« すべてを越える | トップページ | 君、我が友 »

2008/03/15

変形!ヘンケイ!

Asc03056
ギゴガゴ。

Asc03051
トランスフォーマーの新シリーズ、
変形!ヘンケイ!トランスフォーマー
より、サイバトロン総司令官コンボイ
もっとも初期のトランスフォーマー、いわゆるG1世代のキャラクターを、新たな視点でリビルドするというのが、今回のコンセプトのようです。
ロボット形態も、G1コンボイを踏襲しながら、現代風なヒーローらしいフォルムとなっています。

Asc03054
カーモードは・・・後部コンテナがないせいもありますが、今風なエアロな屋根が目立って、何というのか、愛らしい(笑)。

Asc03052
普段はバックパックとなる、トレーラーの屋根部分は、展開してイオンブラスターにすることもできます。右腕に持っているコンボイガンも、トレーラーだと排気パイプになるので、余剰パーツはありません。
こういう心配りは、さすがにトランスフォーマー。

Asc03048
次は、デストロン破壊大帝メガトロン
こちらも、頭部や右腕の大砲など、G1世代の意匠を引き継ぎながら、見事に「かっこいい」メガトロンを見せてくれています。

Asc03043
変形後はもちろん、巨大な銃となります。
既に海外で発売されていた「クラシック」と呼ばれるバージョンでは、いろいろ規制があったため、まるで水鉄砲のようなカラーリングでしたが、こちらはそんなことありません。
日本人に生まれて良かった(笑)。

Asc03047
さすがに現代版だけあって、可動域も満足のいくものです。
またコンボイと違って、爪先と踵が別々に動くため、巨大な羽を装備していても、踵を少し上げることで、ダイナミックなポーズを維持できます。

Asc03042
大きさはこのくらい。
大人の手には少し小さいですが、引き金にクリックが仕込んであったりするので、
「スタースクリーム!ワシを撃て!」
ごっこをするには充分でしょう。

Asc03044
コレが変形中の(ガワを外した)場面ですが・・・。
冷静になってみると、メガトロン様、凄い格好です。
破壊大帝の威厳も何もありゃしない(笑)。

Asc03050
というわけで、新たな姿を得たトランスフォーマーですが、この後もゾクゾクと発売が予定されているようで楽しみです。
個人的には、情報参謀をリメイクして欲しい・・・と思ったけど、もうやっちゃってましたねぇ。

ところで、情報参謀で思い出したのですが、これだけ「身近なものがトランスフォーム」するこのシリーズにあって、パソコンから変形するヤツって、ほとんどいませんよね?
何でなのかなぁ。
サイバトロンも、企業の柵とは戦えないのかなぁ(おい)。

|

« すべてを越える | トップページ | 君、我が友 »

それでこそ勇者だ」カテゴリの記事

コメント

> Mac風は鬼門でしょうし、パソコンはデザイン的にほぼ単なる直方体でしかないのでモチーフ的に面白みが出せないのかもしれません。

そうですね。実際ロボに変形させようと思ったとしても、どうしたらいいのか悩んでしまいますし。ノートパソコンなら、まだ何かやりようもあるかも知れませんが。

> むしろバスのトランスフォーマーが居ないのが意外な気がします。

そういや全然いませんね。戦隊ものにすら(バスオン)登場する時代だというのに。

> 「ギゴガゴ」・・・と聞こえるんですねぇ。
> 私はこの音がどうしても「びびぼびぼぼ」と聞こえてしまいます。

私の友人も「ジィゴジャジョ」と語って譲りません。何でそんな難しい発音かな、とか思いますが、ホントにこれこそ人それぞれですね。

> メガトロン様を日本版、海外版を揃えて並べて両手で持ってジュークンドー!とかやってるバカは俺だけで良い……!

のへー羨ましい!
海外版は、あれはあれで、色彩はっきりしているし、アニメでそう描画されてしまったら、私もかなり好きになるんじゃないかな・・・と思いました。

> サウンドウェーブも持ち歩けるラジカセになっても、設置型のコンポにはならない気がしますし。

そう言えば昔、ステレオコンポシステムが合体してロボットになる玩具がありましたね。
それの手首が(当時としては珍しく)指が動くというので、ワゴンセールのそれを買ってきて、同じ規格の超金属鉄人28号(太陽の使者編)に移植したことしか、私の記憶にはありませんが。

> ある意味「コンピューター」モチーフならテックボット五体合体の「コンピューティコン」がいますよー。

あああーテックボット!いましたねぇ。
あの頃のスペックが書いてある紙・・・何だけなぁ・・・を、十年後くらいに見つけたところ、どうひいき目に考えても、その頃のPC-98並みだったっけ・・・、ということを覚えています。

そんなことよりも

> 睡眠時間が一日の5分の一から6分の一へシフトしているていむです。

だだだ大丈夫ですか?
私みたいに、
「仕事は一日の1/2(時間としては)かかってるけど、そのうち11/12は、脳みその1/200しか使っていない」
のなら良いんですが(良いのか人として?)。

投稿: 腰原仁志 | 2008/03/16 20:14

メガトロン様がオートマチック拳銃からリボルバー拳銃に!……え、違う?

