« ロボコン100点! | トップページ | Gather Way »

2006/03/22

漢(おとこ)の車

今回は、正確には玩具ネタではないのですが・・・。

先日、用事で郊外にいたおり。
私のいる道路の側に、白い車が一台やって来ました。
遠目に見るとラリーカーのような塗装がされているようで、ぼーっとしていた私は「綺麗だなー」と思っていました。
ところが、近くの駐車場に止まったその車を、よくよく見たら。
私は、我が目を疑いました。

dsc04080

その車に、綺麗に塗装されていたのは
機動戦艦ナデシコのルリルリこと、ホシノ・ルリ
ドアどころか、ボディーのいたるところに彼女が描かれています。
私は不躾ながら、運転手さんにお願いして、写真を撮らせて頂きました。
(ありがとうございました)

車と言えば、世界中を走り回るもの。
この車に乗ると言うことは、いわば世界中にルリルリへの愛を告白しているようなものです。
何と漢(おとこ)らしい生き様でしょう。
とても私には真似できません。
NERVのジャンパーを着て闊歩するのが関の山です(笑)。

ここまですれば、ある意味至高の玩具ですなー。

|

« ロボコン100点! | トップページ | Gather Way »

百花繚乱」カテゴリの記事

コメント

> ご存知の方は、ご存知だと思いますが…
> 「漢」とってのとはちょっと違うかもしんないですが。
> http://homepage2.nifty.com/pointer/

いやこれは素晴らしい!
つーか確か、SF大会で、私もすぐ側で拝見しましたよ。
アマチュア映像監督で招待された時だったっけな?


> 私の知り合い、やることが…

これこそまさに「漢」でしょう!
何しろ愛があります。溢れかえってます。

投稿: 腰原仁志 | 2006/03/24 22:03

ご存知の方は、ご存知だと思いますが…
「漢」とってのとはちょっと違うかもしんないですが。

http://homepage2.nifty.com/pointer/

私の知り合い、やることが…

投稿: ada | 2006/03/24 20:35

> うちの近所にはアメリカンなエアブラシ塗装をやるショップがあるらしいのですが、そこの得意技はドラゴンボール。

やっぱり、塗装専門にやってくれるショップがあるんですね。
ショップによって、得意キャラとかあるんでしょうか。
萌えキャラ描かせたら日本一!とか。

>> 私の車?いやなんにも。
>> 一時ミラージュマークを貼ってた時期があったぐらいで<愛が足りない?
>ミラージュマークはいいですねっ!渋い。

あれなら、ボンネットにででーん!と描かれていても、知らない人は普通にセンスの良いデザインだとしか思わないでしょうね。

私もね、最初に買った自分の車には
「J9」
のロゴを貼りましたっけ。

いや、中古で買ったら、ボンネットの一部の塗装が剥げてものだから、それを隠すために・・・<愛が足りない。

投稿: 腰原仁志 | 2006/03/24 00:48

所謂、イタ車ですね。

痛車。

>ごるご十三さん
ミラージュマークはいいですねっ!渋い。

投稿: 妄想殿下 | 2006/03/24 00:30

”ラリーカー”ならぬ”ルリーカー”ですな<馬鹿

うちの近所にはアメリカンなエアブラシ塗装を
やるショップがあるらしいのですが、そこの
得意技はドラゴンボール。

ですから結構スーパーサイヤ人いっぱい、
とかのワンボックスを見かけます。
”愛”よりも”友情”パワーでしょうか。

私の車?いやなんにも。
一時ミラージュマークを貼ってた時期が
あったぐらいで<愛が足りない?

投稿: ごるご十三 | 2006/03/23 10:54

> あの・・・NERFじゃなくてNERVかと・・・。

おお、これは失礼しました。
さっそく直させて頂きました。ありがとうございます。

投稿: 腰原仁志 | 2006/03/22 22:53

あの・・・NERFじゃなくてNERVかと・・・。

投稿: orz | 2006/03/22 22:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 漢(おとこ)の車:

« ロボコン100点! | トップページ | Gather Way »