« 巨星のコラボ・4 | トップページ | グレート・ダッシュ! »

2006/09/27

安い命の職場

Dsc00467

C.O.R.(CAST OFF RIDER)シリーズ・6ゼクトルーパー
仮面ライダー史上初、正義の側の戦闘員であるゼクトルーパーが商品化されました。
ZECTが正義の側かどうかは、この際おいときますが・・・。

Dsc00458

主武装であるマシンガンブレードは、手首を外して装着します。
グリップを展開して両手持ちさせられたり、接近専用のブレードを伸長できたり、ギミック充実度は抜群。
フィギュア本体の膝が、もう少し深く曲げることが出来れば、文句なしだったのですが。

Dsc00462

本体とマシンガンブレード以外にも、豊富な兵装が付属します。
それらは、普段は「アリ型フィギュア」として、まとめておくことが可能です。
何だかゴキブリ座の聖闘士だよ。

Dsc00457

アリの脚を背中に、腹を盾に、胸はガトリングユニットとして、ゼクトルーパーに装備させられます。背部のアリの脚は、フライトユニットと呼ばれ、どうやらこれで空を飛ぶことも出来る(設定の)ようです。
こんな物体で一体どうやって空を飛ぶのか、現代の私たちには見当も付きません。
さすがはZECT、空間も時間も超える驚異の科学力。

Dsc00460

アリの頭部はパワーユニットとして、ライダーマンの右腕を彷彿とさせる接近戦用武器として装着させられ、フィギュア本体の頭部も、天道が使っていたフルフェイス型へ交換出来ます。
この遊び甲斐の凄さは、シリーズNo.1だと思います。

Dsc00461

他のC.O.R.シリーズとも互換性があり、それぞれに装着することも可能です。
本当はザビーに装備させるのが筋でしょうが、ガタックでもなかなか格好いい。

Dsc00464

「何だか凄いぞ!これ!
 これなら、いくらワームが来たって一掃できる!

Dsc00466

「甘いな、加賀美・・・
 このユニットの使い道は、そんなことじゃない」

「・・・天道?天道なのか?」

Dsc00465

「おばあちゃんが言ってた。
 
『社会人というものは、
  イス寝りができるようになって一人前だ』
 って」
「・・・どこのゲーム会社のおばあちゃんだ」

|

« 巨星のコラボ・4 | トップページ | グレート・ダッシュ! »

仮面の系譜」カテゴリの記事

コメント

> イス寝りは私も得意技です

私もです。ソファーで寝るのは邪道、イスが2つあれば充分爆睡、3つあれば極楽ですよね(笑)。

> 最初見た時は、何となくブルースワットを彷彿とさせる姿だと思ったのですが、それにしてもこのアリ型のヘルメットはカッコ悪過ぎですね・・・

最初はゴキブリがモチーフだとばかり思っていました(^^;)。

> 個人的にはガタックに装備させた画像がお気に入り♪

ありがとうございます。
配色も良いし、なかなか様になっていますよね。

> 本編でもこれ位の武装があればここまでタコにされる事も無いだろうに・・・

こないだなんか、さり気なく爆死していましたし・・・実にさり気なく助かっていましたが・・・(^^;)。

投稿: 腰原仁志 | 2006/09/28 22:55

最初見た時は、何となくブルースワットを彷彿とさせる姿だと思ったのですが、それにしてもこのアリ型のヘルメットはカッコ悪過ぎですね・・・雑魚キャラ(笑)っぽさを出す為には良かったかもしれませんが・・・。
個人的にはガタックに装備させた画像がお気に入り♪
本編でもこれ位の武装があればここまでタコにされる事も無いだろうに・・・惜しいですね・・・。

投稿: ダイ・アナザー・ガイ | 2006/09/27 18:02

イス寝りは私も得意技です
この背中イスは、徹夜で意識を失いかけた時に助けてくれそうですね(w

投稿: ねびゅら | 2006/09/27 14:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安い命の職場:

« 巨星のコラボ・4 | トップページ | グレート・ダッシュ! »