« 心に牙を持つものは | トップページ | この星のため »

2022/04/24

LOVE , LIVE , ALIVE

Dscn3897

伝説を愛に変えて 歌ってあげる

Dscn3903

RIOBOT 機甲創世記モスピーダ・VR-038L バートレイ(フーケタイプ)。完全変形のこのシリーズに、ついに待望のバートレイが登場しました。


Dscn3902

かなりの部分が新規造形と思われ、素体のスタイルはもちろん、アーマーサイクル部分も結構雰囲気が変わっています。ハイヒールはステップに足を駆けやすくていいね。


Dscn3904

いつもの頑丈なスタンドが付属し、ジャンプシーンもできます。が、推奨されている飾り方ではないので、普段はやめておいた方が良いでしょう。


Dscn3900

また中の人はとてもよく動きます。下半身は布製スーツが使われているので、関節の継ぎ目も目立ちません。


Dscn3899

バイザーは上げることもできます。というかとても開きやすく、ちょっと触ると開いたままになってしまったりしますが、ご愛敬レベルです。


Dscn3901

それではいよいよ、人馬一体となるライドアーマー形態への変形!


Dscn3905

前輪、後輪のカバーを外し、タンク部分を持ち上げます。


Dscn3906

その間をまたぐようにフーケを配置します。やろうと思えば、アーマーサイクルから降りなくてもそのままシームレスで変形が可能です。というかこのシステムが現実にあったとしたら、そうでなきゃ困りますしね。


Dscn3908

背部にライドアーマーの後部を差し込み、タンク部分を頭がくぐるように回します。


Dscn3909

脚部にリアカウルと後輪カバーからなるアクチュエータを取り付けます。この仕組みはパワーアシスト的な意味でも、理にかなっています。同様に腕は、前輪カバーが伸縮するシャフトでサポートします。

脚部を伸ばして……。


Dscn3910

バートレイの完成!女性らしいフォルムを活かしたまま、強固なライドアーマーになります。


Dscn3912

タイヤ部分からは大きなバーニアが出現します。四肢は各アクチュエータでサポートしているのが分かります。ちゃんとパワードスーツ、という感じがしますねー。


Dscn3911

さすがに可動域は素体の時より狭まりますが、このくらいのポーズが取れれば十二分でしょう。何より、銃以外のどのパーツも外さずに装着ができるのですから最高です。


Dscn3913

なかなか立体物の少ないバートレイですので、この製品は非常に嬉しいところです。ついでに言えば当時から名前も「バートレー」なのか「バートレイ」なのかよく分かんなかったのですが、これからはバートレイで統一されるのかな。


Dscn3898

なお、フーケの素顔も付属します。この写真だとちょっと目が光で反射してしまっているのが残念ですが、ちゃんと別嬪さんです。なおヘルメット単体は付属しないので、この写真のそれには中に生首が入っています(えー

|

« 心に牙を持つものは | トップページ | この星のため »

鋼鉄の凱歌」カテゴリの記事

百花繚乱」カテゴリの記事

コメント

>「フーケさんです」

視聴者もシュラク隊も全員ドン引きするアレですね…

私も当時から、実はバルキリーよりレギオス派でした。バルキリーのシンプルかつ頑丈かつ画期的な玩具は素晴らしいですが、ヒンジだらけのレギオスの変形の方がなんか心に残って。

>イェーガー

国内でもソフビかガレキか、なんかで見たような気もしましたがどうでしたかね。まあこの国なら、コミケでなら何でもありそうな気がしますが…

投稿: 腰原 仁志 | 2022/04/25 18:56

最後のコマ、他のキャラにへルメットを持たせて「フーケさんです」ができるんですね(するんじゃない)
モスピーダはメカがかっこよかったですね。正直に言うと当時バルキリーよりもレギオスの方が好きだったり。
他に敵インビットのイェーガーとかも好きでした。あれは国内では立体化されてないのかな? 海外だとロボテックの製品があったそうですが。

投稿: ぱ | 2022/04/24 18:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 心に牙を持つものは | トップページ | この星のため »