サーキットの娘
「優勝した」ような感じを出したかっただけで、変なアングルから撮影したかったわけではありません。たぶん。
トランスフォーマーGT・MISSION GT-R。
30周年の記念に、モータースポーツイベント「SUPER GT」とコラボした新シリーズが登場しました。写真はGT-01 PRIME。
もちろん、オプティマスプライムが融合したキャラクターです。一緒にいるのは、パートナーのレースクイーン・GTシスターMISAKI(ミサキ)。
カーモードは、実車・MOTUL AUTECH GT-Rをモチーフにし、スポンサーロゴからキッチリ再現しています。ボンネットやドアも開閉(写真撮るの忘れてた)、普通に合金製ミニカーと言われても納得します。
そして主役の(ええっ)MISAKI。フルポーザブルのフィギュアで、一般的なミクロマンよりは一回り小さい9cm程度のサイズです。
車と並べると、ちょっと大きすぎるような気がしますが、まぁ良いや。
スカートのせいで腿こそそんなに開きませんが、他の部分は実に良く動き、キュートなポーズが取れます。
パッケージ写真見本の方が、顔は可愛かったような気がするけどな(お
さて、そろそろオプティマスを変形させるか(まだやってなかったのか
ロボットモード。
変形パターンはかなり複雑、説明書だけだと、何がどうしたらこうなるのか、良く分からないところもあったりして。
顔は、今までのオプティマスには珍しいパターンで、レーサーのヘルメットをモチーフにしたバイザーなどが印象的です。いや、カッコ良いと思うよ。
各箇所も良く動き、関節もしっかりしているので、トップヘビーなデザインにもかかわらず、安定して飾っておけます。
やっぱり「人間と絡めらる」のは、トランスフォーマーの特徴ですね。
機械生命体が「友」「仲間」なのを感じさせてくれるのは嬉しいですし、相棒がカワイイ女の子ならなおのこと。
まぁ、ちょっと不思議な方向に行ったシリーズもありましたが、アレはアレで好きだったり。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
最近のコメント