« ザクとは違うのだよ | トップページ | 嵐を呼ぶ弾丸特急 »

2024/05/24

勝利のシグナル

20240520_182603_219

ドリル特急、発進!

念のため言っておくけど、市販品じゃないよ!


20240426_181140_638

先日発売されたTHE合体マイトカイザーは出来栄えは抜群ですが、ドリル特急となってカイザー1から5を運搬するためのカイザーキャリアはまだ発売されていません。発売決定のアナウンスはありましたが、5/21時点で予約も始まっていないので、まだ先なのでしょう。


2024050048

なので我慢しきれず、3Dプリンタで作ることにしました。本体はほぼ箱とコンテナの組み合わせなので簡単なもの……と思っていましたが、実際に設計始めて困難にぶち当たりました。


Caeser03

というのは、発進シーンを映像や当時玩具と同様に再現しようとすると、カイザー2から5はキャリアに対して横を向いた状態……この図だと下ですね……になります。しかし見ての通り、それだとキャリアの横幅が非常に大きくならざるを得ません。THE合体のマイトカイザーはプロポーションが良いので足が長く、カイザー4と5が大きいので、なおさらです。

またこの搭載方法だと、カイザー1から3までのコンテナに、かなりのデッドスペースが発生します。空っぽの荷台を運ぶのは、運送業にとってはなるべく避けた方が良い事案のはず。これもなんとかしたいところです。


Caeser04

そこで、通常運搬時は全てのマシンが、進行方向に対して前(この図だと左)を向くように、コンテナを配置します。そして発進時には、そのコンテナが回転し、進行方向に対して左(この図だと下)を向くようにしました。


ちゃんと動くかどうか、アニメファイルで確認します。うんたぶん行けるはず。印刷だー!


20240519_192810_115

本体がデカいので印刷も結構時間がかかりました。両サイドには1~5までのナンバリングを、シールで再現しています。羽根や胸飾り、ドリル特急本体を取り付けて完成。


20240520_182449_657 20240520_182503_744

前後から見ても、まぁまぁ列車らしいギリギリくらいの幅広さになったのではないでしょうか。材質的に強度が心配だったので少し厚めにしましたが、実際に作ってみたら、もっと横幅を縮めても良かったようです。

では発進のため、「カイザーステーション」への変形開始!


20240520_182432_458

最初に正面から見て右側の外蓋を展開します。蓋には内部に凸ジョイントがあり、運搬時にコンテナが回ってしないよう固定しています。


20240520_182405_781

内部コンテナが回転するためのスペースが確保できたので、本体下の見えない部分にあるバーを動かして、コンテナをスライド、その後に回転させて横を向かせます。この写真ではカイザー1の後ろがスカスカだったので、後ではちゃんと壁を作りました。

20240520_182303_101

続いて向かって左側のハッチを開きます。これは全て個別に動いて展開します。この状態ではもう、内部コンテナが横を向いています。


20240520_182240_640

発進用のハッチを展開して……


20240520_181915_496

全機スタンバイ!

20240520_182159_164

発進!

いつになっても、基地からの発進シチュエーションは燃えますなー。


20240520_182054_790

この時カイザー1だけは、DX玩具と同様横向きのまま、カタパルトに乗っています。でもそれだと一斉発進の際にまとまらないので、専用のカタパルトを作成、スライドして出てきた際に上部だけ90度回転し、他の機体と同様に前を向けるようにしました。


20240520_182325_143

正直言って、当時は「カイザーキャリアとかいらない派」でした。だってとにかく邪魔なんだよねw 最初からカイザージェットで飛んでくりゃよくね?と思っていたものです。

しかし出来のいいマイトカイザーで遊んでいると、やっぱり発進、格納、収納とかやってみたくなります。そしてつらつら考えるに、邪魔だったのは「カイザーキャリアの横幅」だったことに思い当たりました。しまうときとか場所ばっかり取ってね(汗

なのでそこを狭め、ドリル特急としてもまあなんとか許容範囲に収めることができたのは僥倖です。
ついでと言っては何ですが、万が一のこの後のことを鑑み、キャリア後部には他の列車も牽引できるためのジョイントも用意しておりますw

 

【以下は関連商品をアマゾンで購入するためのリンクです】
【アフィリエイトを利用しています】

Nowprinting_20240216073101

超合金 ルービックキューブ

2024020034

Bambu Lab P1S 3D プリンター, 筐体あり, 16色造形可

Nowprinting_20240216073101

Bambu Lab 純正フィラメント, 1.75mm PLA 線径精度 +/- 0.03 mm, RFID付き

|

« ザクとは違うのだよ | トップページ | 嵐を呼ぶ弾丸特急 »

それでこそ勇者だ」カテゴリの記事

妄想玩具研究」カテゴリの記事

コメント

そもそもドリル特急の本体に3つあるレールの幅自体が、このTHE合体ですら全部違うという事態ですので、もう2次元としての嘘はしょうがないですね。なのでキャリアもどれに合わせるか困りましたが、もう本体が全部違うんだから、これも違ったっていいだろ、と適当な幅にしましたw

それでも「なきゃ創るか」って思える時代になったのはいいですね。昔は思ってもそう簡単にはいきませんでしたからねぇ。

投稿: I.G. | 2024/05/25 16:52

ロコモライザーも線路二本つかっての移動だったしわりと無茶苦茶なさいずなんだよなぁ。ドリルが線路使った移動の時は線路一本でこの幅のコンテナが移動⋯。
あの世界の線路ってどういう作りと幅になってんだろ?
まぁ二次元の嘘の世界だから考えるだけ無茶か。

投稿: ズッツトン | 2024/05/24 17:09

すこ゛こ゛こ゛いいいー!

夢のギミック!膝をポンと打ちました笑

何かで聞いた言葉ですが真のコレクターは欲しいものを自ら「創って」しまうそうですね。

尊敬!

投稿: みんち。 | 2024/05/24 07:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ザクとは違うのだよ | トップページ | 嵐を呼ぶ弾丸特急 »