« 超獣合神 | トップページ | ナオミちゃん、コーヒー。 »

2007/12/08

ウルフのマーク

Asc02565
ブライガー!
ブライガー!  ガー  ガー  ガー  (お約束)


Asc02570
群雄』・銀河旋風ブライガー
(株)やまと製、スーパーロボットの熱い魂を現代に甦らせる、新しいシリーズです。
第1弾がこのブライガー、第2弾はグロイザーXを予定しているとのことです。

ブライガーは、スーパーカーであるブライサンダーから、宇宙船・ブライスターに巨大化変形(ブライシンクロン・アルファ)し、さらにブライガーへと変形(ブライシンクロン・マキシム)します。

Asc02577
まずは「宇宙空間 突っ走るのさブライサンダー
車体横に付く『ウルフのマーク』のデカールが付属しますが、まだ貼ってありません。
車としてのスタイルとしては、少し懐かしい感じすらするデザインですが、陽気で細かいことは気にしないJ9の面々にはぴったりでした。

Asc02571
続いて「命知らずを乗せて 遥かに飛び立つブライスター
ブライサンダーとはガラッと趣を変え、いかにもSFアニメの宇宙船というフォルムになりますが、いずれも劇中のものを実によく再現しています。

Asc02578
それもそのはずで、この『群雄』では、変形に関しては思いっきり割り切られた「完全差し替え変形」となっています。
上の写真は、ブライサンダー時の余剰パーツですが、ブライガー本体はここまでバラバラになってしまいます。逆にブライガーでは、ブライサンダーの外側部分=ボンネットからドアからカウルまで=が、ほぼ丸ごと余ります。
またブライスターは、当時のDX玩具で再現できていた「両脚からの翼の展開」すらさせず、別パーツで処理しています。

Asc02584
しかしそれだけに、ブライガーのカッコ良さは文句なし。
当時のデザインを崩さないまま、今風の可動ができるように仕上げてあります。
変形の都合もありますが、かなり自由なアクションポーズをとらせられます。
また関節もしっかりしており、遊んでいてストレスを感じません。


Asc02564
印象的だったブライカノンもきっちり再現。
砲身が伸縮し、特徴的な鉤爪でグリップを保持できます。

差し替え変形については、かなりの部品がマグネットで装着され、面白いようにきっちりとはまります。また、ランディングギアのカバーが軟質製だったりと、破損を防ぐ細かな心配りがされています。
ここら辺の配慮は、さすがに「完全変形」をいくつもこなしてきたメーカーさんだと言えましょう。


Asc02031 Asc02032Asc02033
当時のDX玩具も、ブライサンダーの時にはガワをはめる扱いでしたが、ブライスターからブライガーへはほぼ完全変形でした。
そのスタイルは、今見ても結構格好いいように思います。さすがに時代を感じさせますが。

Asc02566
この「差し替え変形」、最初こそ『完全変形じゃないのか・・・』と思っちゃったりもしましたが、実際に触ってみると非常に心地よく遊べ、これはこれで『一つの正しい選択』という気がします。

完全変形を再現しようと、精密な設計にするのも、
思い切りガシガシ遊べる「かっこいいブライガー」を模索するのも、
どちらもそれぞれが正解なのでしょう。
少なくともこの『群雄』が行こうとしている道は、とても面白そうな方向だと思います。

|

« 超獣合神 | トップページ | ナオミちゃん、コーヒー。 »

鋼鉄の凱歌」カテゴリの記事

コメント

> なんですか、初回限定のオマケがノンテロップOPの入ったDVDだそうで。

そうなんですよ、書くの忘れてましたがきちんとパッケージにも書いてありました。

> 本編は二三しか見たことないのですが、歌は大好きでしたし、OPもカッコよかったですからねぇ。

あのオープニングはセンスが良かったですね。
歌も爽快感があり、盛り上がり、稀代の名作です。
私は、1番と2番の間奏で、ドラムが嬉しそうに畳みかけるフレーズが好きでねぇ。

