« ブレストフォースの大帝 | トップページ | 融合合体 »

2024/01/01

50th Anniversary

20231231_064653_847

新年あけましておめでとうございます。


20231231_064729_002

DX超合金魂・マジンガーZ(50th Anniversary ver.)。なんか数年前にも同じようなこと書いた、と思ったら2012年でした。前作はもうそんな前か!手前に置いてあるのが、音声・BGM・LEDをコントロールするリモコンです。


20231231_064925_17020231231_070331_696

全高約30㎝、全装甲が脱着、気持ちよくセットできるのは受け継いでいます。いくつかのパーツは新造され、細部も異なっているそうです。リモコンで4種類のBGMを選択できますが、この写真見ていると、その音なくても脳裏に勝手にエンディングテーマが流れてくるよね。


20231231_074731_718

パイルダーはホバー、ジェットの2種類が付属。いずれも翼を畳むことができ、そのまま合体します。


20231231_074849_364 20231231_075112_949

パイルダー・オン!

実際には合体時には目は光らず、光子力ビームを撃った時だけ光ります。そのため、通常時は目が黒いままです。これは前もそうだったのですが、やっぱ何もしなくても目は黄色にして欲しかったですね。


20231231_072942_919

黒鋼の城が完成!

可動域は、さすがに普通の超合金魂などに比べれば狭いですが、さすがに大きくて重いので、これだけ動けば十分だと思います。各関節はクリックを使用している箇所が多く、スタンドなしでこのポーズで立てるほど、自重をきっちり支えています。


20231231_073508_216

ロケットパンチ(写真は合成)は、従前のものと異なり、脱着がとても簡単になっています。ここは非常に嬉しいところ。写真では見えませんが、ロケットパンチの後ろ……ジョイント部分は、噴射口を模したモールドがあります。


20231231_073814_674

また装甲を付け替えて、アイアンカッターも再現。長い刃は見栄えがします。


20231231_073253_282

ドリルミサイルは、肘のさらに後ろから展開するようになっており、ギミックがあると腕が長くなりがちな仕様のバランスを取っています。ただきっちり180度は曲げられず、このくらいが限度です。


20231231_075222_282

光子力ビームはリモコンでLEDが反応、甲児くんのセリフとともに発光します。セリフは常に、武器の名前を叫ぶ前に「これでとどめだ!」とか「くらえ!必殺の……」などの前振りがあります。


20231231_075319_894

ブレストファイヤーは、従前のものより段違いに綺麗、発光シートというものを内蔵しているようです。通常のものと発光用のもの、2種類が付属します。


20231231_074113_146

また今回、従前は別売だったジェットスクランダーも同梱されています。割と長めでいい感じの翼のバランス、私は好きですね。翼を左右入れ替えて、発進体制にもできます。


20231231_074138_730_20240101144001

スクランダーの基部は、マジンガーと格納庫を接続するキャットウォーク風ジョイントと同じ場所を使用し、がっちり合体できます。またアンテナも内部に収納できます。


20231231_074302_618_20240101144001

さすがに重いので危ないのか、飛行状態のスタンドは付属しません。また頭部がそんなに上を向けないので、飛行状態でマジンガーの顔が正面を向くこともできません。まあこれはしょうがないか。


20231231_070506_822

スクランダー自体も内側装甲をはずし、中のサザンクロスナイフの収納状態などを見ることができます。

やっぱり内部構造を見るとテンションが上がってきますね。そこで……。



せっかくなので動画を作りました。素材はすべて、本体から発せられるBGMと音声・SEのみです。アニキの歌声に涙がこぼれる……。

今年は何と、グレンダイザーの新作TVアニメ(!)が放映されるようですね。しかも甲児くんと彼が乗るZが登場するとか。50周年の記念すべき年に、また黒鋼の城が帰ってくるとは!未来も捨てたもんじゃないね。

今年もよろしくお願いいたします。


【以下は関連商品をAmazonで購入する場合のリンクです】

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) DX超合金魂 マジンガーZ 50th Anniversary Ver.  

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 超合金魂 天元突破グレンラガン GX-107 完全変形合体グレンラガン&大回転ギガドリルセット 

|

« ブレストフォースの大帝 | トップページ | 融合合体 »

鋼鉄の凱歌」カテゴリの記事

コメント

ブレストファイヤー良いですよね。私も動画見るまでは「前のあるし、見送ってもいいかな」と思ってたんですが、この綺麗な平面的発光を見たら、Amazonのポイント全部つぎ込んで導入していました……。

兜十蔵博士は本物の天才ですよねー。そもそも「人間が乗って転ばさずに歩かせる巨大ロボを」だけで凄いですが、それ本体だけでなく、サポートする自立AI搭載の女性型機巨大ロボまで建造するって、どうかしてます(そっちなのか

投稿: 腰原 仁志 | 2024/01/02 22:16

ブレストファイヤーすっげぇ!
こういうギミックって端っこがちょと暗くてなんか違う⋯、ってなりそうなイメージなんだけどわりと全面が綺麗に光ってる。本当に隅々まで発光する輪郭がぼやけてしまうのかもだけど良い感じに輪郭残ってるし。
これをおじいちゃんが一人で作り上げてたのかと思うと十蔵博士って見た目も才能も作業の手際も凄いでおさまらない天才だよなぁ。

投稿: ズッツトン | 2024/01/02 21:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ブレストフォースの大帝 | トップページ | 融合合体 »