荒ぶる聖剣
(株)やまと製・完全変形バルキリーシリーズ、YF-19。
「マクロスプラス」に登場した試作機で、もちろんファイター・ガウォーク・バトロイドの3段変形を行います。
劇中では、ピンポイントバリアパンチ、フォールドブースターなどの超絶装備を盛り込んだ最新鋭の機種でした。
ファイター形態、ガウォーク形態の再現度は(毎度のことながら)文句なし。
(いけない、ガウォークの時のカナードの変形、間違えてますね)
この機体の後継機種、VF-19のコードネームは「エクスカリバー」とされていますが、その命名の理由が分かるような、鋭い機体のフォルムが印象的です。
ファイター形態は、他のバルキリーシリーズとは少々異なり、機首を数段階に折り畳んでボディにします。
そのためコクピットが前面に露出せず、背中寄りに配置されることになります。
「マクロス7」放映時に発売されたVF-19改のトイなどでは、その折り畳んだボディの隙間が目立ったものですが、さすがにこの完全変形版では、そんなことはありません。
特異な形状を、見事にヒーローメカらしく仕上げています。
ところで、これを発売したメーカー・やまとさんでは、同機種の完全変形版を 以前も発売していました。
あの頃はこういったトイも出始めでしたし、私もコツが分からなかったのでおっかなびっくり、変形させるにもずいぶん気を遣った覚えがあります。
しかし今回のYF-19は、あらゆる点で完成度が上げられ、遊んでいてもストレスを感じません。
何でもそうですが、やはり、培った経験というのはありがたいものです。
(ただ私のは、左の肩だけずいぶんと緩いのですが、・・・個体差かなぁ)
| 固定リンク
コメント
> ウチにもクリスマスにアマゾンサンタが運んできてくれました。
おめでとうございます。
アマゾンのサンタ、うちにも「よつばと!」の6巻などをお願いしたのですが、さすがに年末で混雑気味のようです。
> ヒザ下のボリュームが少し過剰かなと思いつつ、前作の問題点をあらかた修正してくれてるので満足です。
> (全体のバランスとか)
今回、特にバランスは良いですよね。
元々、変形に重きを置くと、バルキリーシリーズにしては少し無理のあるロボ形態でしたが、それを上手くまとめてくれています。
> ただ、機種と胴体の接続が堅過ぎで、ちょっと怖いです。
> 説明書には、ロックを解除してって、簡単に書いてますけど。
はい、ここはムチャクチャ固いですね。
ポキッと行きそうで怖かったです。YF-19に関しては、昔のトラウマ(^^;)があるだけに。
投稿: 腰原仁志 | 2006/12/27 22:22
ウチにもクリスマスにアマゾンサンタが運んできてくれました。
いや一年間頑張ったから、自分で自分にご褒美というか。
ヒザ下のボリュームが少し過剰かなと思いつつ、前作の問題点をあらかた
修正してくれてるので満足です。(全体のバランスとか)
特にガウォークのポーズが決まるのが嬉しいな。
腰原さん等が述べてるように、ブロック化も精神衛生上いいですね。
ただ、機種と胴体の接続が堅過ぎで、ちょっと怖いです。
説明書には、ロックを解除してって、簡単に書いてますけど。
ミレーヌのはVF-11ベースですね。VF-11も、そろそろこのシリーズで
出して欲しい気もしますが、ちょっと活躍の印象が薄いんですよ。
投稿: ひぐち | 2006/12/26 22:21
> 以前の1/72は、友人が買ったのですが、どうも今ひとつという印象だったので、やめました。
前のは何となくカマキリみたいで、あまりヒーローメカらしくなかったですね。
しかし今回のはおっしゃるとおり、大きくなった分スタイルにも凝れているし、脛のパネルが沈み込んだりするギミックもよく考えられています。
> それはともかく、熱気バサラのタイプも出すつもりかな??
バサラの赤いヤツはサウンドブースター付きでしょうかね。
個人的には、ミレーヌのピンクの方が欲しいです。
ありゃすでに、YF-19じゃないかも知れませんが。
> それより、YF-21もぜひ出してほしいですね。
ゴーストは発売予定らしいですが、ぜひ、胡座をかいて乗り込むアイツも欲しいところですね。
投稿: 腰原仁志 | 2006/12/18 20:31
私も買いました。以前の1/72は、友人が買ったのですが、どうも今ひとつという印象だったので、やめました。今回のものは、スケールアップされた分、完成度は高いですね。しかし、成型色はもうすこしなんとかならんかったのかなあ(もう少し薄い色でもよかったような)。それはともかく、熱気バサラのタイプも出すつもりかな??それより、YF-21もぜひ出してほしいですね。
投稿: 光明寺雅人 | 2006/12/17 15:32
私もブロック化には驚きました。
いきなり足が抜けたもので、「やっちまったか?」と冷や汗をかきました。
胸の部分まで外れるとは思わなかったですが、こういった破損対策(?)はありがたいことです。
個人的には、顔のバイザーが実に格好良くて気に入っています。
投稿: 腰原仁志 | 2006/12/14 20:41
私のも腕がユルいです~。残念無念。
ただ、足や胸がブロック化されているのは良いですね。
破損しそうな力を逃がすこともできますし。
投稿: さいとー | 2006/12/13 19:12