カッコウのなく頃に
以前に「またやる」と言っておきながら、すっかり忘れていてすいません。
そろそろずいぶんと暑くなり、あちこちでカッコウの声も聞こえるくらいになりました。
そんなこととは関係なく、ちょっとコレクションの整理をしようと思い立ち、押し入れをガサガサとやっていると…
懐かしいアイテムが出てきました。
以前やった企画が(ヤッツケだった割には)好評だったので、ご興味のある方は再びチャレンジしてみて下さい。
さて、ここから問題です。
以下の写真は、いずれもちょっと懐かしい玩具の一部分です。
それらの「キャラクター名」を当ててください。
なお今回はジャンルに法則性がありますので、ご存じの方ならば、1枚目を見たとたんに、残り全部の察しが付くことでしょう。
Q.1 (難易度:E)
これは初級編。非常に簡単ですね。
エンブレムがそのままです。
Q.2 (難易度:D)
これも割と簡単。特徴的な脚が全部見えてしまっていますから。
カンの良い方は、ここらへんで
「あれっ?今回のって、もしかして・・・?」
と、お気づきのことでしょう。
Q.3 (難易度:C)
ちょっと難しくなります。
…が、「キャラクターとしていささかマイナー」なだけなので、まだまだ許容範囲でしょう。
Q.4(難易度:B)
そろそろ、マニアックになります(いやみんなそうだけど)。
この写真だけで分かる方は少なくても、今までの問題の流れからすれば、ご想像が付くかも知れません。
Q.5 (難易度:A)
難易度Aにしなくても良かったですね。
当時の玩具としては、かなり遊び甲斐がありました。
Q.6 (難易度:S)
単体の写真で見れば、難易度最高峰・・・かも知れませんが、ここまで読み進めていらっしゃったのでしたら、もうお分かりでしょう。この発進シーンは、かなり好きでした。
さて、いかがでしょう。何問お分かりになりましたか?
全問正解の方には、…これといって何もありませんけど、お楽しみ頂ければ幸いです。
答えは、<続きを読む>の
「カッコウのなく頃に祭・解」で。
「カッコウのなく頃に祭・解」
解答編へようこそ。
それではさっそく、正解をご覧に入れましょう。
Q.1 (難易度:E)
A.1
これは「伝説の勇者・ダ・ガーン」より、サポートロボットの「空の3体合体・スカイセイバー」。
戦闘機、ジャンボジェット、スペースシャトルの3機が合体して完成します。
ジャンボジェットとスペースシャトルの変形はかなり凝っており、特にシャトル=シャトルセイバーは、前年の主役勇者=グレートファイバードのグランバードをダウンサイジングしたような、複雑な変形をこなします。
Q.2 (難易度:D)
A.2
上のスカイセイバーに、新たな勇者・ホークセイバーが追加合体した姿が、このペガサスセイバー。勇者ロボ、いや、ロボットアニメの歴史全部を見回しても珍しい部類に入る、4脚ロボに合体します。
この「追加合体」というシチュエーションは、勇者ロボシリーズでは良く(ほぼ毎年)見られたパターンなのですが、ここまでフォルムが変わってしまうのは、後にも先にもペガサスセイバーのみ。この合体システムは、実に見事な「パワーアップの表現」だと思います。
Q.3 (難易度:C)
A.3
「勇者特急マイトガイン」より、都市災害から市民を守る、「緊急4体合体・ガードダイバー」。パトカーが腰になる変形が斬新でした。
合体後は、肩が前後に回転しないという(今なら絶対やらないような)不具合はあるものの、全体のボリュームとしてはまとまっており、結構好きな勇者ロボの1体です。
Q.4(難易度:B)
A.4
その「ダイバーズ」がマシン形態に変形し、更に合体した姿が「緊急特急(劇中では「レスキュー特急」と呼称)」。
この形態のまま現場に急行したり、ロコモナイザーなどと連結したりと、一応「列車」の形態をしているあたりも、ちょっと微笑ましかったりしたものです。
Q.5 (難易度:A)
A.5
「太陽の勇者・ファイバード」より、「5体合体・サンダーバロン」。
上半身にボリュームが集中した、パワフルなフォルムが魅力的です。
1号機・エースバロンの変形はなかなかシステマチックで、一見しただけでは何がどうなるのかよく分かりません。
Q.6 (難易度:S)
A.6
そのバロンチームの出撃の際のフォルムが、このサンダージェット。
勇者シリーズ初期のものにもかかわらず、バランスの良いプロポーション、そして組み替え遊びの楽しさは、後発のものに引けを取りません。
さて、解答編はいかがだったでしょうか。
今回は
「勇者ロボのサポートチーム」
さらに
「合体後に別の形態があるもの」
に絞ってセレクトしてみました。(いや、たまたまですけどね・・・)。
また何か懐かしアイテムが出てきたら、やってみます。
次は「フクロウのなく頃に」ね(季節に関係あるのか、アレ?) 。
| 固定リンク
コメント
> 弟がホークセイバーを持っていって中々ペガサスになれなくて悔しい思いをした記憶も有ります。
ああ!ありますよね、そういう記憶。
私は男3人兄弟だったので、お小遣いを同じだけ3人で貯め、DX超合金のダンガードAを買いました。
三男は下半身、次男が上半身、そして私はガードランチャー(頭部ヘルメット)。
・・・なんか計算おかしいぞ!
