は一番ツボに入りました。というのも、この爪の手が抱え込んだようなデザインから……


20250215_164333_091

バックル部分を左右に開いていくと……

「いないいない……」


20250215_164318_342


「ばぁ!」

ができるのですw

いやこれは赤ちゃん喜ぶよw


20250215_164418_400

店舗限定の初回アイテム。センタイリング ゴジュウジャーや、スーパー戦隊コンプリートブックなどです。


20250215_164432_828

ブックの中には各戦隊の説明や、歴代スーパー戦隊の変身フレーズ一覧などがあります。

ゴレンジャーの「変身フレーズ」は「ゴー!」。
今までただの掛け声だとしか思っていませんでしたが、こうやって並べられると、まるであの「ゴー!」に意味があったかのように思えてきますねw


20250215_183954_298

こちらは同時発売(別売)のレオンバスター50(ゴー)。付属の指輪で召喚される武器で、グリップを引くと勢いよくたてがみ部分が回ります。


20250215_184051_330

そして、テガソードのバリエーションパーツにもなります。分解して、合体待機状態にします。


20250215_184211_657

テガソードの本体の方は、親指を外し、左背面(翼の付け根)に装着します。レオンパーツを合体させて……。


20250215_184507_676

「放て!吠えろ!ブルー!」
テガソードブルーの完成!


20250215_184640_151

大きな右手はギミックそのままなので、グリップを引くことでたてがみが回ります。


20250215_185210_619

こちらも同時発売のDXティラノハンマー50。ハンマー……ハンマーね……。


20250215_185249_263

こっちは真っ二つの恐竜の開きになります。


20250215_185336_173

今度は薬指も外し、背中に装着します。


20250215_185519_275

「叩け!咬みつけ!イエロー!」
テガソードイエローの完成!


20250215_185528_922

色も本体と合ってるし、バランスもいいし、今回はこれが一番カッコいいんじゃないですかね。


20250215_185731_393

今年も始まりました新戦隊!また新たな多々買いが続きます。
特に今年は、最初からもう指輪50個は決まってるようなものなのだろうから、頭が痛い……。


20250215_163641_588

それにまぁ……まだまだなんかあるようですしね……。


Amazonのアソシエイトとして、Gear-Gearは適格販売により収入を得ています

2025020052

NOW

PRINTING



NOW

PRINTING


ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
DXティラノハンマー50

 

|

« 飛べ!重爆! | トップページ | 太陽の鼓動 »

合体魂」カテゴリの記事

コメント

>可動改造

いいですねー。特にグリップが大人の手では持ちづらいので、そこらへん改良したのとか、膝や肘が動く手足は欲しいところです。映像だとよく動くしね。

>劇中では変身アイテムの方と巨神の方は別々

どうもそんな感じですね。っていうかもし1個体しかなかったら、常に一人しか変身できませんものねw
ただ玩具としては、変身アイテムと巨大ロボが同じ(ようんに思える)ものは、買う方として大助かりです。なんせリングがどう考えても多すぎますからね……。

投稿: I.G. | 2025/02/23 07:25

1話みました。
劇中では変身アイテムの方と巨神の方は別々なんじゃないかな?
変身アイテムの方を変形させると巨神の方も連動して変形したような気がしてますが。
巨大戦開始時にでっかいテガソードが飛んできましたが、あっちが巨神の方ですよね。
変身アイテムと同じあの形態はバリブルーンのような飛行メカ形態の位置づけかな?

投稿: ケロロ軍曹 | 2025/02/22 18:19

初日に買いました。情報集めてなかったし、センタイリングどうせ集められないだろうなぁ~だったので単体版と武器2種。
お店の御厚意でレジで何も言わなかったのに「いります?」「はい」で冊子とセンタイリングゴジュウジャー(仕様が違うので出し直しあるんでしょうね)もらえました。レッドキングとXもウルトラアクションで買ったらソフビ用のニュージェネケープも。
そもそも可動改造しようかな?って買ったのですがイーグルとかユニコーン(どう見てもバイコーンなんだけど)との合体ギミック確認しないといじれなくて、グリップをL字に変形して大人でも握れるようにしたとこで止まってます。
腕と下半身外れるし、プレバンで可動特化で変形しない手足とか出ないかなぁ~って思ってます。イーグルが鬼門なんですけどね。

投稿: ズッツトン | 2025/02/21 16:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 飛べ!重爆! | トップページ | 太陽の鼓動 »