気のせいかな
手首に 温もりを感じるのは・・・
戦隊職人、変身ブレス・デジタイザー&戦闘ブレス・バトルライザー。
「電磁戦隊メガレンジャー」の変身・強化アイテムが、最新技術を投入されて帰ってきました。2つのブレス以外に、バトルライザーをセットする、コクピットをモチーフにした台座が付属します。
まずはデジタイザー。
「悲しい時でも 泣きたい時でも デジタイザーは響く」
メガレンジャーの絆を体現したアイテムです。
ロック解除ボタンで蓋を開けると、中には小さなキーがみっちり詰まっています。現在の変身アイテムと比べると非常に小型なのですが、その小ささがまたいい感じです。戦隊職人ブランドなので、もちろん、大人の手首でも十分負けるサイズのベルトになっています。
正面から見て背中側、ちょうどこう、通信のために右手を添える(デジタイザーは、左手首に装備するのがデフォルトです)と、右手人差し指が当たるあたりに、マイクボタンがあります。これを押すとLEDが光り、その間にブレスに向かってしゃべりかけると、それに対応した応答ボイスが帰ってきます。
なんとこのアイテム、音声認識システムを積んでいるんです!
応答にはいくつかのモードがあり、最初は「日常モード」と呼ばれる設定になっています。
この時、マイクに向かって、例えば「おっさん」と呼びかけると、ブレスからは久保田博士の「わたしだ!」という声が返ってきます。さらにまた「奴らはどこだ?」と尋ねると、「C地区に向かってくれ!」と博士が応答してくれます。
音声認識はかなりしっかりしており、よっぽどボソボソしゃべらない限り、ちゃんと判別して答えてくれます。
また、最初に「裕作さん」と呼ぶと、今度はメガシルバーの声で「よぅ!どうした?」と返ってきますし、「健太」と呼びかければ、「「俺だ!」とメガレッドの声で返答します。
日常モードでは「オープニングかけて」と言うと、メガレンジャーのOPがTVサイズで始まり、「エンディングかけて」では、名曲「気のせいかな」が流れます。
なんだコレすげぇ!気分は最高!
さらに、当然ながら変身遊びもできます。劇中通り、キーの「3,3,5,E」を押しても変身できるのですが、マイクに向かって「インストール!」と叫ぶと、変身効果音が始まりますので、それをやってからキーエンターした方が、気分の盛り上がりも増すというものです。変身最後に「電磁戦隊!」と叫ぶと、名乗りの時の効果音が流れ、ブレスとしては「日常モード」から「ヒーローモード」へ移行したことになります。
なお、ブレスがどのモードなのかは、マイクに「今は何モード?」と尋ねることで、久保田博士が「今は〇〇モードだ」と教えてくれます。もちろん新録ですね。
デジタイザーがヒーローモードのまま、「ギャラクシーメガ!」と呼ぶと、今度は「ギャラクシーメガモード」に移行します。「メガフライングカッター!」「サーベル電磁ムチ!」などを叫べば、それぞれの効果音が流れます。
(写真はミニプラ版ギャラクシーメガ)
最後に、「ゲームオーバーだ!」と言ってから、技のどれかを叫ぶと、攻撃音と爆発音が流れ、戦闘が無事終了したことになります。また、「ボイジャーマシン!」と叫んで、「メガボイジャーモード」に移行、同様に戦闘を行うこともできます。
いったんヒーローモードに移行すると、いずれかのロボモードの戦闘が終了しないと、日常モードには戻りません。戦いが終わらないと、日常に帰って来れないんですね。
最初それに気づかず、ヒーローモードのまま、何度も「オープニングかけて」とブレスに話しかけ、「ブッブー」と、冷たいエラー音であしらわれました。
また、BGMと各種返答音を同時再生することはできません。それはちょっと残念・・・と思った皆さん、お待ちください。
何のために、ブレスが二つ付いてるのですか?
