V!V!V!ビクトリー!
DX超合金魂・コンバトラーV。
完全変形合体と、ライト&サウンドギミックを満載した頂上商品です。箱だけでファンヒーターくらいの大きさはありますが、前のグレートマジンガーと違って、翼がない分、まだコンパクトで助かります(某秋葉女性店員さん談)。
箱を開けると、中箱がずらり勢ぞろい。なんかもう、この絵面だけで感動します。
バトルジェットの箱を取り出すと、意外と機体自体は小さいので、残りは何が入っているんかと思うと・・・。
オプションパーツの山でした。
それでは、1機ずつ見ていきましょうか。
バトルジェットはほぼ金属製、内部に3個のボタン電池を使い、尾翼を1回押すとジェット噴射音が鳴ります。今回のDX魂では、サウンドギミックに力が入れられており、クラフト以外の4体にも、それぞれ同じ数のボタン電池を使用します。
両脇のバルカンミサイルも前部に伸長、また差し替えで、機首上部のマグネレーザーと両端のドズブレッシャーを再現できます。
バトルクラッシャーは、着陸脚を展開、きれいに両腕部に収納することができます。また翼もかなり大きいサイズなのに、中央で降りたため、同様に内蔵可能です。
バトルタンクは前部のクロー(バトラーブラウ)の展開と収納が可能、差し替えで380㎜戦車砲と、アンカーナックルも再現できます。
バトルマリンは、膝の着陸脚を出す際に、両脇のすね部分の装甲を取り外し、また戻す必要があります。これはちょっと残念ですが、重量がかかる部分ですし、まぁしょうがないかと。
バトルクラフトはドリルの収納が可能・・・なんてことより、この左右の合体方法がとても大事です。
なんと懐かしの「磁石合体」を再現しており、いつもの凸凹ジョイントでなく、ちゃんと磁石で合体するのです。もうこれだけで、超嬉しい!。
マリンの両脇に運搬アームを取り付け、タンクを空中輸送するいつものシーンも再現可能。
そして台座にディスプレイ。
それぞれ、発進シーンをイメージした角度で並べられるのがポイント高いです。
しかしこの台座には、それ以外の重要な機能があります。
台座の中央に「1」「2」「3」のボタンがありますが、これを押すと例のごとく、各種BGMが始まるのです。
「1」を押すと、出撃のBGMが流れ、このディスプレイ状態に非常にマッチします。
やべぇ!なんか心臓バクバクいってきた!(落ち着け
可愛いサイズのロペット。パイロット5人の脳波を測定、合体コントロールを行う、重要な役割がありました。これを、台座右側のコントロールコーナーにセットすると・・・。
「コンバイン、OK!コンバイン、OK!」
と、あの「宇宙で一番つぇぇ奴」の声がし、合体準備に入ります。
そして、「2」のボタンを押すと、
「レーッツ!コンバイーーーン!」
の音声とともに、主題歌アレンジの合体BGMが始まります。
超やべぇ!なんか心臓が(もういい
さあ合体だ!
以下のプロセスは、その合体BGMが終わるまでにちょうど完了するのが望ましいです(無茶言ってる)
♪ ジャラッ チャラッ チャーチャチャー チャチャチャチャ チャー ♪
♪ ビョビョビョビョ ビョビョビョビョ ビョーン ビョビョビョー ビョー♪
( ♪ チャー チャラッーチャーッ チャチャーチャーッ ♪
♪ ビョー ビョー ビョーッ ビョーッ
ビョー ビョー ビョーッ ビョーッ♪
♪ ビョン ビョビョビョビョ ビョン ♪
♪ ビョン ビョビョビョン ビョーーーーン ♪
最後に台座にコンバトラー本体を置くと、両足の乗る部分のスイッチが入り、
超やべぇ!なんかもう、今年は終わってもいい(おい
背中のスイッチを押すと、頭部Vマークと目が輝きます。点灯は1分間と長めで、またかなり綺麗に光ります。
武装も充実。
アトミックバーナーは、片手・両手の両タイプが付属。また胸のスイッチで、豹馬のセリフが任意に切り替えられ、「アトミックバーナー!」「ツインランサー!」「超電磁スパーク!」など、技の叫びも入れられます。
超電磁クレーンと、バトルガレッガー。いずれもワンダーレスト基部を腕に取り付けますが、肩には強固な引出し関節があるので、この角度でも、腕が本体に干渉せずにポーズ付けができます。
超電磁ヨーヨーは、本体と別に刃が回転する凝りよう。ただ、リニューアル超合金魂版にあった、ぶん回しエフェクトは付いてきません。あれ好きだったんだけどな。
今回はヨーヨー自体もでかくて重いので、まあしょうがないか。
ビッグブラストも、展示するためには別売の魂STAGEが必要です。
まあなんせこれだけで、1/1マグマ大使の笛くらいありますからね(たとえが分かりづらい
今回は、そこらにあったもので代用しています。
超電磁スピンのでかい棘。この際も、肩の引出し関節のおかげで、決めポーズが楽に再現できます。
しかし今更ですが、コンバトラーVって、武装のほとんどが接近戦特化ですね。男らしいというかなんというか・・・。
キャタピラを背部から展開し、グランダッシャーももちろん可能。この際、キャタピラの基部を伸ばす追加パーツなどは必要ありません。ちゃんと支えが、背中から伸びてくるんです。ただ危険なのか、キャタピラを取り外すバトルチェーンソーはオミットされています。
膝の着陸脚も使用できますが、出さなくても特に問題ないです。
しかし今更ですが、コンバトラーVって、必殺技の全てが体当たりですね。あの頃らしいというか(略
そして必殺技の準備中には、例の台座の「3」ボタンを押すといいでしょう。水木兄貴の、燃える主題歌が始まります。
ムッハー!
