SAY ダ・ガーン!
立ち上がれ!果てしない未来の光へ!
THE合体 ダ・ガーンX。「伝説の勇者ダ・ガーン」に登場した、惑星を守る意思が具現化した地球の勇者です。原典はもう30年ほど前ですが、そのころ子供たちだった人の祈りが具現化したのでしょう。
ちょうどその時!
こんなこともあろうかと、当時品の地球合体・ダ・ガーンXを発掘していたもので、せっかくだから並べてみましょう。
まずは勇者ダ・ガーン。パトカーから変形します。以降の写真は全て、向かって右側がTHE合体版、左が当時品です。
大きさがまるで異なり、当時品はロボ形態で頭長約12㎝、勇者ロボの玩具としてはかなり大きい方に入ります。しかしTHE合体版ば約8㎝しかありません。
にもかからわらず良く動き、小さな銃も構えられます。また各部のディテールも素晴らしく、凛々しく男前。この子だけでもう、買った価値があったというものです。
続いてアースファイター。機首の違いが目を惹きますが、それほど前後の大きさに差はありません。
最後はアースライナー。これはもう全然違います。だいたいTHE合体版が3/4くらいの長さですかね。
なのでダ・ガーンジェットの大きさも違います。ただ写真だと分かり辛いですが、機首含めた全長は差がありますが、翼を広げた「横幅」はあんまり変わりません。
THE合体版で、映像でよくあった「ダ・ガーンジェットにダ・ガーンが乗るやつ」をやってみたところ。ヒーローメカとしては屈指のシチュエーションですね。
それらが合体した、当時品のダ・ガーンXはこちら。
今の目からすればいろいろ思うところはありますが、玩具としての楽しさ、そして合体した時のカッコ良さは破格のものでした。
しかし!
THE合体版を見たら、そりゃもう誉めないわけにいかないでしょう!
全く差換えとかなしで変形合体し、このプロポーションですよ!
ダ・ガーンXは合体構成の都合上、お腹のダ・ガーンが少し太ましく見えます。また足も新幹線そのままなので、まさに棒のような脚になります。THE合体版ではもう、別にたいして気にならないのですが。
足とお腹を、プロポーション&可動重視パーツに差換えるとこうなります。うわっ!映像そのままだ!(感激)
なお脚部は膝から下を丸ごと交換するため、パッケージには事実上、新幹線が4両分入っていることになります。
可動域も広く、かつ強固な保持力です。
ん?なんか後ろにいるって?そりゃいるわな!
というわけで、当時品のガ・オーンと合体(もどき)させてみたところ…
いやもう良いんじゃねぇ?これで?乗ってるだけだけど!
とにかくこのTHE合体版、当時玩具と映像へのリスペクトに溢れ、なおかつ今の技術が惜しみなく注ぎ込まれた、まさに逸品だと言えましょう。ガ・オーンもひたすら期待してしまいます。また発売伸びたっぽいけど……
| 固定リンク
「合体魂」カテゴリの記事
- ブンブン119(2024.07.21)
- 3大恐竜 地球最大の決戦(2024.06.30)
- 嵐を呼ぶ弾丸特急(2024.06.01)
- 穴を掘るなら天を突く(2024.05.12)
- 行くぜハリケーン(2024.04.28)
「それでこそ勇者だ」カテゴリの記事
- 3大恐竜 地球最大の決戦(2024.06.30)
- 嵐を呼ぶ弾丸特急(2024.06.01)
- 勝利のシグナル(2024.05.24)
- 行くぜハリケーン(2024.04.28)
- 禁断の超合体(2024.04.17)
コメント
>新幹線は車両のデビューから引退までのサイクルが国鉄当時より早くなってる
なるほど!確かに新幹線と言えば真っ先に、0系のあの丸い顔を思い出しますもんね(世代
500系の本物見て「かっこええ!やっぱライナーガオーが一番だな!」と思っていたら割とすぐ引退してたし…
投稿: 腰原 仁志 | 2022/05/29 21:02
それだけ時間がたっているのと、こと新幹線は車両のデビューから引退までのサイクルが国鉄当時より早くなってるんですよね。初代の0系が長持ちし過ぎた、とも言えますがw
投稿: 440six | 2022/05/29 20:31
やっぱりいろいろ大人の事情はあったんでしょうね。一応玩具で販売すれば利益も絡むし。それに車はまだメーカーさんの許諾で良いですが、列車となると許可取るところが多そうですしね。
投稿: 腰原 仁志 | 2022/05/29 20:02
実在の乗り物モチーフのメカが戦闘で大破したりしたら、事故を連想させて不吉だから引退済みの車両をモチーフにしたのでしょうかね?
トランスフォーマーは当時から現役の乗り物をモデルにしたキャラも多かったので、あまり関係無いかもですが。
投稿: クロ | 2022/05/29 16:51
>モチーフの車両が放送当時の運用から引退済みor現役引退済み
ありゃ。
現役の車両を戦闘でぶっこわしたりしない配慮とかあったんでしょうか。
あるいは権利の関係か。
投稿: ぱ | 2022/05/29 16:01
そういや実在(しそうな)乗り物で固めた勇者は、ダ・ガーンXが初めてでしたかね。セブンチェンジャーは置いといて。それでも一応、列車系は権利の問題とかあって考慮されたのかもしれませんが。ガオガイガーの500系はどうだったっけな…玩具化していいか申請したとかなんとか聞いたような。
投稿: 腰原 仁志 | 2022/05/29 12:28
そういや、ダ・ガーンからですね、「実在する乗り物を積極的に変形させる」ようになったのって。それまでブルーレイカーとグリーンレイカーだけしかいなかったのが、ダ・ガーンで一気に増えましたし。
新幹線が300系>
それだけじゃないんですよ。勇者シリーズの鉄道車両組って、「モチーフの車両が放送当時の運用から引退済みor現役引退済み」だったりしますし。
投稿: 440six | 2022/05/29 02:22
新幹線が300系というところが時代を感じさせますね。いやまぁ当時の最新鋭だったのでしょうけど
ライバルのセブンチェンジャーも相棒のヤンチャー込みでいい味出してました。バルジオンみたいにはならなかったしw
投稿: ぱ | 2022/05/28 19:15
子供の好きそうな乗り物3つちゃんと出して、しかもカッコいいロボットとジェットにするんだから凄いですよね>元のデザイン。脚が寸胴の新幹線なのにカッコいいんだもの。
THE合体版はその要素全乗せしたうえで、映像にあったプロポーションを再現してるのが凄いです。ガ・オーンも期待できそう!
投稿: 腰原 仁志 | 2022/05/28 18:21
レビューお疲れ様です!
やっぱりカッコいいですねダ・ガーンX。
実在の新幹線とSF戦闘機、それに実車モチーフのパトカーという絶対同時に存在しないビークル同士が合体するのが何かスゴい。
合体完了時の、翼がXに展開するカットが大好きでした。当時のDX玩具もしっかりした造りで楽しく遊べる良トイでしたけど、最新の技術で製造されたTHE合体はさすがのハイエイジトイの完成度ですね。
私も本日、引き取りに行って参ります!
投稿: クロ | 2022/05/28 09:29