> 金田と国際映画社つながりで、アクロバンチなんかも出さないですかねぇ……。

いずれやってくれてもおかしくないですね。
このブライガー以上に、差し替えパーツが多くなるような気がしますが。
売り上げ的にはキビシいかも知れませんけど(^^;)。

投稿: 腰原仁志 | 2007/12/16 02:07

 なんですか、初回限定のオマケがノンテロップOPの入ったDVDだそうで。う、ちょっと欲しかった、いや見てみたかったかも。本編は二三しか見たことないのですが、歌は大好きでしたし、OPもカッコよかったですからねぇ。他の金田節OP合わせて(OPだけだとなんだからEDもいっしょに)DVD化してくれないかな。

 よく動くしこれだけ出来がよければ差し替えもいいんじゃないでしょうか。もとより無理やり変形だし。
 金田と国際映画社つながりで、アクロバンチなんかも出さないですかねぇ……。

投稿: やずみ | 2007/12/15 11:36

> 一体、いくつあるのかとw

私も知らんです(笑)。

> 今更ながらバイカンフーはRCG/Rの約2倍の金額だったんですねぇぇ(*_*)

そうだったんですよぉ。大きさの分お値段も・・・。でも、ジャイアントロボも楽しく遊べる(マブはレゴで発進基地の背景を作っていました)のは保証します。

> ブライガーといえば特徴的なのはその鍵爪
> ヒーローロボとしてはめずらしい部類ですよね。

そうそう、あの工作機械のような無骨さがインパクトありました。確かに、5本の人間みたいな指にする必然性って全然ないんですよね。
さすがにJ9の太陽系の連中は考えが合理的。・・・そう思っていたら、バクシンガーでは人間タイプに戻っていたので、拍子抜けしました。

> 次はグロイザー……とすると、腰原先生の代表作である、『アレ』が再登場ですか?

アレと並べてみたいのですが・・・アレ、かなり崩しちゃったんですよね(^^;)。部品足りなくて。トホホ。まさかグロイザーの新商品が出るような時代になるとは予想していなかったもので。

投稿: 腰原仁志 | 2007/12/09 17:02

容赦無く差し替えてますな。

次はグロイザー……とすると、腰原先生の代表作である、『アレ』が再登場ですか?

投稿: 黒竜王V | 2007/12/08 13:46

ブライガーといえば特徴的なのはその鍵爪
ヒーローロボとしてはめずらしい部類ですよね。
当事テレビマガジンで特集されてた時の絵では五本指の普通の手だったのを覚えています。
だからテレビで鍵爪の手を見た時びっくりしました。

投稿: もっさん | 2007/12/08 12:37

>一体、いくつあるのかとw
いやいやほんとに毎度 腰原さんの所有の量(すいません適当な言葉が見つかりません)には”いやっどぅも!”(栃木北部で使う驚きや呆れたときの感嘆詞(この場合は”驚き”ですよ 当然)といわざるを得ませんねぇ。 ホント羨ましい・・・。

リサーチ不足で失敗したぁっ! 今更ながらバイカンフーはRCG/Rの約2倍の金額だったんですねぇぇ(*_*)せっかくアドバイス頂いたのに・・・正月は子供らと一緒にRCG/R
で遊ぶことになりそうです。返す返すもアドバイスありがとうございました。(次こそはバイカンフーをっ!・・・でもレビューしてくれるたびに目移りしてしまう優柔不断な私がいます(>_<))

投稿: 栃木の海坊主 | 2007/12/08 12:22

………いつも思うんですが、新しい玩具が出たときほぼ必ず昔のDXも出てくるのでとっても分かりやすくある反面つい思ってしまいます。

一体、いくつあるのかとw

投稿: BAG | 2007/12/08 08:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウルフのマーク:

« 超獣合神 | トップページ | ナオミちゃん、コーヒー。 »