もう頭の中が「V!V!V!」でいっぱいだよ!
今年も絶対いい年だよ。もう決まった。
さあ皆さんご一緒に。
「コン・バトラー・V!」
| 固定リンク
「合体魂」カテゴリの記事
- ブンブン119(2024.07.21)
- 3大恐竜 地球最大の決戦(2024.06.30)
- 嵐を呼ぶ弾丸特急(2024.06.01)
- 穴を掘るなら天を突く(2024.05.12)
- 行くぜハリケーン(2024.04.28)
コメント
あけましておめでとうございます。
あぁ・・買われたのですね。流石です。これは後にも先にもない決定版な気がしますね。
投稿: mechpalace | 2018/01/03 00:04
あけましておめでとうございます(о´∀`о)ノシ
主翼折り畳みで変型とビジュアル両立だわ音声ギミックで滾るわもう最高!
なんですが懐具合がグギギ…欲しいよ欲しいよコンチクショー!
投稿: 銀河寒風サムイガー | 2018/01/02 17:15
ああステキ・・・
欲しかった・・・けど諸々の事情により涙を飲んでスルーしました・・・。
(どうせ兄が買うだろうという目論見もあったw)
そんな訳で、近々堪能させてもらいにいくぜ!!
でもやっぱり手元に欲しかったなあ・・・(未練)
投稿: 腰原(弟) | 2018/01/02 00:41
こんな でっかいの(大きさも!金額も!)誰が…
買… ああん買っちゃった!
スルーしようかと… 思った! しかし!子供の頃に合体出来ない「コンV」を抱いて一緒に寝た…あの頃の俺に!見せてやりたい!(友達は「クラフトだけだっ!」と言われました…) ついでに「フフフ… 馬鹿な ガルーダ!」も入ってたらなぁ! 今年も 期待しております!
投稿: 普段は静観 | 2018/01/01 18:21
腰原さんはスルーしたかと思ってましたが、やはり買われたのですね。おめでとうござます。
こちらも、久しぶりに来たばかりのおもちゃを開けて大騒動。大晦日から元旦にかけて、合体だけでウン時間かかった……。レビューは腰原さんが書かれたので、少し注意点を。
まずパッケージ。一個ずつなので各戦闘機出すだけでも開封した箱を置く場所をとります。広い場所なら問題ないのですが、現在部屋が片づいてないので、ベッドの上に順繰りに置いて取り出しました。開けた箱を置くのも大変。
次にボタン電池。LR41という結構小さめのものですが(各機体に3個ずつで計12個。あと台座に単三電池。どれもテスト用ですが、最初からついてるのはありがたい)、これをセットするのに小さめのねじ止めされた蓋を開け、三つのボタン電池を入れ、蓋を抑えてねじ止めする。当然機体ごとに位置が違うので、交換しやすいやつもしにくいやつもある。ねじも小さいのでドライバーも細めのを使わないと駄目(プラスドライバーの1番でいいですがナメやすいので、0番がいいかも。軸も細いし。00だと小さすぎてやっぱりナメやすい。ねじ回しすぎて落とすことも有るのでマグネット入りが便利)。
次に各部の変形。本体はそれほどでもないけど合体前に股関節を狭めるところと、各機体の羽を折り畳んで入れるのは気をつけないと。バトルマリンの横の翼、硬めだったので折り曲げ起こししてるときに若干反対に反らせて一部白化した。これは内部収納は楽だけど、戻すため取り出すのは難しい。みみかきでひっかけて取り出しました(バトルクラッシャーの肩の噴射口も収納は楽だが取り出しにくい)。
タンクの背中のアンテナも気をつけないと折りそうだし、ジェットのアンテナも太めで硬いけど、長く飛び出てるので注意。
合体はかなりしっかり止まるけど、逆にクラッシャーとタンクの接続は本の少し空いててなんどか力入れて押し込んで、合体音繰り返してました。
膝が予想外に曲がりますが、ももはそれほど前後に曲がらないので、無理な姿勢で立たすのは止めた方が無難。足首が案外動くのでつい曲げたくなるんですが、流石に重いので足首が負けて曲がって倒れそうなのよね。
とにかく見た目通りというかかなり重くずっしりしてるのがいいところであり悪いところでもある。自在型ながらかっちり止まるスタンドが欲しいところ。
音声はちゃんと聞き取れるので、何度も押して盛り上がってます。三ツ矢さんも野沢さんも素晴らしい仕事。ボタン3に主題歌というのも素晴らしい。ただ胸ボタンで武器音声のやつは、右胸の選択はともかく真ん中の決定が押しにくい。爪の先とかでも押せなくて出ないことが有るので、柔らかめの少し丸い先端の棒があると便利。うちは綿棒でやりました。
さらに目とVの字が光るのも綺麗でいい。暗がりだと若干顔の下も光ってますが(マスク下へ首から光がもれる)、マスキングが綺麗なのか普通の明るさから少し暗い程度ならしっかり見えます。かっこええ。ジェットの、スイッチの反対側にある羽根の付け根の隠しボタンでSEと発光が切り替わるので、実は合体させなくても先の細いものがあればジェットで発光させられます。この機能のいいところは一分間持続して光るところなので、突いたまま尾翼スイッチ押せばすぐ光ってて楽しめます。
しかしまあ、レビューに写真撮るのも大変だったでしょう。私は場所が取れずそうそうにあきらめて、しばらく遊んで少し写真撮って、電池抜いて片づけました。それでも約四時間以上かかったからなあ……。
投稿: やずみ | 2018/01/01 15:41