« 4000ドルの友・3 | トップページ | 開発状況?06.17 »

2012/06/09

金の銃と銀の剣

Asa03637 いや、今回も唸らされましたよ。

Asa03628 バスターギアシリーズ05、モーフィンブラスター
特命戦隊ゴーバスターズに登場した新たな戦士、ビートバスターとスタッグバスターが使う変身アイテムです。
レッドバスターたちのモーフィンブレスとは異なり、携帯電話を模した構造になっています。この状態で通信遊びが行え、ボタンを押して下のマイク部分に話しかけると、ビート・J・スタッグ(スタッグバスターの変身前)の声で、ランダムに返事をしてくれます。

この際、マイクに話しかけるとその音声を認識して返事が返ってくる!・・・のですが、Jの奴と来たら、こっちの返事がゆっくりでも、全くお構いなしに勝手に話し出してしまいます。なんてせっかちなバディだ(笑)
でも、彼がビートバスターの話の途中で前に出てくるのはいつものことなので、らしいと言えばそれらしいかも知れません。

話が逸れましたが、このアイテムの本領はここからです。
ただの携帯電話かと思ったら、さにあらず。背面のボタンを押すと・・・。

Asa03629 がしょん!と下部グリップが展開し、銃身が自動的に伸びます。
さらにグリップを下に降ろすと・・・。

Asa03630 銃形態、ブラスターモードに変形完了!
この時、引き金部分をカバーするトリガーガードは、スプリングで自動的に連動し、携帯電話状態の内部から引き起こされて、銃のフォルムを形作ります。
「おおースゲェ!」
と、何度も銃身を引き出して遊ぶ初夏の候。

Asa03639 サイズとしてはこのくらい、大人が持つには少し小さいですが、それを補って余りある変形の妙。

Asa03632 本体左側のモーフィングラスを引き起こし、トリガーを長押しすると、変身命令を発動させられます。この時にも音声入力が必要で、もう一度トリガーを引いてからマイクに向かって「レッツモーフィン!」と叫ぶと、変身音が鳴り、LEDが耀きます。
まぁもちろん、わざわざ「レッツモーフィン!」と言わなくても、「あー」でも「げー」でも変身しますが(笑)。

Asa03631 変身後、グラス部分を起こしたままトリガーを長押しすると、今度は必殺技発動モードになり、「カモーン!」と叫ぶと必殺技のサウンドが鳴り響きます。
まぁもちろん、「あー」でも「げー」でも(略

Asa03642 続いてはバスターギアシリーズ06、ドライブレード
通常は、ハンドルを模した形態になっています。ハンドルと言っても、サイズはちょっと大きめの携帯ゲーム機くらいですが。

今「携帯ゲーム機」と言ったのには理由があり、この状態だと、内蔵されたモーションセンサー(?)の働きで、いくつかのゲームモードが楽しめます。
本体から
「デンジャー!危険だ!右にターンターン!」
などの音声が鳴り、それに合わせてハンドル自体を傾けると、
「ナイスコントロール!」
と返答があり、各種ミッションをクリアしていくという遊びができるのです。

Asa03635 しかしこのアイテムも、本領発揮はこれからです。
2箇所のロックボタンを押し、各部を回すと・・・。

Asa03636 モードチェンジし、ブレードモードへ変形完了。
形が全く異なるものに変形するので、実に意外性に富んだ驚きがあります。

Asa03638 ブレードモードのサイズは50cm弱、大人が持っても十分な手応えです。実際の刃部分は8cmくらいしかないのですが、ハンドルの中央部分に繋がるラインが真っ直ぐなので、かなり長い剣のように見えるのが実にお見事。
さらに、この状態でも先ほどのモーションセンサーが有効なため、何もボタンを押さなくても、実際にブレードを振り回すだけで剣戟音が鳴ります。なんかスゲェよく考えてあるなぁ、この玩具。

Asa03643 ゴーバスターズのなりきり玩具は、いずれも良くできていますが、今回の2種はまた白眉ですね。各種音声・センサーのギミックも面白いですが、何と言っても、変形玩具としてのスパイスが実に絶妙。
劇中で、設計者の陣マサトは「完璧なものは面白くない」と言っていましたが、この2つは完璧な上に、十二分に面白いと思いますよ。

|

« 4000ドルの友・3 | トップページ | 開発状況?06.17 »

特撮コレクション」カテゴリの記事

コメント

> ウィンスペクターさんちのバイクル君

ああそうか!
この海のリハクの目を持ってしても(つまり節穴です

投稿: 腰原仁志 | 2012/06/19 20:19

ウィンスペクターさんちのバイクル君ですよ?
黄色くて、バイクのハンドル背負ってて等身大で。

投稿: 黒竜王V | 2012/06/18 14:34

> 黄色系でヴィークルのハンドルで等身大ロボ

やべぇ、マジでわからない(^^;)。最初は「ははぁ、ザブングルのウォーカーマシンですね?」とボケようかと思ってたけど・・・。

>「ハンドルから剣に変形する」なんて仕様書が来て、
> こんな洗練されたデザインは中々出ませんよ!?

全くです。実に見事なデザイン、それでいてちゃんとなりきり玩具としても遊べるこのセンス!

> 「余裕あるからオマケつけておこう」

そしてそのオマケの出来が良すぎて、どっちが本題か分からなくなる、それもまた日本玩具の美徳なのです(えー

投稿: 腰原仁志 | 2012/06/15 23:15

モーフィンブレスから「普段の戦隊ものとは違う」雰囲気が
ビシバシ出てましたが、このアイテムも抜群なスタイリッシュさを誇りますねー。
いやマジで、「ハンドルから剣に変形する」なんて仕様書が来て、
こんな洗練されたデザインは中々出ませんよ!?(^血^;)
携帯のほうも、ファイズのフォンブラスターとはまた違うギミックで、
おんなじ物からの変形でよくレパートリーを増やせるなあと感心しました。
しかも、成型色から塗装から、「大人が手にしたくなる高級感」を
感じさせる配色になってる!
思わず「美しい・・・」と言わざるを得ないお見事なアイテムですな♫

伝統の簡単なゲーム機能が場違いな気さえしてきますが、
「余裕あるからオマケつけておこう」ってのは日本製品の
美徳ですよね、ガラパゴスだなんだ言われようが(苦笑)。

投稿: バウンゼル | 2012/06/14 13:25

黄色系でヴィークルのハンドルで等身大ロボで……

……誰かさんを思い出したって人、挙手。

ノシ

投稿: 黒竜王V | 2012/06/10 10:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金の銃と銀の剣:

« 4000ドルの友・3 | トップページ | 開発状況?06.17 »