私のだけ、単体じゃ全然遊べないし!(笑)
> ガードダイバーもマイトガインの中で一番好きな機体でしたね。
それぞれのメカでも、二通りの合体後でも、かなり遊べる良い機体でした。
役割も「縁の下の力持ち」でしたが、そこがまた好きでしたね。
> 懐かしいレビューをどうもありがとうございました。
いえいえこちらこそ、楽しんで頂けて幸いです。
また楽しいものが出てきたら、何かやりますね。
投稿: 腰原仁志 | 2007/05/18 23:27
全部回答できました。
スカイセイバーは当時私が初めて買ってもらった勇者ロボだっただけに、今回の懐かしさも一入でした。
弟がホークセイバーを持っていって中々ペガサスになれなくて悔しい思いをした記憶も有ります。(シルバリオンの時も彼は同じことをやってくれました。)
ガードダイバーもマイトガインの中で一番好きな機体でしたね。
・・・速攻で武器やらキャタピラやらが無くなったりしましたが。
懐かしいレビューをどうもありがとうございました。
投稿: 月島直人 | 2007/05/18 09:06
> 「ブレイブサーガ」をやりこんで、記憶を補完していますよ…、いや、なんか、哀しい位に。
アニメと玩具はかなり違うのに、ちゃんとお分かりになるあたり、勇者への愛を感じますね。
> スカイセイバー、シャトルとジャンボが単体でも中々凝った変形を見せてくれたのに、ジェットだけ個人的にイマイチ詰めの甘い出来なのが残念でした・・・
そうなんです、後の2機に関しては変形がかなり複雑で、面白いパターンなのに、ジェットはシンプルな上に何だかちょっと納得いかない(個人的に)変形で。
でかい翼とか、格好いいんですけどね。
> 1月頃に「受験生のなく頃に」とかはどうでしょうか?
よしなさいってば(^^;)。
> サンダーバロンですが、フリマで裸の奴を買ったので、ジェット形体でトラックがどうやって合体するかしばらく悩みました。
あれは結構、良くできた意外な方法でしたね。
まさかあの溝がポイントだったとは。
> だって劇中と合体方法違うんだもん。(笑)
勇者は、そういう連中多かったですからね。
アニメ通りでないというか、玩具が勝手にやっているというか。
飛龍と轟龍に至っては、玩具では合体機構がありますが(ダイアトラスの流用なので当たり前ですけど)、そもそも飛龍と轟龍って、同時に出てきてないぞ!って(^^;)。
> 次回「フクロウのなく頃」には参加したいと思います。
> ・・・・なく?・・・!!なけるでぇーー!!
・・・倒しちゃって良い?(笑)。
投稿: 腰原仁志 | 2007/05/15 22:31
とりあえず全部は分かったので参加すればよかったなぁ。
サンダーバロンですが、フリマで裸の奴を買ったので、ジェット形体でトラックがどうやって合体するかしばらく悩みました。
だって劇中と合体方法違うんだもん。(笑)
次回「フクロウのなく頃」には参加したいと思います。
・・・・なく?・・・!!なけるでぇーー!!(食いつく所はそこかよ!!)
