すずむしのなく頃に
あからさまな便乗タイトルですいません。
そろそろずいぶんと涼しくなり、あちこちで鈴虫の声も聞こえるくらいになりました。
そこでちょっとコレクションの整理をしようと思い立ち(暑い中、そんなことをしていたら倒れちゃいますからね)、そこら辺をガサガサとやっていると…
押入から、懐かしいアイテム(少々ジャンク気味)が出てきました。
せっかくなのでご紹介しますが、ただ列挙してもつまらないので、ちょっと趣向を変えてみました。
唐突ですが、ここから問題です。
以下の写真は、いずれもちょっと懐かしい玩具の一部分です。
それらの「キャラクター名(もしくは商品名でも何でも可)」を当ててください。
なお写真はジャンクですので、色落ちや傷がありますが、ご容赦下さい。
Q.1 (難易度:E)
これは初級編。非常に簡単ですね。
世界に誇る「○○○」ですから。
Q.2 (難易度:D)
これも割と簡単。3色全部出てしまっていますから。
Q.3 (難易度:C)
ちょっと難しくなります。…が、まだ許容範囲でしょう。
この「○○○○スペシャル」も、我が家のどこかにあったはずですが、…行方不明。
Q.4(難易度:B)
そろそろ、マニアックになります(いやみんなそうだけど)。
このエンディング曲は、もう歌えないのかなぁ。
Q.5 (難易度:A)
いきなり難しくなりました。ある超合金の「パンチ」部分です。
特徴があるので、ご存じの方はすぐお分かりになるかもしれませんが。
Q.6 (難易度:S)
難易度最高峰。
これはキャラとして難しい云々ではなく、こんなアイテムをご存じの方の方が、この世に何人いるのか?という部類に入るとと思います。
さて、いかがでしょう。何問お分かりになりましたか?
全問正解の方には、
…これといって何もありません(おい)。
答えは、<続きを読む>でご覧になれる
「すずむしのなく頃に・解」で。
(どうやら、これが書きたかっただけらしい)
「すずむしのなく頃に・解」
解答編へようこそ。
それではさっそく、正解をご覧に入れましょう。
Q.1 (難易度:E)
A.1
これは簡単でしたね。正解は、分身合体・闘士ゴーディアン。
ゴーディアンは、プロテッサー、デリンガー、ガービンの3体のロボットが合体して完成します。
その合体パターンは、主人公・ダイゴをプロテッサーが収納し、それをデリンガーが収納し、さらにそれをガービンが収納するという、通称「ラッキョ合体」でした。
他にはあまり例がなく(マシンロボのバイカンフーくらい)ですが、発売当時は大ヒットし、世界の超合金の礎を築きました。
Q.2 (難易度:D)
A.2
これはDXデンジンボックス・光速電神アルベガス。
パンチが1個見つかりませんでした。
アルベガスは、3体の小型ロボ(ほぼ同型の色違い)が分離し、再合体して完成します。
腰から上は縦に3つ重なりますが、脚部は3角形に積むようにして、股と脛を形成します。写真はその膝部分ですね。
通称「ダンゴ3兄弟合体」なのですが、重ね方のバリエーションで異なる性能を発揮します。とは言っても、各小型ロボットは色が違うだけなので、何をどう組んでもフォルムはほとんど同じなんですが。
Q.3 (難易度:C)
A.3
意外と難しかったようです。
正体は、1/40・オーガス=オーガロイド。
4種類のフォームに変型する機構を持ち、問題の写真はガウォーク形態(の腕)です。
緑色だったキャノピー部分が見つかりませんでした。
オーガスは有機的なバルキリーというイメージがありますが、こうやってみると結構個性的で、かっこいいですよね。
問題文中の「○○○○スペシャル」の空白部分には、盟友オルソンの名が入ります。
Q.4(難易度:B)
A.4
ここらへんから、写真を編集している本人ですら、何がなんだか良く解らなくなってきました。
これもDX超合金、宇宙合体・ゴッドシグマ。
写真は、その右足となる海鳴王の腹部でした。
思いっきりジャンク品なので、海鳴王と空雷王のパンチ、肩のスティック(?)、ゴッドシグマのパンチが欠品です。
いやそれどころか、ビッグウィングそのものがありません。
いいんだ、これは初期デザイン稿を再現してるんだよ!トホホ。
Q.5 (難易度:A)
A.5
かなり難しい部類だと思ったのですが。
正解は、超合金・勇者ライディーンのパンチ部分です。
