Σの仕業
「ほほほ、いよいよ最期ね、大門結花!」
「うむぅ、まだ一度も戦ったことないけど、ピンチのような気がして来たわ!
おのれ阿久之宮博子め!」
だが。
「ふふふ、私こそ、『Σ(シグマ)』の本当の黒幕・・・」
武装神姫改造・TYPE=BOSS、阿久野ミヤ。
またしてもうちの弟が、私にも内緒に、コッソリと開発していました。
結花や博子が驚くより、私がもっと驚いたのは、言うまでもありません。
乗っている車椅子タイプの武装は、ダイヤブロックで組まれています。
銀色のハーフマスクはバイザー式、ヒンジで可動。
顔には「Σ」のマークが描かれています。
彼女専用の、飛行・砲撃デバイスとなります。名付けて『シグマシステム』。
何という無駄な(おい)こだわりよう。
「ふふふ、いよいよ最期ね、大門結花!」
「うむぅ、ついさっき会ったばかりだけど、そんなような気がして来たわ!
おのれ阿久之ミヤめ!」
「何これ!いったいどうなってるの!」
「ほらお姉様、特撮でよくある、『敵幹部の交代』ってのですよぉ」
「あたしまだ、一度も戦ってないわよ!」
「ひ、酷い・・・酷すぎるわ・・・
主役を降ろされた上に、やっと『阿久之宮 博子』役をもらったと思ったら、この仕打ち・・・」
「アークお姉様・・・」
「マスターたちも酷いですよ!
いいかげん、兄弟でちゃんと、相談くらいして下さい!」
「うぇっく・・・ぶぇーん」
「ほら泣いちゃった!」
「だ、大丈夫デスよお姉様、マスターはちゃんと、アークお姉様に、別の役を用意してあるって言ってましたわ!」
「ほ・・・ホント?」
・・・。
「わ、私・・・。
私、負けないわ!
絶対這い上がってみせるから!」
がんばれアークさん!
明日はどっちだ!
| 固定リンク
「ブロックにかける魔法」カテゴリの記事
- BLOCKFORMERS(2013.05.05)
- HERO FACTORY・3(2012.03.01)
- HERO FACTORY・2(2012.02.23)
- HERO FACTORY(2012.02.18)
- 開発状況01.08(2011.01.08)
コメント
> 秋の月=中秋の名月と言うことから、玄子ではなく、「秋月兎子」で如何でしょうか?
ああ、ウサギ!それは可愛くて良いかも!
・・・しかしそれなら、弟に渡す素材神姫さんを最初からヴァッフェバニーにしておけば良かった。
投稿: 腰原仁志 | 2010/03/15 23:32
阿久之宮博子まで出て来たと言うことは、個人的には、悪魔ハッ子の登場を心待ちに(ry
>> 秋月玄子
>なんか可愛い名前を募集中です。
秋の月=中秋の名月と言うことから、玄子ではなく、「秋月兎子」で如何でしょうか?
もしくは、玄=黒ってことで、「秋月黒子」でも面白いかと。
今、放映中の「とある科学の~」にも白井黒子って言う子が出てますし。
「大門結花!スロトングザボーガーにチェンジですの!」…とか、どないでしょ?
投稿: ふたつじ | 2010/03/13 12:17
皆様、アークさんの行き先を心配して下さってありがとうございます。
一番心配しているのは私ですが(笑)。
> 秋月玄子
なんか可愛い名前を募集中です。
このままだと、なんとなくですが、でかい日の丸弁当をかっくらっているようなイメージが拭えなくて(何で
投稿: 腰原仁志 | 2010/03/10 20:32
アークさんがあんまりだ(つдT)
車人間の人の出番が無くなったのもw
きっと劇中でミヤがピンチに陥ったとき、
颯爽と裏切って下克上すると信じてる!(ぇ
投稿: バウンゼル | 2010/03/10 00:53
毎度毎度タイミングが悪くて、アークさんには気の毒な事をしたと思っております。まさかこんなことになろうとは(笑)。
変形車椅子は最初、ガンプラ等のジャンクパーツを使用して作る予定でしたが、(面倒くさいので)気軽に組めるブロックを選択。敵もブロックだし、まあいいかと。
>断面のペイントは自作シールですか?
