アバレ続けて20年
まさか20周年の新作が発表されるとは……!
爆竜合体DXアバレンオー。「爆竜戦隊アバレンジャー」の1号ロボです。これを引っ張り出してきたのはもちろん、冒頭の通り新作が公開されることになったからです。
電動ギミックを備え、スイッチを入れると両肩のジョイント内部が回転し、アバレンオーの場合は左腕のドリルが回ります。
ティラノサウルス、トリケラトプス、プテラノドンの3体が合体。色鮮やかに分かれていて見栄えも良いですね。
ドリルとトリケラの頭部、尻尾を外して組み替え、剣と盾にすることもできます。この状態でも電動ギミックは生きているので、トリケラの頭がグルングルン回ります。
また他の武器爆竜たちと爆竜コンバイン!武装攻撃ができます。これはディメノコドンを右腕に、アンキロベイルスを左腕に合体した状態。いずれもノコとドリル、トゲトゲの盾が回転します。
こちらはバキケロナグルスが右腕に、パラサロッキルが左腕に合体。がしょん、がしょんとパンチを繰り出し、はさみが上下します。
続いて最強の敵にして最後の仲間・アバレキラーの操る爆竜合体DXキラーオー。細身で白い悪役というのは斬新です。
トップゲイラーとステゴスライドンが合体します。ステゴスライドンは電動ギミックがあり、背中のひれを揺らしながら前進・後退します。
これも同様に爆竜コンバインが可能です。劇中では他の連中を脅し上げたりして強制合体してました。
2体の戦闘巨人が合体したキラーアバレンオー。普通なら番組中盤でアバレキラーが改心して合体とかやりそうなものですが、この番組は最後の最後でしか「アバレンジャーが5人になる」ことはありませんでした。だからこそ、その瞬間に興奮したのですが。
なのでキラーアバレンオーは本編には登場せず、劇場版とOVAに登場しただけです。
オマケというか別枠の爆竜ブラキオサウルス。アバレブラックが操る爆竜ですが、巨体で他の爆竜を格納して移動する要塞みたいな存在なので、当然ながら他の爆竜玩具とスケールが異なり、合体はできません。
そのため、玩具オリジナルのギミックとして首が取り外せ、爆竜ジョイントできるようになっています。
劇場版に登場した、爆竜合体DXバクレンオー。戦隊玩具史上初の「最後まで悪役だったロボのDX玩具」です。
アバレンオーのリデコですが、カルノリュータスとカスモシールドンの2体合体に変更されています。
しかし盾や胸飾りが大型化したため、却って迫力が増してカッコ良くなっています。電動や合体ギミックもそのままなので、他の爆竜を取り込むこともできます。
劇中ではアバレンオーのドリルを奪い、ツインドリルの猛攻を仕掛けていました。しかもこの状態だと本体は事実上カルノリュータスのみなので、カスモシールドンは個別に攻撃ができるわけです(やってなかったけど)。アバレンオーを大破直前まで追い詰めた強敵でした。
最後の爆竜グループとなった、爆竜合体DXマックスリュウオー。爆竜スティラコサウルスと爆竜戦車ダイノギャリー、武鋼竜スピノゴールド・ランフォゴールドのチームです。写真はスティラコサウルスがダイノギャリーを牽引する、スティラコギャリー状態。
スティラコサウルスが変形して上半身に。なんだかイデオンのギド・マックみたい。2個買ってギド・マック・ドゥを(しません
下半身は見た通り、この後両脇の車輪を取り外して腕にするだけです。サンバルカンロボのブルバルカン的というかね。
合体してマックスリュウオーの完成。大型で迫力満点、平安貴族のようなデカい帽子が印象的です。
さらに各部を開いて武器の2体の爆竜を格納、残り2体は腕にします。
スピノゴールドが頭部になり、マックスオージャの完成!電動ギミックももちろん生きているので、右腕がかしゃんかしゃんと伸縮、左腕の斧がぐるぐる回ります。
アバレンオーに兜と斧を与え、オオアバレンオーにさせることもできます。写真だとキラー状態ですが、本当はトップゲイラーとステゴスライドンは合体しません。
最後はアナザーアバレンオーとキラーオー。いずれもノーマル版の色変えです。
色的にはなんか抹茶あずきみたいな感じで美味しそう(え 色変えと言えばブラックやゴールドバージョンが多い中、新鮮ではあります。おそらくアナザーアースで暮らしていたころは、こういう色だったという事なんでしょうかね。みんな草食恐竜みたいに思えますが。
しかしまさかあれから20年も経って、新作映像の政策が発表されるとは思いませんでした。しかもいったん俳優を引退された方も、このためだけにわざわざ戻ってきてくれたとか。ダイノガッツよ永遠に!
| 固定リンク
« 天上天下一撃必殺 | トップページ | さあ甦れ »
「超戦隊列伝」カテゴリの記事
- 伝説の王者(2023.04.23)
- 真・王凱武装!(2023.03.26)
- 王鎧武装!(2023.03.05)
- 動くのです ムラサメ(2023.02.19)
- 俺こそオンリーワン(2023.01.29)
「合体魂」カテゴリの記事
- いでよ神の戦士(2023.06.03)
- 合体大作戦(2023.05.28)
- ジェネシックセイバー(2023.05.06)
- 伝説の王者(2023.04.23)
- 王鎧武装!(2023.03.05)
コメント
キラーアバレンオーは翼が付いただけも同然なのに、まとまった良い感じになりますよね。足元の彼はおいといて(ひどい
そういや足元の彼は、アバレンオーと共闘中に途中逃亡しちゃったこともありましたっけ。
>ギド・マック
真っ先に思いつくのはそれですよねーw
投稿: 腰原 仁志 | 2022/11/11 06:43
>なんだかイデオンのギド・マックみたい。
よかった。私だけじゃなかったんだ。やっぱりそう思いますよねー。
投稿: L | 2022/11/09 00:01
キラーアバレンオーのシンプルなのにあのかっこよさたるや!
投稿: みんぢょるの。 | 2022/11/06 12:58