生命の咆吼
何の編集もせずにこの写真が撮れる、何という良い時代でしょう(感涙
S.H.MonsterArts、ゴジラ。既に発売されている、同シリーズ1995版ゴジラの彩色バリエーションです。
ボディカラーを、単なる黒でなくブルーやグリーンを重ねることで、より模型映えするように設計されているようです。
毎度の事ながら、長い尻尾も良く動き、ここにモスラの幼虫を噛み付かせたくなります。
顔の造形は力強く、もうゾクゾクするほどカッコ良いです。目の虹彩も明るめにされているようで、より表情がはっきりしているように思えます。
首から腰まで、多くの関節が仕込まれているので、高らかに咆吼する姿も実に様になります。
熱線発射もバッチリ。やっぱゴジラは、こういうの吐かないとね。マグロばっかり喰ってるだけじゃ(やめておけ
そして、冒頭の写真で使っていたのは、別売の魂EFFECT BURNING FLAME (RED ver.)。同シリーズは、ブルーバージョンもあります。
大きな台座タイプが3種類、それ以外にもはめ込んで使える小型タイプが4個付属します。
これを周りに並べ、いくつかを体に絡ませるだけで「バーニング・ゴジラ」ごっこもできます。相性抜群ですね、このアイテムたち。
そこでさらに、先ほどのゴジラが口から吐く炎エフェクトも使ってみましょう。
口から吐く方は、透明なスタンド部分が見えてしまっていますので、ここにBURNING FLAME の小型炎パーツを絡ませます。
すると・・・。
どひー!
「机の上でできる、特撮スタジオ」、シアワセすぎ!
もう反則的な販促だな、この組み合わせ!
夏の映画大決戦。なんだか、ゴジラVSメカゴジラみたい。
さて、今このアイテムを撮影したのは、もちろんあのハリウッド凱旋版映画公開に、タイミングを合わせたのです。
マブと明日見に行く予定ですが、さぁどうなってるかなー。
監督さんが「日本で評価されなければ意味がない」とまで言ってのけたのですから、絶対に私たちの期待は裏切らない・・・と思うのですが、さて!
| 固定リンク
「特撮コレクション」カテゴリの記事
- ウルトラマンが欲しい(2024.07.07)
- 雨上がりの虹と(2024.06.16)
- 開発状況04.10(2024.04.10)
- 命の行方を照らすため(2024.01.21)
- 宇宙の神秘が光ってる(2023.09.09)
コメント
> ジオラマセット
情報ありがとうございます。この雰囲気、円谷プロに憧れていた世代にはたまりませんね。
どうも1/12仕様らしいので、そこらへんの怪獣とかだと、現状の500円シリーズか食玩クラスでないと似合わないみたいな気がしますが。でも実際に撮影できるって、凄いなぁ。
> 映画の方はどうでしたか?
もう、私とマブにとっては、有頂天の出来映えでしたよ。ゴジラが実にゴジラらしい、孤高のキングオブモンスターでした。あ、デザインではなくて、存在についての話ですけどね。
> 平成のはキングギドラとかメカゴジラとかモゲラとかの立場が・・・
そうなんですよねー。他はまだカッコいいから許すにしても、ギドラの出自だけは、どうにも納得できないです>平成版。
次のハリウッドゴジラも確定したそうですが、ギドラが出るんだったら、純然たる暴虐の意志を持つ宇宙怪獣として、地球の生命たちと戦って欲しいなぁ。
投稿: 腰原仁志 | 2014/08/02 23:29
ゴジラはシェーした辺りのゴジラに親しみもってたので初代や平成は・・・っておもってたけど、物語はともかくデザインは平成版が今は良いですね。毎回違うらしいけど・・・
一番良いと思ったのはハリウッドゴジラの酷さに対抗して作り出したあたりで、ゴジラ親が死んで、子ゴジラがなんか緑のゴジラに成長したらしいやつです。いたよねそんなの?なんせ怪獣は好きでも物語とかがあんまり好きでなくて・・・特に平成のはキングギドラとかメカゴジラとかモゲラとかの立場が・・・デザイン自体は否定するほどでもないと思うの。
まだ見てない今回のハリウッド版は、なんか首回りの体型とか、卵型になる玩具で見た敵怪獣とか、ちょっとだけ不安。物語は初代っぽいのかな?と思いました。
投稿: ズッツトン | 2014/08/02 19:14
初めまして、毎回楽しく見させていただいています。
もう知っているかとも思いますが、先程こんなジオラマセットを見かけたので参考までに。
ttp://p-bandai.jp/b-boys-shop/item-1000090545/
こういうので思う存分撮影したいですが、やはり良い値段しますね(笑)
P.S. 評判が今一つなのでまだ観ていませんが、映画の方はどうでしたか?
投稿: akame | 2014/07/31 23:42