宇宙キターッ!
宇宙キターッ!
という感じで、単なるイメージを形にしてみましたが、・・・多分全く間違っていると思います。
変身ベルト・DXフォーゼドライバー。
新番組・仮面ライダーフォーゼの変身アイテムです。
今回のライダーは、ライダー史上初の宇宙飛行士!(あれ?スーパー1・沖一也は?)
ということで、宇宙船のコクピットをモチーフにしたと思われる、新世代ベルトの登場です。半透明の本体やコンソール、右腰のレバーは、男の子ならもうムズムズしてくる意匠の塊ですね。
今回のキーアイテムは、これらのアストロスイッチ。それぞれ番号が振られ、バックルに差し込めるようになっています。
向かって左から順に、ロケットスイッチ、ランチャースイッチ、ドリルスイッチ、レーダースイッチ。おのおのに、その名の通りのスイッチが仕込まれていて、カチャカチャとON/OFFを切り替えられます。
スイッチと言っても、それぞれ全く「押し方」が異なり、ロケットならスイッチを「上から押し込み」ますが、ランチャーは「前に倒し」、ドリルは「捻り」、レーダーは「前に回す」ことになります。たかが「スイッチを入れる」というだけで、いろんなやり方があるものですね。なんか非常に感心しました。
アストロスイッチは単体では音声も鳴らないし、発光もしません。バックルに装着してこそ、本来の能力を発揮するようになっています。しかし、このON/OFF感覚が妙に楽しく、手の中で何度もカチャカチャ遊んでしまいます。なんか癖になるぞ、これ。
バックルの電源を入れ、そのスイッチソケットにアストロスイッチを差し込んでいくと、
「ROCKET!」「LAUNCHER!」「DRILL!」「RADAR!」
などと、各名称を喋ります。中央のメインコンソールにはフォーゼの装着状態がモニターされ、各部のスイッチを差し込むたびに、対応する部分のイメージが耀きます。ロケットなら右腕、ドリルなら左脚といった具合に。
なおスイッチの形状は、両腕と両脚でみな異なるため、決まった位置にしか装着することは出来ません。
全てのスイッチを差し込み、4個ある赤いバックルのスイッチを順々に押し込むと、
「THREE、TWO、ONE、・・・・」
とカウントダウンが始まります。
その後、右腰のレバーをぐん!と前に押し込むと、ポップでテクノな変身音が流れ、メインコンソールにフォーゼの姿が現れ、変身完了!となります。
さらに、その後にアストロスイッチ自体のスイッチを押すと、今度は
「♪ ROCKET~ ON ♪」
とテクノな感じの歌を歌い、コンソールの装着部分が耀きます。メロディーは全部異なり、私とマブは中でも
「♪ んLA~UN~CHER~ ON ♪」
の節回しが好きですねぇ。
武器選択後に右腰レバーを押し込むと、
「LIMIT BREAK!」
と叫んで、効果音が流れます。それぞれの武器の、必殺技が発動したということなのでしょう。
変身する時に歌を歌うベルトはありましたが、今回は、武器を使う時にもいちいち、一言ですが歌を歌うようです。ただ「スイッチを押す」だけなのに、何でこんなに楽しいんだろう。なりきり玩具の鑑だなぁ。
すでにオーズの映画上映時から発売されていたマジックハンドスイッチなど、今年のアストロスイッチはかなり多くの種類が発売予定となっているようです。
仮面ライダー40周年記念=40th=ふぉーぜ、だから、アストロスイッチも40個は用意されていると聞きますが・・・。
また今年も始まるのだなぁ。いろいろと大変な日々が。
| 固定リンク
「仮面の系譜」カテゴリの記事
- ガヴ!(2024.09.01)
- 雨上がりの虹と(2024.06.16)
- ガッチャ!(2023.09.02)
- 大人用オージャカリバーで遊んでみた(2023.04.02)
- 令和のベルト(2023.04.02)
コメント
> 腕にロケットというとほら、ワッハマンのレミィ。
ああ~いたいた。それでかデジャブは。
> それではみなさんご一緒に……
> スイッチ~~オン!ワン!ツー!スリー!
電りゅ(略
> スイッチ全部押し方違う
バガミール付属のカメラスイッチは、劇中で賢吾がカシャカシャやっているとおり、昔のフィルムカメラのスイッチでした。しかも、何だっけアレ、軸の所にもう一段階、円盤状の回転スイッチがあるやつ。それを回すと、押し込んだスイッチが戻ります。何てまぁ手の込んだ。
> 後ろから見ると、Wドライバーのベルトに酷似してるんですよねー。
マブに言わせると
「(ダブルドライバーのエクストリームみたいな)スイッチソケット全部に合体するヤツが出るんだよ!きっと!」
だそうですが、さぁどうなるのかなぁ。
> 例年の流れだとスイッチにライダー1号とかオーズとかあって、スイッチが各ライダーの顔とかそういう造形だったりするんでしょうか?
どうもそうらしいです。だって音声もゴニョゴニョ・・・。
投稿: 腰原仁志 | 2011/09/07 03:10
腕にロケットというとほら、ワッハマンのレミィ。
一枚目の写真を見ると、ベルトが宇宙ステージョンでスイッチが格納された宇宙船に見えませんか?
多分そこまでバンダイは考えていない。考えていたらバネ仕掛けでスイッチが外せる。
それではみなさんご一緒に……
スイッチ~~オン!ワン!ツー!スリー!
投稿: 黒竜王V | 2011/09/06 09:35
このフォーゼドライバーの写真を見た第一印象が、
「とことん楽しめる物を作ろうと製作された玩具」でした。
ヒーロー物の変身アイテムって、リアルっぽい方向性と
おもちゃっぽい方向性がありますけど、後者を突き詰めたというかw
スイッチ全部押し方違うとか、手が込んでますなあ。
武装の装着位置が変更不可とは驚きました。
手にドリルつけたり出来ないのね(T△T)ウワァァアン。
しかし足専用にドリル武器って、宇宙戦をメインに考えてないと
絶対つけないよなあw
フォーゼの武装って、発想が「とりあえず手足の先に何かつける」
で出来てると思うの・・・。
ちょっと気になったのが、ドライバーのベルト部分のデザイン。
後ろから見ると、Wドライバーのベルトに酷似してるんですよねー。
何か関係あるのかな(^ワ^;)
投稿: バウンゼル | 2011/09/05 04:01
まだ慣れません。
例年の流れだとスイッチにライダー1号とかオーズとかあって、スイッチが各ライダーの顔とかそういう造形だったりするんでしょうか?
そして足先とかにライダーの頭が発生するとか。そんなだとカオスってますな。
40とはまた大きく出ましたね、35戦隊の次は40スイッチ1話で1個消費でしょうかね。まさか全身4箇所ロケット装備とかあるのかな?だと実質10種になるのだけど。
仮面ライダー部だっけ?どーなるか楽しみです。
あと、あの髪型が1年もつか?PTAに怒られて1クールと予想。ジョジョの4部みたいな設定だと凄いな。からかわれ、キレて暴走とかね。
投稿: ズッツトン | 2011/09/03 21:09
相変わらず遊び甲斐のありそうなベルトですね(^o^)/
しかし予告編では正直「あ~う~ん何か…ねぇ??」
と思ってしまうフォーゼのデザインやら舞台設定なのですが、またまた一年後には大好きになってるんだろうなぁ…w
余談ですが、フォーゼのナレーションってあの檜山さんですかね!?嗚呼サンバッシュ…
投稿: みんち。 | 2011/09/03 17:47