伝説の新破壊大帝
トランスフォーマーレジェンズ・LG23 ガルバトロン。
原典では生まれ変わったメガトロンでしたが、レジェンズシリーズでは、「新たにヘッドオンシステムを得たメガトロンが、ジェット機に変形可能なボディと合体した姿」とされています。ロボットモード、SFジェット機モード、SF砲台モードに変形します。
謎のSF銃だった原典のイメージを残した、SFジェットモード。下の銃がなくても、いや、ない方がジェット機としては成立するような気がするのですが、まあいいや。
コクピットにはメガトロン様ご本人が乗り込み、運用することが可能です。じゃぁジェットロンとかスタースクリームとか、もういらないじゃんねぇ(お
メガトロン様本人が使う、SF砲台モードに変形することもできます。
メガトロン様の造形は結構よくできていて、小さいながらも雰囲気が出ています。
ボディの変形はシンプル、腰を回して立ち上がるだけ(略し過ぎ
ヘッドに変形したままだと、元のメガトロンの雰囲気をかなり受け継いでいるのですが・・・。
胸のハッチを開けると、自動的にマスクが跳ね上がり、ヘッドにかぶさります。
すると、いきなり雰囲気がガルバトロン様に大変化。これはなかなか、うまいことデザインされていますね。
可動範囲も広く、意外と自重が軽いので、大股で飾っても安定しています。ただ変形のマスクが跳ね上がるギミックのため、首が左右に(そんなに大きくは)回せません。これだけちょっと残念。
キッと見栄張ったポーズもさせたかったですにね。
残念と言えば、原典のSFガンモードにならないのも、結構残念です。
そこで、無理になんとか片手で持てるように変形させてみました。まぁ、なんとか銃に見えないこともないこともない(どっちだ
原典=映画以降だと、溶岩風呂に入っていたり、宇宙の○○病院に入れられたりと、「ちょっとどうかしちゃってる」エピソードが山積みでしたが(酷い)、レジェンド版は、そんなお笑いは感じさせない風格があります。
何故か、肩が簡単に真後ろに外れるという謎の仕様もありますが、「メガトロン様のためのヘッドオンシステム」という
だけで、なんかもう全部許せちゃうというかね。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント