« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »

2024年3月

2024/03/30

だが断る

20240323_170038_353

まずはいつものローテーション。


20240323_165750_053

S.H.Figuarts 岸部露伴(「岸部露伴 ルーブルへ行く」版)。普段このシリーズの実在の方々はほとんど買わないのですが、これはもう別格。商品見本見た瞬間にポチりましたw


20240323_170243_217

なんせこの顔!なにこれスゲー!似てるとかそういう次元じゃない!もう高橋一生さんそのものですよ!


20240323_165912_292

「ヘブンズ・ドアー!」の顔も付属。もちろん細かい経歴が描いてあります。


20240323_170213_082

スーツの上半身は軟質ですが、それほどド派手には全身は動きません。まあそういう人じゃないしね。それにしても……。


20240323_170449_964

「いや違うね」

先生めちゃ楽しそうだな!

眼や唇、歯ぐきのくぼみまでちゃんと再現、塗装されているのは驚きです。


20240323_170613_070

まさに「この岸部露伴をなめるなよ……」といった感じの素晴らしい出来。本体もですが、顔と指の表情は、たいがいの実在の人物のフィギュアの中でも屈指の出来栄えではないでしょうか。

それにしてもこの顔、いったいどうやって作ったんでしょうね。ご本人を360度から撮影して3Dに起こしたのでしょうが、その間、露伴先生はずっとこの顔を維持し続けたんでしょうか。撮影現場を考えると、なんかやたら心がポカポカしますw

【以下は関連商品をAmazonで購入するためのリンクです】
【アフィリエイトを利用しています】

Nowprinting_20240330110801

S.H.フィギュアーツ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 緋村剣心

Nowprinting_20240330110801

S.H.フィギュアーツ
ウマ娘 プリティーダービー サトノダイヤモンド

| | コメント (2)

2024/03/20

気分はバクアゲ

20240317_073903_434

またこの季節が来ちまったなぁ!


20240306_055304_681

DXブンブンハンドル。爆上戦隊ブンブンジャーの共通武器、ハンドルでマシンをコントロールする以外に武器にもなる機能があります。


20240306_055147_186

変形してロッドモードに。第1話でブンレッドがブン回していたのは印象的でしたね。


20240306_055416_947

また中央にブンブンチェンジャーをセット、やかましいくらいにサトシ(違う)が喋ります。デザイン的にも、ハンドルの真ん中にメーターが来るのっていいよね。


20240306_055215_957

しかし毎度のことながら、ロッドモードは子供サイズ、全長30㎝に満たない長さです。いや、子供ですらロッドじゃなくってドライバーだろ?というくらい。これはやっぱ……やらねば、なぁ?


20240306_055904_042

検証のために分解してみると、先端部分がねじ止めされているだけです。基部から延ばしたいところですが、変形のためにかなり丈夫な材質が使われているので、ここをばらして作り直すと、耐久性に欠けるような気がします。


2024030047

そこで先端部以降を伸長できるよう、設計に入ります。最近はすっかりblenderばっかり使ってるなぁ。


20240316_071325_670 20240316_071315_236

基部に2段階の折り畳み部分を入れ、伸ばすことで長さを確保します。回転部にはロック機構があり(丸い部品)、押し込むことでロックが解除、戻すとしっかりラチェットで固定できます。


20240316_071351_680

他のパーツも超次元プリンタで出力し、磨いてからサフを吹き、メタリックブルーで塗装、仕上げにクリアコートします。


20240317_071333_641

組み立てて、正面から見たところ。ほとんど前と変わっていません(自賛)。しかし実は……。


20240317_071353_49920240317_071235_163

背部に2段階に折りたたまれ、さらに中央からスライドして先端が伸びるギミックがあります。そのため、実際に全部を伸ばすと……。


20240317_065111_077

とてもじゃないが、室内では撮影できないサイズになります。全長80㎝!しかも先ほどのロック機構に加え、本体をスライドさせて変形部をがっちりとホールドすることができるため……。

変形がとても簡単な上、大人が振り回しても全く問題なく遊べるほど、しっかりした……まあ気持ちの問題だけど!ブンブンハンドルが出来上がり!やったー!

2024030048

これでようやくこちらに本腰が入れられます。


【以下は関連商品をAmazonで購入するためのリンクです】
【アフィリエイトを利用しています】

2024030050

【初回限定特典付】
アクセル全開!!ブンブンジャー爆上スタートセット
withブンブンスーパーカー

2024030049

爆上戦隊ブンブンジャー DXブンブンハンドル

| | コメント (2)

2024/03/17

お姉さま、あれを使うわ

20240307_205112_568

よくってよ!


