« 受け継がれた未来 | トップページ | 文字通り手足となって »

2016/06/04

覚醒する未来

Dsc_7536
まだまだ続くぜ!

というわけで、前回の記事・ダイアバトルスV2の続編です。ここから説明書後半、ということになります。凄い話だよね・・・。

今回は合体・変形バリエーションです。

Dsc_7517
まずはスクランブルモード。ダイバトルスからそのまま変形します。
合体後の飛行モード、という感じでしょうかね。

Dsc_7515
マニュアルモード。こちらも、ダイバトルスからの直接変形です。まぁ早い話がガウォー(略

Dsc_7519
全機・全コクピットが合体した、バトルス・トライザー。余剰パーツ・・・というか、置いてけぼりコクピットがないのは嬉しいです(そこか

Dsc_7520
ここからは基本、2機合体モードです。まずは01と03のホッパー。
どっかのゼントラーディのメカのようです(あっ

Dsc_7521
ホッパーから脚部を畳んで、クローラー。どっかの量産型ガンタンクのようです(ああっ

Dsc_7545
ちなみに腕を付けると、もうどうにも言い訳ができない感じになります(あああっ

Dsc_7523
02と03のグライド。
01が間に合わない状況をしのぐ、簡易戦闘モードなのでしょうかね。

Dsc_7524 コクピットが合体し、フォートレスに変形。やっと説明書のラインナップが終わった(笑)

でもまだ、これだけじゃないよ!

Dsc_7535
ダイアバトルスV2・プロトタイプ(月面基地Ver.)。タカラトミーモールでの限定版です。
いかにも試作機といった色遣い、しかしシンプルな色合いのために、かえって各部モールドが引き立っています。冒頭の写真のように、背部から光を当てると目が輝きますが、それも非常に奇麗。

Dsc_7531 Dsc_7532 Dsc_7533
各機の仕様は、通常版と全く同じなので省略。

Dsc_7534
隊員のジャケットの色は、黄色と黒が基調で、極秘部隊的な感じになっています。なお隊員は3名しか付属しません。
しかし、ロードヴァイパーの色は、こっちのほうがカッコいいですね。

Dsc_7538
「間に合ったか!」
「隊長!」
ってな感じで。

さて、ここからは説明書には(もちろん)ありませんが、2体いたらやっぱりやるよね、グレート合体!

Dsc_7526
というわけで、とりあえず片っ端からくっつけたのが「ハイパー・ダイバトルス(仮称)」。
ひねりも何にもないですが、ボリューム感満点。

Dsc_7525
しかしこれ、脚部に乗ってる連中はたまったもんじゃないな。

Dsc_7530
背部ブースターに足を取り付けた、ケンタウルス。余っているパーツの方が多い気がするが。

Dsc_7529
フルバーストしたら、何が何だかわかんなくなった(笑)

まぁとにかく、遊んだ遊んだ。早くまた「この未来の続き」が見たいものです。そしてそう遠くないらしい・・・。

|

« 受け継がれた未来 | トップページ | 文字通り手足となって »

鋼鉄の凱歌」カテゴリの記事

コメント

そうそう、指バレル、これ最高ですね。いかにも「機動兵器」って感じで。
背景にいる人も、当時のデザインなのにこんなにかっこいい!あとは発売時期と、・・・お値段だよねぇ(汗

投稿: 腰原仁志 | 2016/06/11 18:46

やずみさん、ビッグパワードGV見て来ました!
イラストのみでしたがアレは良いモノだ・・・指バレルが・・・ドラゴンシーサーやマックスマグマよろしく
「めっちゃミサイル撃ちまくるでぇ‼」
と言わんばかりじゃないですか(*´ω`*)
ダイアバトルスより好きかも知れません(///ω///)♪
ワルダロス、早よ早よ(* ̄∇ ̄)ノ

投稿: 銀河寒風サムイガー | 2016/06/11 15:40

公式サイト、見てきました。情報ありがとうございます。
これは確かにパワードスーツ!しかもきれいに折りたためて、ビッグパワードGVに搭載できるみたいですね。素晴らしい!

