初鰹のなく頃に
前回のクイズ記事から、結構時間が経っています。
またしても押入整理中の連中を、記念撮影を兼ねて並べてみました。
割と意地の悪い写真がありますが、ご興味のある方はチャレンジしてみて下さい。
なお今回は、玩具やキャラクターそれぞれに、ほとんど関連性はありません。
ただそれだけだとつまらないので、全部「腕」の写真にしてみました。
そしたら、何が何だか分からなくなりました(笑)。
さて、ここから問題です。
以下の写真は、いずれもちょっと(かなり)懐かしい玩具の一部分です。
それらの「キャラクター名(もしくは商品名)」を当ててください。
なお写真はジャンクみたいなものが多いので、色落ちや傷、足りない部品、貼ってないシールなどがありますが、ご容赦下さい。
それでは、張り切ってどうぞ。
Q.1 (難易度:D)
これは簡単。何せ「顔が手」ですから。
しかしこのキャラクター、合体する連中の人選(?)がもの凄い。
今年の連中も負けてはいませんけどね・・・。
Q.2 (難易度:C)
これも簡単でしょう。実に印象的な配色ですから。
なおこれは「ノーマル」合体と「グレート」合体とがありますが、よく見れば、どちらかお分かりでしょう。
Q.3 (難易度:B )
まぁ許容範囲かな。
この合体システムは、歴代の中でもかなり珍しい部類に入り、発売当時はずいぶん感心したものです。
Q.4 (難易度:A)
・・・これは・・・特徴がない分、却って難しい。
だからノーヒント(笑)。
Q.5 (難易度:S)
もう何だかワケが分かりません(^^;)。シールを貼ってないせいもありますが。
まぁでも、配色を見れば、少しは想像が付くでしょうか?
あまりに酷いので、ヒントもご用意しましたが、見ないで当てていただいた方がずっと嬉しいです。
さて、いかがでしょう。何問お分かりになりましたか?
全問正解の方には、例のごとく何もありませんけど、お楽しみ頂ければ幸いです。
答えは、後日の「初鰹のなく頃に:解」で。
「初鰹のなく頃に・解」
解答編へようこそ。
それではさっそく、正解をご覧に入れましょう。
Q.1 (難易度:D)
A.1
五神合体・DX隠大将軍。忍者戦隊カクレンジャーの2号(いや、ツバサマル入れたら3号か)ロボです。
写真のアイテムは海外版なので、正式名はDELUXE NINJA MEGAZORD。
頭部の鶴がピンク色なのが特徴ですが、問題の写真ではそんなとこ分からないので、隠大将軍でも十二分に正解でしょう。
ゴッドサルダー、ゴッドカーク、ゴッドロウガン、ゴッドクマード、ゴッドガンマーの五体の超忍獣が合体し、完成します。
オオカミはともかく、サルだの折り鶴だの、おまけにカエルだの、何だか強いんだか弱いんだかよく分からないラインナップ。この異色っぷりがたまりません。
さらに、飛来するツバサマル(海外版なので、NINJA MEGA FALCONZORD)と合体し・・・。
スーパー隠大将軍となります。
何で、日本語と英語がごっちゃなの?とか思いますが、この国では遙か昔から
「ライオン丸」という言葉がまかり通っておりますので、ノー心配。
Q.2 (難易度:C)
A.2
超建設合体・スーパービルドタイガー。
勇者警察ジェイデッカーに登場した、ビルドチームの合体した姿です。
ビルドチームは、パワーショベル(パワージョー)、、クレーン車(マクレーン)、ダンプカー(ダンプソン)、ドリル戦車(ドリルボーイ)の建設車両で構成されています。
一人だけ「建設車両」と言うには、あまりにも方向性が間違っていますが、後から加わった新入り刑事だからしょうがない(ええっ?)。
それぞれロボット刑事に変形しますが、プロポーションは・・・まぁ独特、少なくともアニメの体型ではありません。
しかし、車両の状態ではさらにドリル列車形態にもなれるなど、遊びの幅は非常にワイド。
ドリルボーイを除いた3体が、初期のビルドタイガー。
初登場時、そのデザインを初めて見た副総監の
「なぜ、胸に虎の顔があるのだ!」という問いに対し、
「それは、かっこいいからだ!」と即答する冴島総監。
私は、そういう人の元で働きたいです(笑)。
Q.3 (難易度:B)
A.3
DX超合金・フラッシュキング。
超新星フラッシュマンの操る合体ロボです。
写真左から、ジェットデルタ、タンクコマンド、ジェットシーカー。
レッドがタンクに乗ったり、レドームの付いた偵察機が登場するというのも斬新でしたが、もっとも印象的なのはその変形。
デルタとシーカーは、機体本体がシャフトで伸び、それぞれ片方ずつの腕と脚になります。
左右非対称の合体システムというのは当時珍しく、登場から20年以上を経た現在でも、色褪せることなく新鮮です。
Q.4(難易度:A)
A.4