20240316_175016_521

鉄魄・ガンバスター。全身のかなりの部分が合金製、重くてでかくてカッコいい人類の切り札です。


20240307_070214_974

合体機構はオミットされていますが、各部関節は引き出し可能でかなり良く動き、しかもしっかりしています。例の腕組みポーズですらなんとか可能です。可動指の手首が付属するため、微妙な感じの開き手ができるのもありがたいです。


20240307_071049_407 20240307_071108_950

両肩にはそれぞれLEDユニットが内蔵、「努力」と「根性」の文字が輝きます。いやべつにこんなことできなくても誰も怒りはしないと思いますが、実にその心意気が素晴らしい。


20240307_074606_383

バスターシールドは全身を覆えるほどの大きさ、背部ユニットに接続して装備します。右半身のみ、手首の部分に差し込んで前面を覆えるパーツが付属します。


20240308_182118_491

装甲を展開、パーツを差し込んで、ド迫力のバスターコレダー全開!

短い放電棒は装甲内部から展開、長いものと電磁エフェクトはマグネットで装着できます。見えにくい部分に差し込むので普通ならストレスマッハですが、マグネット装着式なので全然大丈夫です。なんせエフェクト1個1個にまで、磁石ついてますからね。この計らいは粋!


20240307_073330_121

そして最後の切り札、縮退炉の自爆シーンも再現可能。よく見ると縮退炉が光っていますが、胴体内部の電源ユニットから本当にコードを伝い、縮退炉のLEDを光らせているという凝りよう。普通だったら縮退炉自体に電池まで仕込んだ方が設計が楽そうですが、それをしないところがまた粋!


20240307_071742_608

合体システムを排除したことで、全身のバランスもよく、安心して遊べ、しかもカッコいいガンバスターの登場となりました。いや凄いね、ここのところの海外勢は。日本製はみんなお値段が爆上がりしてしまってね……。

2024030038

CCSTOYS 鉄魄 [MORTAL MIND] シリーズ 『トップをねらえ!』 ガンバスター

Nowprinting_20240317121501

SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT]未来ロボ ダルタニアス

 

| | コメント (0)

2024/03/09

推参!GX!

2024020048

「大丈夫ですか、先輩!」

「こんな博物館行きの骨董品を助けるのにGXを寄こしてくれるとは……」


20240224_132057_842

遂に登場したダイアクロン隊の最大級アイテム、クラウドアクロス。その名の通り、雲の上に浮かぶ巨大移動要塞です。


20240224_131434_102

横幅だけで約40㎝のボディは迫力満点、これ持ってるだけで結構重いです。その上にまたしても、ギミックてんこ盛り。


20240224_131756_631

ミニメカが2機付属、展開するコクピットと合わせて基地遊びもワイドです。コクピットの後ろにはエレベータギミックがあり、隊員を乗り込ませて下部ハッチへ移動することができます。


20240224_132239_677 20240224_132338_930 20240224_132412_475

肩内部は格納庫になっており、カタパルトが展開・回転、一連の発進遊びができます。実に「飛行空母」らしい雰囲気が満載。


20240224_135820_516

そして変形し、下半身となる巨大陸上戦艦・グランドダイオンと合体して……。


20240224_135837_826

新生・ロボットベースGXの完成!


20240224_140813_873

全高約60㎝、旧型ロボットベースと比べても破格のデカさ、重さ、ド迫力。いや昔のロボットベースって、こんなに小さかったっけ?と脳がバグります。

ここまでデカいと、持たせる武器も相当デカくないと様になりません。そこで……。


2024030005

「敵基地に一斉砲撃を行う!」

ちょっと前に買った、NB232・THE KING OF THE GATLINGを引っ張り出してきました。


20240124_112749_321

これはもともと全高約50cmの巨大ロボ、あちこちがやたらガッチリしっかりできています。

20240124_095238_593

なんせグランドダイオンと比べてこのデカさ。


20240124_113134_779

関節はその自重を支えるため、かなりしっかりしており、ダイナミックなポーズでも自立します。ただ両肩などについている銃身部分は、単なる1か所のジョイントでついてるだけなので、割とすぐ外れます。まあそんなのは……。


20240124_143249_604

この巨大なガトリング砲に変形できるのだから、些細な問題ですね。大人が持っても持て余すようなデカさと重さです。もっともそのために、変形自体は「組み立て」といってもいいレベルで、金属シャフトを抜いたり差し込んだりと、壊れないような工夫がされています。


20240124_143332_518

実際に上部のレバーを引くと、三連の銃身が回転し、大型弾倉が1個ずつ引き込まれ、ゴム弾を発射できます。とても楽しいけど重い!腕が疲れる!ゴム弾回収するのが面倒!


