よつばとリボ球
リボルテック最新作は、これまでの路線とガラッと変わり、マンガ「よつばと!」から、主人公(?)よつばが登場しました。
ひたすらに元気なその造形は、見ていてつい笑みがこぼれてきます。
交換用パーツとして、変な時の顔(笑)、チョコバーや水鉄砲などが付属します。
リボルバージョイントは、首と胴・肘と足首にしか使われていませんが、 動かした時のインパクトは充分。もうとにかく可愛くてね。
さて、リボルテックシリーズは、既に発売されているたくさんのラインナップ間で、ジョイントの交換が可能です。せっかくのリボルバージョイントなのですから、既存の部品を使って、よつばの遊びを広げてやりましょう。
よつばと「覚えていますか」。
よつばの肩は独特の軸を持っているので、肩の動かし方にコツが要ります。
この写真はちょっと変でしたね。
最後に、サイズ比較用の
よつばと「ブルースワット(のストライカー)」。
って、却って解りづらいですよな・・・。
オマケ:
よつばと「とら」。
| 固定リンク
「百花繚乱」カテゴリの記事
- LOVE , LIVE , ALIVE(2022.04.24)
- 冒険は相棒を乗せて(2021.01.17)
- 宇宙に輝くキラキラ星(2020.05.10)
- DANZEN!(2018.07.29)
- 輝く未来を~~~~~~、抱きしめて!(2018.05.03)
コメント
眼は塗装です。
綺麗にできてますね。
> これでいつもの糸目顔が付属するんだったら
そこだけは非常に残念(というか不可解)な点ですよね。
変な時の顔(^^;)よりは、絶対そっちの方が良かったと思うのですが。
投稿: 腰原仁志 | 2007/10/01 21:21
か、カワイイ…
眼のハイライトは塗装ですかね?
それとも撮影の反射?
これでいつもの糸目顔が付属するんだったら
無条件で買っていたのですが…
投稿: zin | 2007/09/29 22:13