小さな超可動
普段はあんまりガシャポンの紹介とかしないのですが、これはちょっとワクワクしちゃったもので。
超可動合体・グレートゴーバスター。
全6種類のガシャポンで、写真はそのうちの3種類を使ったゴーバスターオーです。
可動に特化した、DX玩具ともミニプラとも違ったアプローチをしています。
なお製品にはシールが付属しますが、今後塗装をしたいので、写真は全てシール無貼付の状態です。
まずはゴーバスターエース。実にヒーローロボットらしい、素敵なプロポーションをしています。フォルムと可動にこだわるために非変形で、差し替えパーツもあります。
しかしおかげでこの通り、両手持ちでバスターソードを構えられるというビックリ仕様。ガシャポンなのに!
フロント・サイドの腰アーマーも動き、本気でカッコ良い「単体ロボットとしての」ゴーバスターエースができあがっています。
ゴリラ、ラビットそれぞれ別売。いずれもビークルモードには変形しません。
このシリーズは、すでに3種類で完成する「ゴーバスターオー」としても発売されていたのですが、そのバージョンよりも接続ジョイントの精度が上がり、しっかりくっつくようになったような気がします。
3機が合体、ゴーバスターオーへ。
エースの腕やゴリラの中心部分など、いくつかのパーツが余剰になりますが、ガシャポンのサイズですから許される範囲です。
何せ、ゴーバスターオーなのに、こんなに良く動きますから。もともと良く動くエースがパーツを付けているだけなので、当たり前ではあるのですが、これも非変形に割り切ったおかげでしょう。
さらにこのシリーズでは、フロッグも別売。もちろん合体できます。
なんと!ゴーバスターケロオーのくせにカッコ良い!(おい
剣などを持っていない分、純粋に「エースの強化フォルム」という感じがしますね。
さらに別売の(もういい)ゴーバスタービート。
こちらも非変形、ロボ形態のみです。
映像やDX玩具のどっしりとしたイメージとは異なり、むしろスリムな感じになっています。
また一応、両脚の前面装甲が展開し、銃に変形するというギミック付き。腕には持てませんが・・・。
そしてスタッグビートル。
これのみ、ちゃんと差し替え無しでビークルモード=アニマルモードに変形します。
バスターヘラクレスに合体!
さすがに頭部は差し替えですが、2体集めるだけで十二分に遊べるという優れもの。
余剰パーツは出ますし、ちょっと緩いパーツもありますが、「動かして遊べる」グレートゴーバスターは、現在の所これとミニプラくらいのものです。DX玩具は「置物」ですからね・・・。
そんなわけで、割り切った非変形とプロポーション、そして可動へのこだわりが琴線に触れたのでご紹介してみました。
難点があるとすれば、「いくら出せば揃うのかは保証できない」ということでしょうかね。
結局、うちにウサギが5匹来ちゃったし・・・(^^;)。
| 固定リンク
« レッツ武士道 | トップページ | 一狩り行こうぜ! »
コメント
> ロケットおよび、ドリルが装着可能なんです!。
なんですと!そんなことって・・・
と、うちにあったロケットとドリルでやってみたところ。
ホントだ!素晴らしい!ちゃんとはまります!
ドリルはエースの脚のボールジョイントに、そしてロケットはウサギの腕のでっぱりに、まるで最初からそれを意図していたかのように、ちゃんとセットできますね。
ドリルのブースター穴ははまだしも、ロケットの方の凹部分なんて、他に使う用途が全くないので、本気で狙っていたとしか思えません。凄い情報ありがとうございます。
いかん、もう1セットなんとかゲットして、映画版のアレを本当にやりたくなってきたです。
投稿: 腰原仁志 | 2012/09/21 01:16
超可動合体いいですよね~。
ところで、これに更なる合体があるのはご存知ですか?
どちらのみにブックにもまったく記載がありませんが、フォーゼのガシャポンシリーズ「フォーゼドライバー&モジュールスイング」のラインナップにある、ロケットおよび、ドリルが装着可能なんです!。
そう!アストロスイッチS-3のあれが再現できますよ!
投稿: 春楡 | 2012/09/20 00:34
> ウチはウサギ一匹も出ず
これがキツいところですよね、ガシャの。揃うまでの予算が、下手するとガンプラMG並みになってしまうという。
> 全塗装ですが、やってみると分かりますが詰みます。
そうか!手首共用ですもんね。エースがもう1個あれば割り切れるのですが、「あと何かがもう1個」って言い出すと、他のが1セット揃うくらいお金がかかる罠。
> ビートはなんか謎造形
下半身は、なぜか腿が干渉してあんまり動きませんよね。銃の変形も意味が分からないし。まぁこういう謎も含めて、愛らしい商品なのですが。
投稿: 腰原仁志 | 2012/09/16 04:56
今頃気付いた、ウサギの耳銀色になってる。うわっ、もうちょい回さなきゃなのか俺。
投稿: ズッツトン | 2012/09/16 03:01
ウチはウサギ一匹も出ず。エースが3ゴリとビートが2ケロとクワが5ずつかな・・・・前段ではウサギ出まくりでゴリが出ずに難儀したのに。
もー塗ったり改造したりしまくりです。
全塗装ですが、やってみると分かりますが詰みます。エースとオーは手首共用なので色をどっかにしなければならないので。ウチではあとは顔と手首くらいになって放置して遊んでます。全塗装というよりポイント塗装になるんですかね。
んで、単体だとまったく問題無いエースも合体した途端足が長すぎるので腿縮めちゃいました。肉抜き分無くす感じで。形状の修正はほったらかしですが。
ビートはなんか謎造形ですよね、下半身はもう少し余剰無しの変形を考えつつ、強度を考えて没になったのかなーって感じですね。
ウサギとケロとクワはミニプラと同じ金・・・考えない考えない。
投稿: ズッツトン | 2012/09/14 03:45