« 真・太陽の使者 | トップページ | 世界最後の3分間 »

2018/11/18

天下大将軍

Dsc_6050 Dsc_6034

合体方法も遊び方も今一つよくわからないので、適当にでっち上げてみました超戦艦。

 

Dsc_6019 Dsc_6020

YOUNG TOYS、TANK GUY。・・・だと思うんですが、パッケージがハングル文字なので、英語部分以外は全く何にもわかりません。青くてごつくて、なんか愛嬌があることだけは分かった。

 

Dsc_6042

少なくともパッケージ裏のCGは物凄くカッコよく、また他の機体と強化合体をすることも伺えます。そもそもこれが1号ロボなのかどうかすら、全然分かんないが!

 

Dsc_6021 Dsc_6023

ごついフォルムとは裏腹に、可動域は非常に広く、ダイナミックなポーズがつけられます。大きな両腕を支える各関節もクリックで安定可動、遊んでいて楽しい玩具なのは間違いありません。
なお説明書には、砲塔後部に仕込まれたLEDを照射することで、両腕の装甲の色が変わる・・・みたいない図解がありますが、どうも意味が分かりません。別に何にも変わってるように見えないし、そもそも意味が分からない・・・。

 

Dsc_6025 Dsc_6026

気を取り直して大変形。その名の通り、戦車に変形します。この際、腕や装甲が金属軸でスライドして別の位置に動いたり、現在ではあんまり見ない変形をするので、かえって新鮮に感じます。 戦車のデザイン自体もカッコいいしね。

 

Dsc_6024

ロボモードの頭部と胸、戦車の前部分は、外してサイ(みたいなもの)に変形します。この状態を「TOKEY」と言うようなんですが、またしても意味は分かりません。それに、「なんか分からないもの」に変形されても困るんだよね・・・。せめて「サイの頭部が付いた小型車両」くらいには見せられなかったものか。

 

Dsc_6014

いろんなところで真っ二つになり、この後の合体に備えます。サイも奇麗に開きになり、冠みたいな模様が出てきます。

 

Dsc_6015

続いては、いよいよGREAT ADMIRAL=天下大将軍。・・・だと思うんですが、英語部分以外は全く何にも以下略。赤くてデカくて、なんか割とかっこいいことだけは分かった。

 

Dsc_6043

またしてもパッケージ裏のCGは物凄くカッコよく、また強化合体も期待できます。しかし、普通に考えたら、こっちが1号ロボじゃないのか?なんで、TANKさんより後に発売されてるんだろう・・・。

 

Dsc_6016 Dsc_6017

各部ディテールも良くできており、実にヒーローっぽいたたずまいです。この「たたずまい」というところに、実はとんでもない欠陥があるんですが、それはまた後で。

 

Dsc_6027

武器を組み合わせ、胸のドラゴンを取り外して再合体。すると・・・。

 

Dsc_6051 Dsc_6035

かなりインパクトのある、ドラゴン型宇宙戦艦?に変形します。よく意味は分からないけど、カッコいいぞ結構。
ただ戦艦モードの際に、ロボットの顔が丸ごと上から見えます。隠せよ、せっかくだから・・・。カッコいいフォルムが台無しじゃないか・・・。

  

Dsc_6036

艦首にドラゴンのレリーフがある、ってような見立てでしょうかね。なかなか独創的で面白いんじゃないの?

 

Dsc_6048

ただパッケージのCGには、我らが旗艦アンドロメダの2門の波動砲みたいなものがあるんですが、玩具ではそれはオミットされています。
ええ?これ宇宙戦艦の主力武器じゃないの?
どうも、この玩具の設計ポリシーが良くわからんな・・・。

 

Dsc_6033

各部モールドはよくできていて、側面とかもう、至る所にバーニア(みたいなモールド)があります。こいつ、普通に飛ぶより、横向きで飛んだ方が推力出るんじゃないの?と思わせるほどに。

 

Dsc_6031

また艦橋近くには、「1」「2」などと書かれた格納庫っぽい表現もあります。滑走路もあるところを見ると、艦載機でも搭載しているんでしょうか。しかしこの後、戦車と合体することを考えると、サイズ的にはとんでもなく小さいリモコンドローンなのかもしれませんが・・・。

