« 煙あるところ、私がいる | トップページ | あきらめるな、そしてためらうな! »

2017/01/28

掌の中の未来

Dsc_1567
このギュッと詰まった世界観、たまりませんなー。

Dsc_1569
ダイアクロン・パワードシステムセットAタイプ。
新生ダイアクロンシリーズの核となる、隊員とそのパワードスーツのセットが到着しました。

パワードシステム本体と隊員、そして格納庫となるレイドチェンバーが付属し、わずか数㎝の空間の中で、未知の冒険が始まります。

Dsc_1570
パワードシステムは、手足を折りたたんだ格納モードで、レイドチェンバーの中にピッチリ収まります。追加武装も、チェンバー内部に取り付けられます。

Dsc_1571 Dsc_1572
ハッチを開ければもちろん、隊員が乗り込むことができます。いやーもう、なんか滾って来ちゃうね!

Dsc_1573
コクピットハッチを閉め、機動モードへ移行。戦闘は、このスタイルがメインとなります。手足の可動範囲は広く、予想以上にいろんなポーズができます。

Dsc_1574
それでいて、このサイズ・・・左側にあるのは、単4電池です・・・。なんでしょう、この充実感!

Dsc_1576
腰部分を後ろにスライドさせ、シートを起こすと、メックモードになります。非戦闘時の長距離移動に使用され、狭い空間でのストレスを解消する意味があると書かれています。
見晴らしもよくなるし、単純作業はこちらで行うのもいいでしょうね。

Dsc_1577
さらに手足を畳んで、合体モードへ変形すると・・・。

Dsc_1578 Dsc_1579
バトラス02などと合体し、パワードシステムを中核として、大規模戦闘を行うこともできます。パワードシステムの腕が02の腕の横に収納されるので、操縦してる感があって実にいいです。

Dsc_1580
チェンバーは、複数個合体させることも、バトラス03に懸架させることもできます。

Dsc_1581
チェンバー横のジョイントは、01の腿ジョイントなどと共通なので、こういう合体もできます。運用の幅が(脳内で)広がりますねー。

Dsc_1568
さて、ダイアクロン隊員のサイズ自体は、わずか3㎝弱。にもかかわらず、腕・肩・腿・膝だけでなく腰まで動き、足裏にはマグネットが仕込まれています。驚異的な出来栄えと言っていいでしょう。

反面、あまりに自重がないので、パワードシステムに絡ませて立たせておこうとしても、自立させるのはなかなか難しいです。せっかくだから、このように、自分でシステムを整備するとかいう写真も撮りたいですよね。

Dsc_1561
そこでDIYストアで買ってきたのが、鉄製の薄いワッシャー(ステンレスだと磁石にくっつきません)。
これを、チェンバーに貼り付けて・・・。

Dsc_1562
隊員の足裏磁石で、自立できる場所を作ってあげよう、というわけです。念のためいつでも奇麗に剝がせるよう、水溶性のボンドで接着しています。普通なら接着力に不安がありますが、隊員自体が軽すぎるので、弱いボンドでも全然問題ありません。

Dsc_1566
できあがりー!
やっぱり「愛機の横にたたずむ」、ってのはイイですね!
簡単にできて効果抜群なのですが、自己責任でお試しください。


物凄くいい出来のこいつら、可能ならばもっと数を揃えたいところですが、なんか今日って、他にもすごいものが目白押しなんだよねぇ・・・。

そして、隊員が乗れる良いアイテムないかなー、と探していたら。
ちょうどいい(メーカー的にも)ものを見つけました。

Dsc_1589

トランスフォーマーレジェンズ、ウィーリー&ゴーシューター。
ヘッドマスターのゴーシューターと、彼が乗り込める相棒・ウィーリーのセットです。

Dsc_1588
コクピットがクリアなので、外から見ても「ちゃんと乗ってる」感がでるのが嬉しいところ。
ちょっとサイズ的には、隊員の方が小さいのですが、あんまり違和感ないからいいや。

Dsc_1590
他のヘッドマスターシリーズも、コクピットに乗り込めるタイプなら、かなり遊べそうですね。

|

« 煙あるところ、私がいる | トップページ | あきらめるな、そしてためらうな! »

ノンジャンル」カテゴリの記事

コメント

その後、サムイガーさんのおすすめロボを探しに100均ショップを見ていたら、カット済みのマグネットシートが販売されていました。こっちも試してみる予定です。

>クリアフードタイプ

あれいいですよねー。私もぜひ欲しいです。なぜかああいう、顔の前の透明パーツがあると、宇宙仕様っぽく思えてしまうという謎の刷り込み。

投稿: 腰原仁志 | 2017/02/04 00:07

コスモバトルス受注してたの気付かなかったという痛恨のミス(泣) 宇宙仕様は顔がゴーグルなのが・・・
パワードスーツ、初代はダイキャストのムクで重量感だけはあったなあ。
二代目はイメージは初代を踏襲しながらもメリハリあるプロポーションがいいです。
一個だけ買ったんですがせめてもう1つ買えばよかったかな?
参考出品してたクリアフードタイプなら速攻買うんで出てくれないものかしら。

投稿: Sad | 2017/01/31 07:23

ダイアクロンの醍醐味と言えばインチマン(隊員)で如何に遊ぶか?ですからこういうアイテムやビークルは有難いですよね。
そういや100均のSeriaのオモチャコーナーに関節がボールジョイントの組み立て式のロボットが有りまして、ゴリラ体型でミリタリー風味のサイズは約9センチ。頭部と肩のミサイルランチャーの違いで 2種4色ずつ。組み替えてバリエーション展開する事を推奨してて、無人機とかそんな感じで絡ませるには悪くないかも知れません。

投稿: 銀河寒風サムイガー | 2017/01/29 10:25

 うちにも来ましたよ、まだ開けてな…以下略。

 メックモードの説明と格好、いいですね。そりゃずっとあん中にいたらしんどいよなぁ。ただ気を抜きすぎて、奇襲受けてあわてておっこちる隊員とかいそうな気がする。ギャグなら。

 いやあ、やはりこうこんまい人とロボットのおもちゃというのは燃えます。鉄板代わりのワッシャーというのもいいアイデアですね。ワッシャー程度ならいくらでも転がってますが、私もなんか他にもいいのがないか探してみよう。

 明日は「マジンガーZ D.C.」と「デビルマンD.C.」が来る予定。ほんとここんとこ買い物が続いて大変ですわ。

投稿: やずみ | 2017/01/28 22:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 掌の中の未来:

« 煙あるところ、私がいる | トップページ | あきらめるな、そしてためらうな! »