という前振りからの、バトルライザー。ベルトは、通常(変身前)の黒と、変身後(メガレッドの手袋と一体化するため)の銀の2種類が付属します。
こちらもロック解除すると、01~03のナンバーボタンが現れます。ボタンはそれぞれ劇中通り、メガレッドの新たな攻撃パターン、ライザーパンチやライザーバルカンに対応しています。
02を長押しすると、メガレッド=健太のセリフモードになり、デジタイザーのそれとはまた違った音声を聞くことができます。
またこちらにもマイクボタンがあり、「ライザーパンチ!」「ライザーチョップ!」などと叫ぶと、本体はヒーローモードに移行します。
その上で、マイクに「デルタメガ!」と音声入力すると、本体はデルタメガモードに移行します。劇中通り、03の長押しでもデルタメガ召喚は可能です。
(写真はミニプラ版デルタメガ)
こちらでもデジタイザーと同様、バトルモードが発動し、「ゲームオーバーだ!」「ガトリングブラスター!」と叫べば、バトライザーもヒーローモードに戻れます。
さてここで、先ほどの「何でブレスが2個あるのか」という話になります。実はバトライザーには、本体後部にもう1個、「BGMボタン」が搭載されています。
こちらは「名乗り」「絶体絶命」「ギャラクシーメガ」「OP、メガレンジャー参上!」など8曲のBGMが収録されており、当たり前ですが、デジタイザーとはまったく別個に音楽をセレクトできます。BGM流しながら、健太の名セリフを聞いたり、任意のタイミングで変身したりと、もう脳内でむっちゃくちゃ遊べるわけですよ。
そして劇中のように、本体をベルト部分から取り外し、コクピット台座に取り付けると・・・。
バトライザー本体は、スーパーギャラクシーメガモードに移行します。
(写真はミニプラ版スーパーギャラクシーメガ)
この状態で、マイクに向かって「超電磁合体!」と叫ぶと、バトライザーが反応し、合体効果音が流れ、スーパーギャラクシメガの合体完成、となるわけですね。それ以降の必殺技、撃破の一連の流れは、他のモードと同様です。
応答台詞は、健太や裕作さん、久保田博士を含めて約120種類。それ以外にも効果音、そしてBGMを含めたら、いくつあるのかもう計算が面倒(お
驚いたのは、健太のセリフにちゃんと「やっと俺たちンところに来たな?宇宙海賊!」っていう、ゴーカイジャーの時のあのセリフも入っていたことです。戦隊職人の愛を感じましたよ。
もちろん、一番感動したのは
「みんな、ありがとう!みんなが応援してくれたから、俺たちは勝てたんだ!」
ってのを、もう一度聞けたことですがね。
宇宙!学園!友情!は、どんな時代でも常に1セットさ!
| 固定リンク
コメント
>ヒーローモード時エンターキーで解除
なんですと!ああ、ちゃんと書いてあったわ(笑)
しっかしこのアイテム、拘りが物凄いですね。本当に欲を言えば、各種台詞が(せっかくナンバーボタン付いてるんだから)数字を押せば、任意のセリフを選べるようになっていたら神玩具だったんですが。
>Vコマンダーやデルタドライバー
前者は、操られるもの本体から作り直さねばならないのでハードル高いですが、後者は今ならほんとに、かなり楽に行けそうですね。当時の玩具だって、サイズ的にはほぼ問題なかったですしね。
投稿: 腰原仁志 | 2019/02/01 21:40
最初はケイタイザーしか買うつもりなかったんですが久保田のオッサンや裕作さんと掛け合い出来ると言われたら・・・ 正にあの当時欲しかったものが全部入ったホンモノのデジタイザーですわ。ゲームオーバーだ!からの必殺技はめっちゃテンション上がります。 ただ私の発音とかあるかもですがギャラメガ呼ぶときアクセント強めだと認識しにくくて平坦に呼んだ方が反応するのが若干残念だけどそれ以外は認識率高くて驚きます。これはVコマンダーやデルタドライバーが出たら期待できそう(前者はともかく後者は出ますよね?)
>変身解除
ヒーローモード時エンターキーで解除音とともに日常モードに戻りますよ。
ということでOP〜Aパート出動、敵逃亡〜Bパート出動、ギャラメガで止め、焼き肉いこうぜからのエンディングが堪能できるのです! もう担当者は神ですか?
投稿: Sad | 2019/01/27 16:59