それにしても、地味な艦橋だな・・・。

 

Dsc_6038

艦首から分離するこちらのTOKEYは、龍型。ちゃんと手足もついています。

 

Dsc_6039 Dsc_6040

変形後の姿が、どれが正しいのか分かんないので、適当に動かしてみました。やっぱり「なんだかわかるもの」って楽しいね。戦艦部分とドラゴンが、それぞれ別作戦を展開するとか面白そうですね。

 

Dsc_6018

さて。
ここまで天下大将軍の写真を見てきたら、何か疑問が湧くかもしれません。
「なんでアクションポーズの写真が、1枚もないんだろう?」

それもそのはず。
実はこの将軍、両肩が全然、前後に動かないんです。ですので、「剣を振り上げる」というような、ロボット玩具として普通の遊び方が、全くできません。
そのため、「今、一番頑張って動いてます!」というポーズが、こちらになります。

Dsc_6054

さすがの私も、言葉を失いましたよ。
まさかこの2018年に、両肩が動かないDXロボ玩具(しかも合体前!)に出会うとは・・・。

グレート合体後はどこも動かないロボとか、肩の動かない2号ロボとかならいざ知らず、こんなにカッコいい大将軍が剣を振れないって、設計魂がどうかしているとしか思えません。

 

Dsc_6013

どうもそれには理由があるようで、このTANK GUYとの合体写真を見ると想像つきます。そう、こいつの合体は、あのでかいTANKさんの両腕を、大将軍の肩の下から吊るす方法なんです。
そりゃ確かに不安定にもなるし、腕が重くて動かしても保持できないかもしれません。しかし、しかしね、だからといって、省略していいところと悪いところがあるだろう・・・。

 

Dsc_6012

また、合体後は腕と足にパーツが追加されるだけで、我が国の誇る戦隊ロボのように、胸や頭部になんか被ったりはしません。辛うじて、先ほどのサイが頭部の後ろの飾り?になるだけです。それも地味すぎてよくわかんない・・・。

 

Dsc_6011 Dsc_6037

いやもう、ほんとにね。
あんな面白そうな題材と凄いCGから、どうやったらこんなに私の心を折る製品ができるのか、ちょっと聞いてみたいですね・・・。
勿体ないお化けって知ってるか?ああん?知ってるのか?

そんなわけで、もし私が玩具開発に関わるようなことがあったら、これらを社訓にしたいと思います。

・肩は動くようにする
・変形前のロボットの顔は、外から見えないようにする
・合体するコクピットは、ちゃんと意味があるものにする
・映像にある武器は、玩具にも盛り込むようにする
・子供が「図で」わからないギミックは、廃止する
・戦艦の艦橋は目立つようにする
・グレート合体するなら、胸とか頭を見ただけでも、「ああ強くなったんだ」ってわかるようにする

・・・なんか、至極当たり前のことを言ってますが・・・。

Dsc_6050
そして最後に

・ロボットでもビークルでも、合体できるようにする

なお、画像は乗っけているだけです。こうするだけで、ワクワク感が倍増するのにね・・・。
勿体ないお化けって(略

|

« 真・太陽の使者 | トップページ | 世界最後の3分間 »

合体魂」カテゴリの記事

コメント

赤いのは「天下大将軍」で合ってます。
ちなみにグレート合体後は「天下無敵 鋼鉄大将軍」で、
青いのは「タンクガイ」だそうです。
もうちょっといい名前無かったんでしょうか(笑)。
肩が動かないのは残念ですね。

>サムイガーさん
「ケンチャナヨ」で合ってます。意味もその通りです。

投稿: SD | 2018/11/21 20:01

艦首がドラゴン、いい感じなんですけどね。
そういやキングジェイダーの没デザインに艦首がワニっぽいのありましたっけ。
ツッコミどころがああなったのはこの一言に尽きるでしょう。
「ケンチャナヨ」…いや待て、「ケンチョナヨ」だったかな?
「気にしない」、つまり「こまけえ事ぁいいんだよ」と言う。
……とは言え気にしなさ過ぎだろう…………

投稿: 銀河旋風サムイガー | 2018/11/21 07:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天下大将軍:

« 真・太陽の使者 | トップページ | 世界最後の3分間 »