« 開発状況02.26 | トップページ | 徐々に奇妙な一句 »

2008/03/01

ブルー・レイン

Asc02999
ええっ?


と、全く違う画像はおいといて。

Asc02991
メガハウス製、ヴァリアブルアクションモスピーダ
機甲創世記モスピーダの主役メカで・・・って、この間もこんな文章を書いた覚えがありますが、前回のBRAVE合金シリーズとは全然関係ありません。
この時期、同じ番組のアイテムが集中してしまった理由は知りませんが、たまたまだでしょう。多分。

Asc03004
サイズは1/15と記載があり、BRAVE合金のそれよりも一回り大きいです。
パイロットのフィギュアは、合体後のプロポーションを重視したのでしょう、独特の等身をしていて、何となく中学生くらいの体格に見えます。

Asc03003
もちろんバイクにも搭乗できますが、モスピーダシリーズの常なのか、やはりバイクが小さめです。合体後のことを考えると、コレはもうしょうがないのかも知れません。

Asc02994
このヴァリアブルアクションでは、完全変形は視野に入れていないようで、結構差し替えパーツが多い設計となっています。
フロントフォークやグリップは取り外し、変形後は使用しません。
また、カウルのナックルガードはいったん取り外してから付け替え、ジョイント部を引き出してから再度接続します。

Asc02990
しかし、その割り切った設計のため、ライドアーマーへの変形後もかなり良く動かせます。
映像では腰と膝をサイドカバーで接続するのですが、それを止めたことにより、腿は大きな可動範囲を得ています。
また、ライドアーマーの構造上のネックだったナックルガード(ライドアーマーの肩)を、可動ジョイントで接続し直したため、両腕も自由に動かせます。
完全変形にこだわらなかった分、よりポージングの楽しさを味わうことができるようになったのです。「格好いいモスピーダ」で遊びたければお薦めです。

Asc02993
ところで、コレでかしゃかしゃ遊んでいるうちに、ふと何かが頭に閃きました。

「もしかして、このサイズ・・・。
 武装神姫に着せられないか?」




Asc03001
そこで、試してみたのが冒頭の画像です。
武装神姫のアークを使い、普通に着せてみたら、あら不思議。
あつらえたようにピッタリ・・・というわけにはいきませんが、サイズは違和感ありません。
当然ながら軸は合いませんので、径をテープで補強しています。
また、イーダのヘルメットは横に張り出しているので、首ごとすっぽ抜けやすいです。
(もし試されるにしても、ご自分の責任でお願いします)

しかし・・・。

いや、何だか、

こっちの方が格好良(以下検閲)?

|

« 開発状況02.26 | トップページ | 徐々に奇妙な一句 »

鋼鉄の凱歌」カテゴリの記事

コメント

> 冒頭の写真を見てフードマンを思い出しましたw

おお、まさにそれだ。私は自分の写真見ながら♪ バ~ブルガ~ム クライ~シ~ス ♪
という音楽が耳に蘇り。

> ところで、ここまでバラバラに出来るということは、もしかしてライドアーマーの収納状態も再現できるんじゃないでしょうかw

やってみました。かなり行けそうです。
もっとも、フロントフォークをどうするかで(外してもOKとするか否か)で意見が分かれそうですが・・・。

>> (スカイガールズの)
> あれって人型から零戦に完全変型するんですかねぇ

あくまで零戦はモチーフで、変形前はグライダー形態だと思いましたが、完成品を見てみないと断言はできません。

> 当然腰原さんの事だからあのでっかいモスピーダも買うんでしょうね。(w)

いやぁ・・どうだろ(大汗)。
サイズ的には非常に魅力的ではありますが。

> 実際に四社(であったと記憶)にほぼ同時にアイテム製作を許可したそうです。

そうなんですか。やっぱり同じ世代に生きた方々だと、燃えるもの、今作りたいモノが同じ時期になってしまうのも、ある程度しょうがないのかも知れませんね。

> ところで肝心のバイク形態へ載せる方は
> 実際はどうなんでしょ?

神姫さんたちが乗った場合ですね。
誠に申し訳ありませんが、ご想像の通り、ミニバイクに乗った女の子みたいになります。
もっとも、それはそれで萌える(笑)属性の方なら、お薦めです。

アークだと、曲げた膝がきっちり後部フォークカバーに収まってカッコは良いんですが、・・・例の股間改造をしないと、綺麗なライディングフォームは難しいのでは。

投稿: 腰原仁志 | 2008/03/02 20:35

>この時期、同じ番組のアイテムが集中してしまった理由は知りませんが、たまたまだでしょう。多分。

んーとですね。
実際に四社(であったと記憶)にほぼ同時にアイテム製作を許可したそうです。
本当に異例の話ではないかと。


それぞれの会社がそれぞれの裁量で製作しているわけですが、本当に「それぞれ感」ってでるものですねぇ。

今回のレビューを見せていただいて思ったのは、このアイテムはまるで聖闘士聖衣神話のように、装着後の動きも含めた見栄えを重視しているのだなぁという事。
それも一つの見せ方ですよね。

本来は変形がみそのアイテムなのかもしれませんけど、装着後にガシガシと動かせるのも楽しいですから。

カッコイイポーズ付けも遊びの重要要素です…よね。

投稿: 弐々 師走 | 2008/03/02 18:01

うわ~、完全変形じゃないからってスルーしてたのにぃ
してたのにぃぃぃ!
ところで肝心のバイク形態へ載せる方は
実際はどうなんでしょ?
試作を見た時は小さすぎて合わなさそう・・・
ってのが予想だったんですが

投稿: 炎陣 | 2008/03/01 19:45

アークさんが着込むとなんだかブラッディーカイゼルのようですね。
それにしても各社色々出してきますね。
当然腰原さんの事だからあのでっかいモスピーダも買うんでしょうね。(w)
サイズの違う3体を置いて写すと遠近法な情景が撮れそうですね。

投稿: もっさん | 2008/03/01 12:54

おはようございます
本日は社長は、休みなのでさっそくコメントします
(我ながらスチャラカ社員だなぁ(笑))

以前のライドアーマーよりスタイルいいっすねえ(ばらしちゃうのは別にして・・・・)

ふと思ったのが゛スカイガールズ゛なるものの゛ゼロ戦゛タイプのフィギュアを思い出しました。

あれって人型から零戦に完全変型するんですかねぇ
興味はあるんですが、金額がねぇ(泣)

投稿: 栃木の海坊主 | 2008/03/01 08:53

お久しぶりです。

冒頭の写真を見てフードマンを思い出しましたw

BRAVE合金もヴァリアブルアクションもサンプル写真を見たら何かが違うという気がしてスルーしていましたが、ヴァリアブルアクションの方はライドアーマーの状態だと劇中のイメージに近いんですね。
これなら買おうという気になりそうです。

ところで、ここまでバラバラに出来るということは、もしかしてライドアーマーの収納状態も再現できるんじゃないでしょうかw

今月はシーエムズさんから、モスピーダファンの長年の宿願だったレギオス&トレッドのセットが出るので、今から発売が待ち遠しいですねぇ

投稿: ぶらっくば~ど | 2008/03/01 01:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブルー・レイン:

« 開発状況02.26 | トップページ | 徐々に奇妙な一句 »