DX超合金・ダイナロボ。科学戦隊ダイナマンの主力メカです。
デザイン自体はかなりシンプルな部類に入りますが、全体のラインや配色が美しく、幾何学的なまとまりを感じます。
ダイナロボは、ダイナマッハ、ダイナモビル、ダイナギャリーの3機が合体しますが、それぞれのメカの大きさがはっきりと大・中・小と分かれているのも面白いところです。
さらにダイナギャリーは、後部プラットフォームを展開すると、ダイナマッハとモビルを乗せて運搬することもできます。こういう「ロボットに別の形態がある」アイテムは、何か得したような気持ちがしたものですよね。
Q.5 (難易度:S)
A.5
グレートタイタン。
こちらも超新星フラッシュマンに登場した、戦隊史上初の「2号ロボ」です。
初めて見たときは、そのプロポーションに少々唖然としたものですが・・・見慣れると別に気になりませんね。この後、もっと○○なヤツ、いっぱい出てきたし(^^;)。
なお、本当はつま先がもう少し伸びるのですが、撮影時には忘れていました。
商品名は、変形前のトレーラーの名前「DXフラッシュタイタン」となります。
トレーラー形態は、バランスも取れています。
小型ロボ、タイタンボーイとなります。
小さな体で、きびきびしたアクションが印象的でした。
飛行形態にも変形できます。
全体のラインがかなりまとまっていてカッコ良いですし、タイヤ部分が回転して収納できるところも芸が細かいです。
トレーラーの後部は、ハッチの開閉も可能です。
もっとも、中に入れるものは特にないのですが・・・。
グレートタイタンは、劇中ではフラッシュマンの危機を救いに颯爽と登場し、強さを見せつけてくれました。フラッシュキングの方がずっとカッコ良い、と思っていた子供(とオトナ)は多いと思いますけどね(おい)。
さて、いかがだったでしょうか。
それではまたいつか、「雷雲のなく頃に」でもお会いいたしましょう。
| 固定リンク
コメント
> フラッシュタイタンは持ってましたよ〜
フラッシュタイタンは、かなりのヒット商品だったそうですね。確何しろ「戦隊初の2号ロボ」だから、そりゃぁインパクトあったものです。
#もちろんあの図体も、インパクトありました。
> タイタンボーイの首が伸びる合体過程は幼い私に(いろんな意味で)衝撃を与えてくれたもんです(笑)
ボーイの顔がマスク越しに見えるのはカッコ良いのですが、合体前の「みにょーん」と伸びた首には・・・ねぇ。わははは。
しかし考えてみると、ダイナロボとか、これ単体で1年間(玩具販売を)持たせていたわけだから、凄いことですよね。
今なんか、12体合体とか普通になってるし・・・。
投稿: 腰原仁志 | 2009/05/27 22:22
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいてます。
全部懐かしいロボですね!!
フラッシュタイタンは持ってましたよ〜
タイタンボーイの首が伸びる合体過程は幼い私に(いろんな意味で)衝撃を与えてくれたもんです(笑)
投稿: kei | 2009/05/27 00:40
まーそういうわけでそういうわけですよ(何が)。
(結果的には)ビルドタイガーだけ浮いていましたね。すいません。
しかしこのフラッシュタイタン、当時は結構(いや、かなり)売れたらしいですね。うむ。何というか。
毎年、必ず何か新しいことにチャレンジしてきた、戦隊ものの面目躍如ですね(ああっオトナとしてまとめに入っている)
投稿: 腰原仁志 | 2009/05/26 20:44
1 顔に顔を被せて拳にしない素敵さ(ボケてます)
2 カッコイイからだ!(ボケてます)
3 丸い盾はギャラクシーメガ!(ボケてます)
4 マジ出判りません(ボケる余裕無いです)
5 豆腐ロボ!(ボケてます)
投稿: 猫丸公園 | 2009/05/25 22:29
軌道エレベータの落下から地球を守ってくれた人以外、全部分からない俺って…何しにこのサイトに来てるのでしょう(w
投稿: Zin | 2009/05/24 11:51
1.隠大将軍
羽根がないからスーパー…じゃないですよね
2.こっちはスーパービルドタイガー
3以降全部分かりません
5とかどこかで見た記憶があるのですが…マシンロボ?
投稿: remu | 2009/05/24 08:38
1 隠大将軍
2 スープビルドタイガー3 フラッシュキング 4 ダイナロボ・・・? 5 グレートタイタン・・・?
投稿: ダイ | 2009/05/23 18:33
隠大将軍
スーパービルドタイガー
フラッシュキング
ダイナロボ
グレートタイタン(さすがにヒント見ないとわかりませんでした)
といったところでしょうか
投稿: 雷 | 2009/05/23 04:00