EXOFORCE・FINAL
LEGO・EXOFORCE最新作、ストームラッシャー。
警戒色で固められた、見るからに敵メカといった感じの空襲用ロボットです。
オニヤンマとかそこら辺を模して設計されたと思われ、機体両脇の回転タービンを動かして遊ぶことができます。
機体後部からは、小型戦闘機として使えそうなミニロボが分離します。
ムカシトンボというか、メガヌロンというか。
こういった「機体の一部が小型メカに」というのは、タイムボカンの時代から、男の心をこちょっとくすぐるものです。
小型メカ分離後も、もちろん単独で遊べます。
左右の回転タービンは、ジョイント型のブロックを上手く円形に繋ぐことで再現されており、なかなか面白い使い方だなぁとちょっと唸りました。
さて、ここまでが本来の(設計書通りの)作り方で、私はもちろんそうやって組んで置いてあったんですが。
ふと目を離した隙に、マブが部品の一部を抜いており、その結果。
分離後の機体が、大型ホバー型ロボに変形できるようになりました。
一つ上の写真から、フレームを90度回転させるようにしただけなんですが、イメージがガラリと変わって面白い。
部品を2個抜いただけとはいえ、この発想は私にはなかったですね。
必殺の「ポレポレタイフーン」(マブ命名)発動中。
何だか怪人の顔みたい。
さて。
今までいろいろと楽しんできたEXOFORCEですが、残念ながら今回の展開をもって、いったんシリーズは休止ということになるそうです。
理由はいろいろ想像できますが・・・私が言うことではありません。
ただ、作ってきて思うのは、やっぱり
「ブロックというジャンルは敷居が高い」
ということです。
暇さえあれば何か作っている私の側にいて、しかも上のような発想ができるマブでさえも、
「何か、新しい(自分だけの)ロボットを作ろう」
と、積極的にチャレンジする気配は、あんまりありません。
そりゃぁもちろん、置いてあればそれなりに遊びますが。難しいところです。
いつかまた、シリーズが再会することを祈って、この項をお終いとします。
| 固定リンク
「ブロックにかける魔法」カテゴリの記事
- BLOCKFORMERS(2013.05.05)
- HERO FACTORY・3(2012.03.01)
- HERO FACTORY・2(2012.02.23)
- HERO FACTORY(2012.02.18)
- 開発状況01.08(2011.01.08)
コメント
> 時に、今日のTVチャンピオンは“レゴ達人決戦”とか……
あのシリーズはいつも楽しみにしていますが(こっちでの放送はもう少し後)、毎回唸らされています。発想といいパーツの使い方といい、やはり達人と呼ばれる方々は素晴らしい。
変形合体達人決戦とかやってくれんかな。絶対に会場まで見に行っちゃうところですが(笑)。
投稿: 腰原仁志 | 2008/04/17 20:58
ありゃ、お疲れ様です。
時に、今日のTVチャンピオンは“レゴ達人決戦”とか……
……まさか、まさか……?
投稿: 黒竜王V | 2008/04/17 11:09
> 何ともウルトラ警備隊ライクな商品ですね。
ソリッドな灰色や赤の部品で組み直せば、それなりに格好いいんじゃないかと思えました。
しかし、スカイホエールとかにした方が面白いかも(笑)。
ブロックで新しいモノを作るという原動力ですが、考えてみると私の場合、「こういうものが欲しいけど売ってない」「じゃぁつくってしまえ」というのがその源のような気がします。
マブだって、例えばエンジンオーが欲しいけどうちにはない、というような状況だったら、頑張ってブロックで全部作ろうか、と思うのかも。
あれ?
じゃぁ、先に買っちゃう私がいけないのか?(^^;)。
投稿: 腰原仁志 | 2008/04/17 00:33
何ともウルトラ警備隊ライクな商品ですね。
マットアロー2号とかZATとかMACとかに出てくる戦闘機っぽいデザイン。
一番下の写真はなんだか鼻メガネの様。(笑)
>「ブロックというジャンルは敷居が高い」
余計な知識の無い幼い時ほど新しい何かは生まれやすいけど大人の目にはただの塊に見える。そして知識を得て造詣が観られるようになると今度は既存の何かを模している様になる。
難しいけど、だから楽しい。(なにいってんだオイラ?)
投稿: もっさん | 2008/04/16 04:07
>積極的にチャレンジする気配は、あんまりありません。
現在の教育制度ですと「〇〇を作れ」は出来て「何かを作れ」と抽象的な物事を考えるのが難しいらしいですね。
マブ君は身近に考える間もなく作る人が・・・・・♪
まあ朝早くの更新お疲れ様です。
投稿: MUF@さて自分も仕事行こうw | 2008/04/15 07:38