星の獣がなく頃に:解
「星の獣がなく頃に・解」
遅くなりましたが、前回の問題の解答編へようこそ。
それではさっそく、正解をご覧に入れましょう。
Q.1 (難易度:E)
A.1
DX超合金・ボルテスV(ファイブ)「ボルトインボックス」版。
既に2度も超合金魂になっているボルテスですが、元祖の機体はとても大きく、また重く、まさに「超合金」の名に恥じない存在感です。
5体のボルトマシーンが合体して完成しますが、写真が多くなってしまったので、個別の紹介はまたの機会にします。
Q.2 (難易度:D)
A.2
超合金・DXレオパルドン。
こちらも既に超合金魂化されている、人気の高いロボですが、元祖もかなり良くできていました。
もちろん飛行形態・マーベラーに変形。腕のパンチのみ、取り外しが必要です。
しかし、両脚の腿と脛の装甲が連動して変形するという、魂版にはないギミックがあり、これに関しては新作より良くできていると思ったり。
もっともそのために、両膝は動かなくなっているのですが。
「無敵の男」にふさわしい「無敵のロボ」でしたね。顔が怖いけど(えー
Q.3(難易度:B)
A.3
DX機甲合体・ダイラガーXV(フィフティーン)。
その名の通り、15機のメカが合体して完成する、市販品の主役ロボとしては今だ最高数の記録を持つ(はず)傑作です。
こちらも写真が多いのでまたの機会に回しますが、単に15機合体するだけでなく、3チームに分かれて独立探索をするための形態まであるのが、当時としてはまさに画期的でした。
Q.4(難易度:B)
A.4
ウルトラ合金・宇宙の騎士テッカマン。中嶋製作所の製品です。
本来はテックランサー(商品名は「テックヤリ(笑)」)が付属しますが、しまい忘れてしまったようです。
頭部はボルテッカ発射装置があり、後ろのボタンを押すと、額のボルテッカが凄い勢いで飛び出します。劇中のボルテッカ三段返し」とか燃えたなぁ。
Q.5(難易度:A)
A.5
DX超合金・ドルギラン。写真は「電子星獣・ドル」の部分です。
ヒゲが劣化して取れてしまったので、後で何かパーツで直しましょう。
昔だったら、大事な部品がなくなったらそれこそ泣いて諦めるしかありませんでしたが、大人になった今なら、ちょちょいのちょいで直せる(と思う)のですから、大人になるのも捨てたMonじゃないね!
巡航形態。変形はシンプルですが、「電子星獣」という呼び名も相まって、凄く未来的なナニカに思えたものでした。
問題の写真は、下から見たところです。
本来は上部の円盤部と合体して「ドルギラン」となるのですが、別々にしまっちゃったようで今回は見つかりませんでした。
しかし、とにかく紹介するなら「今!」ですからね。こいつは。
さて、いかがだったでしょうか。皆さんの思い出を揺り動かせたら幸いです。
それではまたいつか、「ブラキディオスのなく頃に」でもお会いいたしましょう(wiiU版もでるしね)
| 固定リンク
コメント
お喜び頂いて良かったです。
超合金魂、ドルギランとか欲しいですよね-。あと超メッキのギャバンとか。
・・・そんな祈りを込めて、次の記事は「アッチ」にしてみました。
投稿: 腰原仁志 | 2012/10/27 16:50
いやぁ、少年時代直撃!
よく、保存状態もよく、お取りいただいているなと!
大変、役得させていただきました
個人的には、次の超合金魂は、最近ホットになってきたギャバンを中心に、メタルヒーロー関係にもチャレンジしてほしいなと思う次第です!
投稿: う | 2012/10/21 22:01