拳の部分に特徴的なトゲがありますが、だからと言って、それだけで判別がつく方がゴロゴロいらっしゃるとは思いませんでした。
お見それ致しました。
ゴッドブレイカーとゴッドゴーガンがありませんが、ゴッドバードには問題なく変型できます。
ライディーンは、今の目で見ても、流れるようなデザインラインが綺麗ですね。
Q.6 (難易度:S)
A.6
これは特徴がある・ないではなく、こんなアイテムをご存じの方がそうそういるわけはない・・・と思っていたのですが、私が浅はかでした。
コードネームはRK-28。RKと書いて、アールケーと読みます。
その名の通り、ラジコン操作により歩行するロボットです。
今から20年以上前の商品ですが、ボディにジャイロ機構を登載し、方向転換を含む自立2足歩行を行います。ダグラムに似た頭部が、何だか時代を感じさせます。
こいつのジャイロ機構が何の役に立っているかというと、要は回っているコマは転ばないということですね。腰(脚部の付け根)に回転の力がかかっているので、体がある程度傾いても転倒せず、歩いていくことが可能なのです。
とは言っても、まぁ昔のものですし、その歩き方は
ヨッパライおとっつぁんの真似をしている乳幼児
みたいなレベルです。
方向転換もできますけど、ジャイロの回転を利用して、重心のかかった足首を回すようにしているので、狙った方向にうまく曲がるのは至難の業です。
でも、当時としては実に画期的、かつ野心的な玩具だったと記憶しています。
さて、解答編はいかがだったでしょうか。
また何か懐かしアイテムが出てきたら、やってみます。
次は「カマドウマのなく頃に」(鳴くのかアレ?) 。
| 固定リンク
コメント
Ver de Argentina, se lo doy lejos y le agradezco.
"Arvegas" dios eléctrico nos ama, también.
投稿: 腰原仁志 | 2008/12/05 07:01
adelante vamos mechas arbegas es el mejor ¡¡¡光速電神アルベガス
desde Argentina¡¡¡
投稿: Bruno84 | 2008/12/04 10:57
> 「ウォーキングロボ・RK」! 持っております。
おお!素晴らしい。
私以外に持っている方に、初めてお会いしたような気がします(笑)。
> 「惜しい!惜しい!あと少し改良してくれれば…!」と悔しがったものでした。
本当に、もうちょっと何とかなっていれば!
というアイテムでしたね。
今の技術なら、これを応用すれば、もっと安くかつ転ばない(笑)るものができるはずなんですが。
> それにしてもバンダイって、「本当に動くロボット」が大好きですよね。
そこら辺がうまくいくと、全自動変形の傑作・Vレックスになるのですが、ちょっと方向間違えると、リボルバーマンモスやマジレジェンドになってしまうのですね。難しいなぁ。
投稿: 腰原仁志 | 2006/09/02 21:57
「ウォーキングロボ・RK」! 持っております。
(お金に余裕さえあれば、恐竜タイプの方も欲しかった…)
プラレス好きゆえに、ワクワクしながら買いました。
そして、
(1) その作動音(ジャイロの回転音)の凄まじさと、
(2) かなり操縦に熟達しないと、まともに方向転換できないという難しさに、
「惜しい!惜しい!あと少し改良してくれれば…!」と悔しがったものでした。
アイデアは優れているのですから、
(1) 静音化し、
(2) 足上げ・方向転換を電子制御化して(今や、1チップ・マイコンは100円で購入できます)、操縦を楽にすれば、
十分、21世紀にも通用すると思うのですが…。
それにしてもバンダイって、「本当に動くロボット」が大好きですよね。
「ナックルファイター」や「ディスクファイター」などの対戦ロボとか、
8ビット・パソコンのプリンター端子につないでプログラムできる「ロボパル」や、その後継者とも言える「ワンダーボーグ」とか。
個人的には「わがままカプリロ」の可愛くてセンスの良いデザインが大好きです。
……話が脱線しすぎました、お許しを。
投稿: ヨモスエ | 2006/09/01 23:44
> RK-28の試作品のコードネームはRK-9(アールケーナイン→歩けない)だったと聞いたことがあります。
ぶはははは!
