« 髑髏皇帝 | トップページ | Do you remember Love? »

2010/12/31

英雄

Asc09561_2 今年最後の更新は、何にしようかと思っていたのですが、
「最期が最も印象的だったキャラクター」
を取り上げました。あ、もちろん、このblogが今日で最後だなんてわけじゃないですよ。

Asc09564 REAL ACTION HEROESKAMEN RIDER AXE(アックス)。
・・・ですがもちろん、私たち日本の視聴者にとっては
”英雄になりたかった男”仮面ライダー タイガの方が一般的です。

Asc09560 虎の縞やヒゲなどをモチーフにしたと思われるマスクは、龍騎のライダー13人の中でも異彩を放っています。白と青のコントラストも、秘めた冷たさを表現していて、良いデザインだと思います。

Asc09563 主な武器・斧の形をした召喚機、デストバイザーが付属し、柔軟性のあるスーツも手伝って、ワイルドなポーズを取らせることができます。
ただ、ファイナルベントに使用する両手の巨大な爪・デストクローは付属しません。必殺のクリスタルブレイクをやらせてみたかったので、ちょっと残念。

Asc09567 しかし、デストバイザーは良くできていて、柄の部分をスライドさせると、ちゃんとカード挿入口が開きます。ナイトの時にはオミットされていたギミックだったので、これは大満足。

Asc09562仮面ライダータイガ・東條悟は、英雄と呼ばれたい一心から、徐々に情緒不安定的な信念を持つようになり、導いてくれた恩師・香川まで手にかけるという、かなり強烈なキャラクターでした。
最終的に、自らが英雄からほど遠かったという事実を突きつけられた彼が取ってしまった行動は・・・。

ゆがんだ願いの行く末、相反する精神と行動。
しかも結果的には、そんな彼の願いは叶ってしまったという、人生と運命の皮肉。
未見の方のために詳細は伏せておきますが、あれは非常に衝撃的でした。龍騎本編の中でも、傑作の部類に入るエピソードだと思います。

Asc09568 ・・・とまぁ、タイガがこのシリーズで商品化されたこと自体は非常に嬉しいのですが、一つだけ納得がいかないことが。

このシリーズ、恒例行事として、限定付属するチケットで別のヒーローを購入できるときが多いのです。たいていその対称となるのは、出番の少ないヤツとか、変身前の姿とか、まぁ大雑把に言うとマイナーなキャラでした。
ところが今回、タイガに付属するチケットで申し込みできるのは、
KAMEN RIDER TORQUE(トルク)、日本名=ゾルダなのです。

えー?何でー?
ゾルダは主役級の1人だったはずなのに、何でタイガのオマケ扱いなの?
アメリカ版じゃそうなのかなぁ。何だか腑に落ちない・・・。

|

« 髑髏皇帝 | トップページ | Do you remember Love? »

仮面の系譜」カテゴリの記事

コメント

> しかしタイガほどファイナルベントを簡単に打ち破られたキャラも珍しいですが(笑)

よく外されてましたね。まぁ隙だらけの攻撃だし、タイガはぼーっと待ってるだけだから、スカされても当たり前なんですが(笑)。

> シザース、ガイ、インペラーと最後がライダーバトルの本質を象徴するような印象のライダーはメインキャラではないことが多いですね。

それぞれが、ライダーバトルの暗黒面・・・って別に良い面なんかないけど・・・を体現するような退場でしたね。シザースはモンスターと契約する危険さを、ガイはバトルの非常さを、そしてインペラーは、乗り込んだら降りられないジェットコースターのような末路を。

そういう意味では、バトルの結末云々より、ナイトと共に一応願いが叶っただけ、タイガの方がまし・・・なのかなぁ。

> ゾルダが付属チケットで販売なのは

その後、フィギュア王を読んでいたら、その理由が判明しました。
何とアメリカ版ドラゴンナイトでは、ゾルダの登場は非常に短く、すぐ退場してしまったらしいのです。主役級の扱いを大きく変えちゃうなんて、思い切ったというか何というか・・・。

投稿: 腰原仁志 | 2011/01/04 23:09

新年開けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますです。

タイガは、企画段階では龍騎のライバルとして考案された
キャラだったらしく、ゲームでは熱血調だったり、玩具では
竜虎相打つような宣伝をされてたりと、本編との乖離が
激しいキャラのイメージがありましたw
香川教授のオルタナティブゼロが好きなので、私的には
許せんキャラでもあります(ぉ
まー最後はアレなんですが・・・。

出来は素晴らしいんですけど、ファイナルベントが
出来ない仕様はもったいないというか、悲しいですねえ。

ゾルダが付属チケットで販売なのは、もしかしたら
当時の玩具が(あのキャラだから子供には)売れなかったからとか?
放映当時、子供だった層も購買層に考えていたら、
そういうのもあるかも・・・。

投稿: バウンゼル | 2011/01/01 04:17

あけましておめでとうございます。
今年は劇団の公演にも出演する予定なので頑張ります。

龍騎はクウガに次いで好きなライダーです。
タイガも印象的ですが、タイガに倒されていった人たちもかなりキャラの濃い人たちだったのでそういう意味でもかなり凄い役割を果たしたライダーだと思います。
シザース、ガイ、インペラーと最後がライダーバトルの本質を象徴するような印象のライダーはメインキャラではないことが多いですね。

まあメインキャラはそうそう「最後」が訪れませんからね。

投稿: Zuubo | 2011/01/01 00:18

今年もお世話になりましたo(^-^)o

タイガ、非常に印象深いキャラクターでしたね(*^_^*) 変身ポーズも13ライダーの中で一番派手でした(笑)

龍騎は自分を特撮好きに返り咲きさせてくれた思い出深い作品です。ストーリーも当時として画期的で、インペラーなどはかなり視聴者に寄り添ったキャラだけにあの最期はキツかった…

しかしタイガほどファイナルベントを簡単に打ち破られたキャラも珍しいですが(笑)


来年も宜しくお願い致しますo(^-^)o

投稿: みんち。 | 2010/12/31 18:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 英雄:

« 髑髏皇帝 | トップページ | Do you remember Love? »