GV、顔のデザインが今風なのが実にカッコいいですね。これはたまらんわ。

まぁ一番たまらないのは、その背後にいるロボッ・・・なんですが。ムッチャクチャカッコいいな!ほんとに、出るのかコレ?(狂喜乱舞

>この記事でもバトルスがバトラスになったりして

ぎゃっふーん!慌てて直しました。重ねてありがとうございます。

投稿: 腰原仁志 | 2016/06/11 00:33

 個人的には量産ガンタンクというよりガンタンクIIっぽい変形がいいですね。頭部にコックピットが来たらそのまんまなんだがなあ。

 パワードスーツ、撮影禁止だったようで、UPした人が取り下げてましたね。残念。ただ公式サイトにパワードスーツのイメージイラストは上げられてましたので、大体の感じはわかるかと。

 模型裏に上げられていた写真によれば、新型は旧型と違い肘と、膝もしくは股関節が曲がりますし、箱型に手足を折り畳んでコンテナに入るようです。戦闘モード、昇降モード、格納モードの三形態がありました。公式サイトの3Dグラフィックスのアニメで折り畳みのシステムが分かります。

http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/

http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/news/#20160611

 ところで模型裏でもありましたが、この記事でもバトルスがバトラスになったりしてますぜ。

投稿: やずみ | 2016/06/10 22:53

喜んで模型裏探してみたら、諸事情で画像がいろいろ載せられなかったり、削除していたりされたみたいですね。
しかしビッグパワードか!もう楽しみ。当然、パワードスーツに乗り込める!ってことですしね。
いったいあとどれくらい待てばいいのか、ですが・・・。

投稿: 腰原仁志 | 2016/06/10 20:03

 東京おもちゃショー2016で第二弾が参考出品されてたそうです。模型裏他で話題に。

 第二弾はビッグパワードの模様。といってもこちらは元も全く知らないので検索してみましたが、旧製品とはまるで別物(いやダイアバトルスもそうだけど)。

 元ネタからの基本として、パワードスーツがあってそれを胸に入れることができるようですね。試作品らしく分離した各メカはありませんでしたが、重装強襲タイプはダイアバトルスV2と同じコックピットが胸にあるし太股も同じなので、ダイアバトルスV2の改造型のようです。こちらは頭部がバトルスと同様ですけど、オレンジの破壊工作タイプは顔が無いし、かといってポスターでは人型頭部に胸は開いてパワードスーツが見えてたりと試作とはちょっとデザインが違います。まだまだ決定ではないのか、パーツが別にあるのか……。

 あとパワードスーツと人とコンテナのセットも参考出品されてるので、こちらも期待できますね。発売されたらきっと戦い……もとい多々買いが勃発するんだろうなぁ。

投稿: やずみ | 2016/06/09 18:17

 やはりいいですね、月面ver.のカラーリング。無理しても注文すれば良かったかな。初回特典の隊員がこちらにも付いていれば……。

 私はノーマル一個にしましたが、模型裏では一個小隊(三機)揃えてる人もいましたっけ。隊員遊びも盛んなようでしたが、旧トランスフォーマー系とか持ってる人(主に腰原さん)は楽しめそうですね。

 第二弾も楽しみですが、さてどんなのが出てくるやら。小物で隊員遊びの捗るメカを出してもいいのよ?

投稿: やずみ | 2016/06/08 02:48

プロトタイプの渋カッコ良さよ・・・
ホント合体バリエーション凄すぎますね、圧巻です。
ビッグパワードや、今見ると小川直也似なガッツブロッカーなんて今やったらどうなるんでしょうね?

投稿: 銀河寒風サムイガー | 2016/06/04 09:59

こんにちは、先日お電話した美枝です。
OB会のご案内、腰原仁志で検索してくださいって伝えればみんなここに来れるのね。
勝手にごめんね。ではでは

投稿: 長橋美枝 | 2016/06/04 09:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 覚醒する未来:

« 受け継がれた未来 | トップページ | 文字通り手足となって »