何となく自分の中では「キット」は塗装しなければならないが、「トイ」はシールでOK、というラインがあるので、展開後のマーキングは自作シールです。何といっても楽なので。
>腕のパーツはモロサイフォスだとして
流石BAG師匠、上腕アーマーを上下逆に付けたり、飾りを切り飛ばしたりして結構シルエットの印象を変えたつもりですが、あっさりと見抜かれますね!
ちなみに素体はツガルさんです。髪型を好みで削っていたら、確かに飛鳥みたいになっちゃいました。
次の「あの人」についてはちゃんと兄弟で打ち合わせをしたので(笑)、アークさんがこれ以上転落することはない…と思います。
では、次回「敵か味方か!?謎の女・秋月玄子登場!」にご期待ください(大嘘)。
投稿: 腰原(弟) | 2010/03/09 22:35
大体分かってた気もするけど、笑うしかないw
こうなればアークさんにはマシンバッハのライダーとして戦っていただきましょう。
投稿: 黒竜王V | 2010/03/09 01:12
4枚目の画像が笑いのツボにヒットしました。
しかも車イスが変形とは!
なんかやっかい事に「これでいいのだ!」
と納得したとたんに、さらに大きなやっかい事がふりかかってくる人生をみているような気がします。
投稿: ナベヤ | 2010/03/08 20:12
車椅子タイプの武装・・・
万能椅子の一種ですね!
投稿: Zuubo | 2010/03/07 23:24
>ついさっき会ったばかりだけど、そんなような気がして来たわ!
何のかんの言って、大門さんも結構、天然系のような気が…
投稿: zin | 2010/03/07 20:25
毎度ながら驚嘆とともに爆笑させていただきました。
もちろん新作ムービーも期待しております♪
投稿: 猫丸公園 | 2010/03/07 16:51
ミスボーグ……なんというハマリ役! いやまあアークさんの落ちぶれぷりは涙を誘いますが(笑い過ぎて)、いい感じに落ち着いたんじゃないでしょうか。表情豊かだし、アークさんの今後の活躍を祈って止みません。
しかし車椅子がまたよくできてますね。まさか開くとあんな模様が……ってオリジナルかっ。Σ入ってるし。よくできてるなぁ。
投稿: やずみ | 2010/03/07 15:44
マシンバッハ完成おめでとうございます。
>阿久之宮博子
ミスボーグに降格ですか・・。
レディボーグよりはまだ活躍の場面があったので、ものは考えようで。
ここまで落ちていく悪役って余り見ませんよねぇ。
プリキュアのブンビーくらい?。(笑)
>阿久野 ミヤ
バイザーも自作のようですし、
車椅子も凄い仕掛けになってますね(笑)。
ホイールでティルトローターってのは結構好みです。
断面のペイントは自作シールですか?
投稿: mechpalace | 2010/03/07 15:35
・・・げにおそろしきは腰原家の血筋と痛感させられた今回のbLOG(褒めてます)
この神姫様劇場の明日はどっちだ?
果たして完結編はありうるのか?
期待していますw
>阿久野 ミヤ
そうか!飛鳥がベースでしたか!
頭部まで自作したらもはや「神」でしたがw
投稿: 海♪ | 2010/03/07 11:41
素晴らしい兄弟愛…羨ましい限りですo(^-^)o
かく言う、うちの妹はドラゴンボール大好きです(笑)こないだも「私は悟空のお嫁さんになる!!」と息巻いていました(ρ_-)o
はぁ、血は争えません(笑)
投稿: みんち。 | 2010/03/07 09:26
おおぅ! 素体は飛鳥でアイリペまでしてあるとはっ!
腕のパーツはモロサイフォスだとしてバイザーはナニを使ってるのか分からない! 悔しいっ! でもかry
投稿: BAG | 2010/03/07 06:15