あまりに的を射ていて、素晴らしすぎるコードネームです。
構造上、足首から先が円でないといけないのも、転ぶ原因の一つだと思いますが。
> 試作段階ではとにかくよく転んだとかで。
製品段階でも良く転びました(笑)。
投稿: 腰原仁志 | 2006/09/01 23:04
RK-28の試作品のコードネームはRK-9(アールケーナイン→歩けない)だったと聞いたことがあります。
試作段階ではとにかくよく転んだとかで。
ウソかホントかは知りませんが。
RK-28、小さい頃強烈に欲しがったなぁ。買ってくれなかったけど。
実は今回唯一わかった問題です(笑)。
投稿: 九太郎 | 2006/09/01 00:25
うがぁ!で、答えは!ヽ(@◇@)ノ
ところで、1問目の答えはダイアポロンではないのですね!(オィ
投稿: 山平(Sanpei) | 2006/08/31 00:13
いやもう何というか、何で皆さん解るんデスか?
お見それいたしました。
だいたい、問題出している本人が、3番から先は写真を編集しながら
「・・・あれ?
この写真、何だっけ?」
とか言ってるような状態です。
他もさることながら、6番に至っては、WEBにすら殆ど情報がないことを確認して載せたつもりだったのに。参りました。
結構面白かったから、また今度やろっと。
次は、そうですね、
「雪だるまのなく頃に」(鳴かねーよ)。
投稿: 腰原仁志 | 2006/08/30 21:30
A1:ゴーディアンの中の人(w
A2:わかりません
A3:これもさっぱり
A4:戦隊ロボットであったような気がするんだけど。。。
A5:こんなメリケンサックつけたような反則パンチ知りません(苦笑)
A6:なぜか。。。「こちら惑星0番地」の宇宙船を思い出したんですが。。。
つーことで、どないもこないも。修行が
たりませんな。
投稿: ごるご十三 | 2006/08/30 14:35
1番のゴーディアン以外分かりません(泣)
4番がダイラガーかな?と思いましたが、違うっぽいし……
私の実力はこの程度か……とほほ。
投稿: もらいもん | 2006/08/30 09:21
1はバイカンフー、2はアルべガスと予想しましたが・・・それ以外はさっぱりですね・・・(1も外れっぽいし・・・)。
しかし、最後の画像、何だかエルガイムのアトールの足首っぽい気がするのは自分だけのはず(黙れ)。
しかし、ジャンクでも色々いいもんお持ちなのは羨ましいです(笑)・・・。
投稿: ダイ・アナザー・ガイ | 2006/08/29 22:12
始めまして。いつも楽しく読ませて頂いております。
せっかくのクイズなので挑戦してみました。
Q1:闘士ゴーディアンのデリンガー
Q2:光速電神アルベガスの足
Q3:これは分かりません。ヒントから考えるとオーガス
Q4:宇宙大帝ゴッドシグマの海鳴王の腹部
Q5:勇者ライディーンのパンチ
Q6:これも分かりません
回答を楽しみにしています。
投稿: yu-ta | 2006/08/29 16:59
間違えた。Q2:のアルベガスは「光速電神」だった……orz
投稿: あむざっく | 2006/08/29 12:47
Q1:闘士ゴーディアン
Q2:高速電人アルベガス
Q3:わかりません。
Q4:『宇宙大帝ゴッドシグマ』の海鳴王の部分。
Q5:わかりません。こんな特徴的なのに…
Q6:RK(アールケー)……でしょうか。当時、ウォーカー系のバリエーションがいくつかあったので確信もてませんが。
投稿: あむざっく | 2006/08/29 12:30
Q1・バイカンフー…では無く「DXゴーディアン」ですね♪
Q2・これもわりとな、「高速電人アルベガス」
Q3・超時空サーガ第二弾「オ~ガス」(シンセぽい音で)
Q4・うむむ~これが分からない…エンディング?
Q5・このメリケンサックぽい拳は「勇者ライディーン」ですかね?
Q6・名前は忘れましたがジャイロ搭載!とか完全二足歩行!!とかのアレでしょうか?
うーんムズイよぅ。
投稿: カモタロー | 2006/08/29 00:59
3わかるよー
ずばり!タカトクの可変オーガス!
イマイの可変オーガスがこの世で一好きなプラモなので
即わかりましたよ(大げさだな)
で、○○○○はオルソンっと!
投稿: Leto | 2006/08/29 00:16
Q.1 (難易度:E)
ゴーディアン
Q.2 (難易度:D)
アルベガス
Q.3 (難易度:C)
皆目検討つかん。
Q.4(難易度:B)
ゴッドシグマ海鳴王
Q.5 (難易度:A)
答えを聞けばハッとしそうなんですが
Q.6 (難易度:S)
SWの名前忘れた
違いますね・・・
とりあえず一番初めに解答を提出することに
意義があるんだよ、多分。
私の実力ではここまででした。
引越ししてなかったら答え書いた玩具については
まだ持ってただろうなあ
投稿: G軍曹 | 2006/08/28 22:43