俺たちゃ不死身のSMS
DX超合金GE-47、VF-25S・アーマードメサイアバルキリー(オズマ・リー機)。
マクロスF、オズマの乗機と言えば、まず最初に思い浮かぶのがこのアーマード装備です。
基本は先だって発売されたメサイアで、これにアーマードパーツを取り付けていくことになります。VF-25Sは、マクロス史上初めて、バトロイド形態だけでなく、ファイターやガウォークでもアーマード装備が可能となった機体ですが、この玩具でも、3形態全てのそれが再現できます。
まずはファイター。超巨大なバーニアが目を惹きます。
アーマードパーツの取り付けは、非常に簡単・・・ではなく、結構、いや、かなり難しい部類に入るでしょう。本体のメサイアが、変形ギミック満載のため、どこかにパーツを付けようとすると、メサイアの(変形のための)分割部分が干渉して、他のパーツが取れてしまったり、上手くはまっているのかいないのかよく分からなかったり。
ガウォークにするには、本体後部と翼の裏に、補助パーツを取り付けるようになっています。各パーツが大きく重いため、この体勢では、支えがないととてもじゃないけど、巨大なバーニアを保持していられないのです。
また、ファイターからガウォークへの変形の際は、一部のアーマードパーツをいったん取り外し、付け替える事も必要です。
しかし、さすがにバトロイド形態はド迫力。
メサイアの細身のプロポーションが、もの凄い安定感のある力強いフォルムに変わります。重いパーツを背負っていながらも、台座なしできちんと自立するのも大したところ。
ただ、今まで気がつかなかったけど、アーマードメサイアって、一番大事な(コクピットのある)腹部に装甲が付かないんですね・・・(^^;)。何だか、本末転倒な気がするぞ?
情報量たっぷりの背部。いかにも宇宙重爆撃機、という感じです。
またこのアイテムには、首の延長用パーツが付属し、バトロイド時に好みで取り付けられるようになっています。
そのままだと、大きな胸パーツに頭部が埋もれがちなので、飾っておくにはやはり取り付けた方が良いでしょう。
ミサイルコンテナ全解放。
やっぱりバルキリーは「ミサイル乱舞」がなくては。
パーツの取り付けにかなり癖がありますが、それを差し引いても、圧倒的な迫力は魅力です。・・・とはいえ、そこにたどり着くまでにえらく苦労したのも事実で・・・。
変形の際に差し替え、取り外しが多いのは仕方ないですが、もうちょっと、もうちょっとだけ簡単に(ストレスなく)取り付けられるようにしてくれると、とってもありがたかったんですが。
| 固定リンク
「鋼鉄の凱歌」カテゴリの記事
- 完全変形アイアンカッター(2024.08.18)
- 変化・超鳳凰(2024.08.11)
- HEAVY METAL(電子音声)(2024.08.04)
- 空にそびえる(2024.07.28)
- ホルスの夜明け(2024.06.09)
コメント
> 結局我が家には2機のオズマ機がいることになります。
うちもそーゆーことになります。まぁ、今回のアーマード素体バルキリーは、首延長パーツの付属や、頭部の角が固くなったなど、良いところもあるのですが。だったら最初から(略
> マクロスFのアーマードは装甲の意味でなくて文字通り武装(ARMerd)の意味ですから
なるほど!そういうことだったんですね。そりゃぁ、少しでも軽量化した方が良いはずです。
> 操縦者の技量で回避するがコンセプトなので隊長機にしか当初装備されなかったらしいです(実際には高価なユニットの為)
オズマ隊長、ユニットはなるべく持ち帰れとか厳命してましたしね。そういう割には、パージしていた回数が一番多いのはオズマらしい(説明書に書いてありました)んですが。
> 店頭で見た時、むしろファイター時の背中がE-WAC仕様に見えました。
それは私も思いました。この機体のコンセプトが「とにかくミサイルぶち当てる」のなら、確かに高性能レーダーは必需品でしょうね。
> 湖畔に頭から突っ込んでVの字型に足を開き、尻のあたりにメサイヤバルキリーの機種が突っ込まれている遺体があったらそれはたぶん自分です。
ぐふっ!
そのバルキリーがキャラホビ限定品だったら、回収に行きます(おい!(^^;))。
投稿: 腰原仁志 | 2009/08/16 14:41
我が家にも届きました。箱の大きさに驚きました。アーマーパーツだけ販売してくれれば良いものを・・ブツブツ
これでオズマ機2機に。
アルト機は通常版、一般販売用のスーパーパックセット、Web限定クリアタイプを含めると3機になる予定です。
運悪くキャラホビ限定が手に入れば、素人から見たら同じものが4機に!
いろな意味でピンチです。(特に家族からの痛い視線に)
湖畔に頭から突っ込んでVの字型に足を開き、尻のあたりにメサイヤバルキリーの機種が突っ込まれている遺体があったらそれはたぶん自分です。
投稿: ナベヤ | 2009/08/16 10:27
店頭で見た時、むしろファイター時の背中がE-WAC仕様に見えました。
まるっきり別の機械に見えるのは、アーマードの伝統ですねぇ。
投稿: 黒竜王V | 2009/08/13 20:50
>大事な(コクピットのある)腹部に装甲が付かないんですね・・・(^^;)。何だか、本末転倒な気がするぞ?
マクロスFのアーマードは装甲の意味でなくて文字通り武装(ARMerd)の意味ですから
操縦者の技量で回避するがコンセプトなので隊長機にしか当初装備されなかったらしいです(実際には高価なユニットの為)
現実問題アレだけのミサイル積んでればどこに当たっても致命傷だと思いますけどね^^;
投稿: Yam! | 2009/08/13 20:25
アルト機と一緒にオズマ機単体で昨冬買ったのですが、結局コイツも買ってしまいました(まだ届いてませんが)。アーマードの持つ魔性の魅力故でしょう・・・。結局我が家には2機のオズマ機がいることになります。何で別売りしてくれなかったのでしょうかねえ(アルト機用のパーツもまんまと買ってしまった俺)うらみますよ、バンダイ・・・。それはさておき、やはりすごいボリュームですねえ。早く実物と対面したいです。
投稿: 光明寺雅人 | 2009/08/13 19:52