メガトロン様を日本版、海外版を揃えて並べて両手で持ってジュークンドー!とかやってるバカは俺だけで良い……!
睡眠時間が一日の5分の一から6分の一へシフトしているていむです。そろそろルーベンスの絵が見えてきました。なぁパトラッシュ。

>パソコンから変形
自身がある意味コンピューターだから、それに擬態する、という思考が無いのかもしれませんね。サウンドウェーブも持ち歩けるラジカセになっても、設置型のコンポにはならない気がしますし。移動しないといけないから車とか以外は自然小型なモノになりそうですね。

つーか件のサウンドウェーブ情報参謀、アニメ第一話で街灯になりましたっけ。
……騙されるなよサイバトロン!
ある意味「コンピューター」モチーフならテックボット五体合体の「コンピューティコン」がいますよー。まぁモチーフと言うよりは野生と本能で戦う相手用に作られたって理由付けのほうですが。

実は列車型も少ないっすよTFのモチーフ。
日本先行型ならG1アストロトレイン、ヘッドマスターズのライデン、マイクロマスターのシックスライナーとシックストレイン。
カーロボットのJRXとほら少ない。
勇者シリーズではほぼ全作に列車モチーフがいるので誤解されがちですが、海外先行で列車モチーフがいるのは……あれ、CLASSICSアストロトレインだけ……カナ?
列車モチーフは報われないなぁ。
うーん。バスもいないですねー。意外だ。
トレーラーはごまんといますけどね。

>海外におけるメガトロン様規制
昔、何かのTFイベントで見たG1メガトロン様酷かったw
緑のボディに虎縞ペイントでクラクラしましたよ?
最初、G1が海外で販売された時は普通だったんですが(確か劇場版あたりでも日本と同じ)、『リアルすぎて子供に持たせるわけにはいかない』というPTAからのご意見もあってガルバトロンに変わったそうです。
……実は日本のスタッフとの齟齬で、「メガトロンのパワーアップ→ガルバトロン」と言う情報が伝わらず、ただの新キャラ扱いだったりしたそうです。実際販売当時のガルバトロンの肩書きは『要塞参謀』で、イメージイラストでウルトラマグナスに蹴り入れられてますしねぇ。
スーパーリンクまで正式なリファインも無かったし。けどCLASSICSではかなりかっこよくなるんで期待期待!
夏から秋に第二弾が出ると思うので今から楽しみでたまりませんぜー。
……そういえばジェットファイアの日本発売のアナウンスがありませんね?アレ?

「そーいえば、トラックバックで『4000ドルの友』を読んで思ったことが一つ。『エネルギー』は英語読みじゃないんだぜ?」ていむ

投稿: ていむ | 2008/03/16 03:33

「ギゴガゴ」・・・と聞こえるんですねぇ。

私はこの音がどうしても「びびぼびぼぼ」と聞こえてしまいます。

友人の前で「トランスフォーム!(びびぼびぼぼ)」とやると、「なんじゃそりゃ違うだろ。『トランスフォーム(○×△・・・)』だろ」と延々と空耳アワー大会が始まります。

人間の耳の感覚は千差万別ということで(笑)。

投稿: 九太郎 | 2008/03/16 02:59

タカトミやハスブロとしてはまだまだパソコンは身近じゃないと考えているのかもしれませんね。
PDAよりは身近だとは思いますがw

Mac風は鬼門でしょうし、パソコンはデザイン的にほぼ単なる直方体でしかないのでモチーフ的に面白みが出せないのかもしれません。
いや、どっかのライターをけなすつもりは毛頭ありませんw

むしろバスのトランスフォーマーが居ないのが意外な気がします。
見たいなあ。市バスコンボイ。
深夜バスなナイトウォッチ版も。

投稿: utakai | 2008/03/16 00:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 変形!ヘンケイ!:

« すべてを越える | トップページ | 君、我が友 »