20240302_153421_219

なので、ロボットベースGXですら支えるのがやっと。写真はもたれ掛けさせているだけです。まあ迫力だけは釣り合っています。


20240302_153132_826

最近、こういう家庭の事情を全く省みない玩具が増えてきちゃって……いやまあ買う方もどうかしてるんだけど……。

【以下は関連商品をAmazonで購入するためのリンクです】
【アフィリエイトを利用しています】

ダイアクロン DA-95 ロボットベース:
陸上機動戦艦 <グランドダイオン>

2024030017

HiPlay NBK ガトリング機関銃 K-SR04
可動 アクション フィギュア 

Nowprinting_20240309120601

最強警察ミニ特攻隊 ジャスティスタイタン
5段変身合体

| | コメント (2)

2024/03/02

バクアゲ合体!

20240302_110016_952

バクアゲだぜ!

この記事は3月2日現在、「爆上戦隊ブンブンジャー」のネタバレを含みます。本編を楽しみにされている方はご注意ください。


20240302_105721_615

 アクセル全開!!ブンブンジャー爆上スタートセットwithブンブンスーパーカー。ブンブンジャーの変身アイテムと、合体ロボのセットです。写真右の黒い車は、初回限定のブンブンスーパーカー。


20240302_105742_806

まずは変身アイテム・ブンブンチェンジャー。写真右の銀色の部品がアクセル相当で、そこを押すことにより「ブンブンブン!」「バクアゲタイヤ!」などと台詞を発します。声はポケモンのサトシで世界的に有名なあの方。本当に楽しそうに話すので、こちらの気分もバクアゲです。


2024030001

続いてブンブンカーたち。写真上がブンブントレーラー、下が左からブンブンオフロード、ブンブンワゴン、ブンブンスーパーカー。現状はスーパーカーのみただのミニカーですが、他の連中はギミック山積みです。


20240302_110337_582

ブンブントレーラーは展開し、ゲートモードになります。開いたレールにブンブンカーをセット、台座ごと押し込んでゲートをくぐらせると。


20240302_110312_561

車体下部のスイッチが押され、アタックモードに変形します。オフロードからでかい剣(パイルバンカー?)が出てくるのは面白いですね。なお映像見たら、ドライバーでしたねここ。


20240302_110518_719

ピンクは大きな左腕みたいなものになります。


20240302_110629_024

ブンブントレーラーはそのまま左右の装甲を回転し……、


20240302_110724_212

立ち上がって、サイドカバーを倒します。


20240302_110900_903 20240302_110922_635

頭部は後輪が展開しますが、左右に分かれて片方のタイヤだけが前に来ます。ブンブンジャー本人たちと同様に、頭の正面に一輪のタイヤが来るデザインなのですね。

20240302_111019_739

こうしてブンブンジャーロボの基本形態になります。これだけでも十分ロボに見えますが、先ほどのアタックモードに変形した2機を両腕のレールにスライドして……。


20240302_111143_338

バクアゲ合体の完成!
要は両腕に武装しているだけですが、全体のバランスが良く、白いボディも斬新です。


20240302_111243_185

なお付属のブンボット……今の時点では何だかわかりません……には、ブンブンジャーロボのための別の顔が用意されています。


20240302_111336_704

どうやらこの顔は、戦闘状態ではない際の普段の顔らしいですね。なんでそれが別の小型ロボ(?)に内蔵されているのか分かりませんが、本編を楽しみにします。

20240302_111738_311

可動域はこのくらい。正直、ドンオニタイジンやキングオージャーの可動には全く足りません。しかし今回の方向性は明らかに「子供が楽しめる」方にギヤを入れていますから、これでいいんでしょう。


20240302_111809_277

またブンブンジャーロボ自体にも、ブンブンチェンジャーを合体させることができます。本編ではロボ自体がサトシの声でしゃべるそうですから、実にぴったりですね。


20240302_154056_294

なお合体レールは両脚にもあり、そっちは回転するので、こういう4連武装も可能です。


20240302_171701_837

また開いた下半身は、なんか合体用の上半身みたいにすることができます。いやこんな簡単だとは全然思ってないけど、こういういろんな合体パターンを想像できるのは、この時期だけの特権。また楽しい1年になると良いですね。


【以下は関連商品をAmazonで購入するためのリンクです】
【アフィリエイトを利用しています】

2024030003

DXブンブンジャーロボ

2024030004

DXブンブンチェンジャー

 

| | コメント (2)

« 2024年2月 | トップページ | 2024年4月 »