投稿: もっさん | 2007/05/15 11:58
>フクロウのなく頃に
1月頃に「受験生のなく頃に」とかはどうでしょうか?
まぁ・・・「なく」のは別の意味でですが (^^;)
投稿: フジイチ | 2007/05/14 23:25
・・・合体後の名前はすぐに思い浮かぶのですが、合体前のバラメカだとさっぱりで・・・。
スカイセイバー、シャトルとジャンボが単体でも中々凝った変形を見せてくれたのに、ジェットだけ個人的にイマイチ詰めの甘い出来なのが残念でした・・・デザインは結構いいと思うんですけどね。
投稿: ダイ・アナザー・ガイ | 2007/05/14 15:53
……ふ…、見た瞬間、「あ、ペガサス?ペガサスセイバー?」とか「あ、ガードダイバーやん」とか思う程度には、「ブレイブサーガ」をやりこんで、記憶を補完していますよ…、いや、なんか、哀しい位に。
まあ、回答された方のを見ると、「スカイセイバー」が正解なようで…、恥掻くところでしたわい。
勇者、いいですよねー、勇者。
投稿: ぼうとるれ | 2007/05/14 15:16
ここまで詳しくお分かりの方々がおいでになるとは、感服しました。
> 特にペガサスセイバーは下駄合体にならず、2足→4足になるのが、斬新で好きでした(あの細いジャンボ機が見事にロボになるのだから・・・)
あの合体は、今見ても鮮烈ですよね。
フォルムが丸ごと変わるのも大したもんです。
そういう変形合体は、その後あまり無かったですからね。
> と、トランスフォーマー・・・でしたか?
確かにその流れを汲んでいますので、傾向としては間違っていないですよね。色替えの連中も結構いたし。
> Q1、2は、大巨神、大馬神かな。
そう言えば、大巨神もスカイセイバーも、胸に馬の絵が描いてあって4つ脚になるタイプでしたね。
「胸に馬の絵」という時点で、相当珍しい部類に入りますね。
> 自分的にはQ5、6のバロンチームのドリルバロンが好きなんですが写ってないのが残念です。
さすがにドリル写したら、分かっちゃうかなと思いまして。
それにしても、すべて単体の名前までご存じとは、驚きました。
投稿: 腰原仁志 | 2007/05/14 06:00
Q1・ジャンボセイバー、ジェットセイバー
Q2・ホークセイバー、シャトルセイバー
Q3・ドリルダイバー、ジェットダイバー
Q4・ポリスダイバー、ファイヤダイバー、スカイセイバー
Q5・ロードバロン、エースバロン
Q6・アクアバロン、エースバロン、ロードバロン、スカイバロン
写真に写っている合体前のロボの名前ですけどよかですか?(^▽^;)>
自分的にはQ5、6のバロンチームのドリルバロンが好きなんですが写ってないのが残念です。
でも久しぶりに勇者ネタを見れて嬉しかったのでファイナルアンサー!(オイ
投稿: トミぃ | 2007/05/12 23:48
難しいですね。
Q1、2は、大巨神、大馬神かな。
Q3、4は、下半身だけならグランドコンボイだと思うんですけど、
いやいや、Q5、6の方がそれっぽいし。
投稿: ひぐち | 2007/05/12 19:52
と、トランスフォーマー・・・でしたか?
ダメだ、マジで一つも分からない・・・
投稿: さいとー | 2007/05/12 18:25
Q1・伝説の勇者ダ・ガーンより【スカイセイバー】
Q2・伝説の勇者ダ・ガーンより【ペガサスセイバー】
Q3・勇者特急マイトガインより【ガードダイバー】
Q4・勇者特急マイトガインより【ダイバーズ/レスキュー特急モード】
Q5・太陽の勇者ファイバードより【サンダーバロン】
Q6・太陽の勇者ファイバードよりバロンチーム/ジェットモード】
では、ないでしょうか?
みんな、主役勇者ロボのサポートロボ的な物で、
ロボット形態以外に別の形態を持っているのが特徴。
(ペガサスセイバーは強化合体ですが^^;)
正直、主役勇者ロボより好きな奴ばかりです(笑)
特にペガサスセイバーは下駄合体にならず、2足→4足になるのが、
斬新で好きでした(あの細いジャンボ機が見事にロボになるのだから・・・)
投稿: 千代田 | 2007/05/12 11:46